amazon ガンダム 1巻

1: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:00:14.36 ID:cMwSru9n0
オデロさん死ぬシーンとか呆然としたわ
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1659178814/
2: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:00:34.03 ID:B26Ye68/0
カテジナさん!おかしいですよ!

9: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:02:59.21 ID:LHjbx46bd
ガンダムの性能はすごい

16: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:04:37.10 ID:TUDPiOFt0
母さんです…(絶望)

20: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:05:10.25 ID:a8G6Q22W0
めっちゃおもろいやろ

21: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:05:14.72 ID:1LtVXaO40
格闘技ガンダムみたいなやつだっけ

25: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:06:43.81 ID:EuAz3qw20
>>21
それG

22: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:05:23.99 ID:Eb5dTYeaM
もう一度テンダネスとかいう不朽の名曲

23: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:06:17.98 ID:xiOpAaJI0
Vガンダムで一番人気の女性キャラって誰になるんだろう

27: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:06:53.55 ID:cMwSru9n0
>>23
スージィ

28: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:07:03.82 ID:EuAz3qw20
>>23
マヘリアさん

24: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:06:39.74 ID:mh40TQvCr
リーンホース特攻は名シーン

29: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:07:34.47 ID:RKc5ms4va
TVシリーズなら
ZとZZとXと00が特に好きかな

39: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:09:39.49 ID:F7CNtVJd0
シャクティ好きなやつ見たことない

45: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:10:40.00 ID:RKc5ms4va
>>39
ワイはわりと好きやがな
ルックス的なとこで加点してるからかもしれん

43: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:10:25.77 ID:wza/C3o00
ワイの初ガンダムがこれとポケットの中の戦争やから暫くガンダムという物自体にトラウマを覚えたわ

53: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:12:00.16 ID:cMwSru9n0
>>43
ワイも最初ポケ戦やったわ
ボンボン版の

49: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:11:19.80 ID:Gt2nYCJi0
トマーシュとかいう最終決戦に参加せずのうのうと生存するクズ

71: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:14:32.37 ID:bKYr66oW0
>>49
あれオデロの死因やろ
突然どこいったんねん

50: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:11:31.91 ID:WZePBZB+0
わりと好きなほうに入る

52: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:11:38.78 ID:p9XJueWua
Vもええけどゴーストの方がカッコ良くてすき
木製eyeが最高にカッコいいんじゃ

54: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:12:25.09 ID:oZwhZLi20
ガンダム自体のデザインはカトキの中ではかなりいいと思う
というかカトキは結局自由にやらせたらアカンタイプのデザイナーと思うわ

62: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:13:30.31 ID:K8K3vmTha
Zが一番やな
前は∀やったけど

69: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:14:30.25 ID:zM5bPhEC0
ファラってよく考えたら強すぎん?
ウッソも強いのにサシなら実質負けてたやろ

75: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:15:09.62 ID:QWpXsHCY0
>>69
実質宇宙世紀最強と言っていいよな

82: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:16:19.42 ID:UQYJkb6Za
>>69
クロノクルよりライバルしてたな

85: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:17:17.75 ID:pDWl1NcH0
>>82
クロノクルはカテジナのためにウッソと一騎討ちしたやろ!

70: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:14:31.19 ID:a3rwpSP70
ウッソ達が潜入したせいで同士討ちして死んだ可哀想なザンスカールの夫婦おったよな

86: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:17:21.36 ID:059VKSVmp
ZZは逆シャアに一番の見せ所奪われた作品だから仕方ないね

90: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:17:55.59 ID:/jXmgGgT0
クロノクルもオデロがいなければウッソ倒してたぞ

93: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:18:32.52 ID:A5hGC3Tx0
v2ガンダム以上の性能の主役機考えるの難しそう

94: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:18:51.52 ID:Q2xGaS1BM
ぶっちゃけV2よりVの方が戦闘面白いよね

132: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:25:20.52 ID:wvk0jNe00
劇伴は一番好き

139: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:27:09.38 ID:cMwSru9n0
>>132
音楽家めっちゃええよね

136: JUMP速報がお送りします 2022/07/30(土) 20:26:04.47 ID:Oomy3mqU0
OPがよく話題になるけどエンディングがメチャクチャかっこいい