amazon ワンピース 25巻

1: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 03:59:04.12 ID:3RhP41Rw0
大丈夫かなコイツら
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1659293944/
2: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:00:20.54 ID:3RhP41Rw0
強い敵がたくさんいるけど

3: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:00:21.26 ID:UsryZEyh0
でも実際こいつらマゼランをボコボコにしたわけやし強いんやろ

6: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:02:58.72 ID:xdlueKH/0
>>3
シリュウだけで互角やからな

10: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:06:21.74 ID:h7wsxETnd
>>3
能力者狩りさせたら最強だからなこいつら
黒ひげのヤミヤミで能力無効化して他の奴らでボコボコにするだけだし

55: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:59:09.52 ID:sz8SG/8A0
>>3
いやたまたまルフィが暴れてシリュウが外出てなきゃ全滅してたやん

56: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 05:00:20.91 ID:Jr4SISK+a
>>55
シリュウを解放したのマゼランの一世一代の大ポカやね

4: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:01:49.75 ID:5wQNnWLPa
こいつらもなんかやらかして懸賞金あがるんかな、海軍に取られるくらいなら俺たちがもらっちまおうと言ってたけど何狙ってるんやろ

7: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:05:13.90 ID:w2Fd6WQ+0
ラフィットは鬼保安官の経歴と催眠術使えたりハーピィの幻獣種でめちゃくちゃ謎やな

8: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:05:24.33 ID:/S8GN4+L0
そもそも黒ひげってもともと
エースと互角な程度やろ?
地震パンチ手に入れたぐらいで
赤犬に勝てるとは思えんが

9: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:06:13.62 ID:TGjhgzHy0
チャンピオン弱すぎるわ、それこそ今の緑牛並みにガッカリやった

12: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:08:10.61 ID:5wQNnWLPa
黒ひげって常に漁夫の利を狙ってる感じするんよな、頂上戦争とかその最たる例やし

13: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:08:40.84 ID:Z3D479Y5M
>>12
実際得したのこいつらだけちゃう?

14: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:09:11.43 ID:MpfdAATo0
>>12
それが海賊や

16: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:10:27.17 ID:FJKhDeXj0
>>12
2番隊隊長の席空いたやん!

17: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:10:59.27 ID:w2Fd6WQ+0
白ひげ海賊団 壊滅
海軍 本部が壊滅&犠牲者多数
黒ひげ海賊団 レベル6とグラグラGET

立ち回りうますぎ

20: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:12:52.54 ID:LzIlhbglM
>>17
参謀のラフィットが有能なんやろな

22: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:16:51.57 ID:5wQNnWLPa
>>20
参謀が有能やと組織全体が活きてくるからね
ドフラミンゴがクロコダイル勧誘してたのも参謀が欲しかったからちゃうかと思っとる、ドンキホーテファミリーって参謀ポジおらんし

28: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:21:02.56 ID:UsryZEyh0
>>22
トレーボルが参謀やぞ

30: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:23:19.72 ID:5wQNnWLPa
>>28
トレーボル参謀としては少し弱ないかな‥?
強さやなくて頭の方

32: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:23:47.15 ID:cKZu8E0wd
>>28
シュガーから離れたり無能すぎんか

57: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 05:03:26.06 ID:bN8Aw9B30
>>22
ミスター3補強したバギーって有能やな

58: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 05:05:08.88 ID:Jr4SISK+a
>>57
それまでの参謀カバジやからね

19: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:12:40.75 ID:zXNtvgida
モリアさんがどうなったのかめっちゃ気になるんやけど

24: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:20:05.06 ID:xdlueKH/0
>>19
能力奪われてゾンビになってそう

23: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:18:11.38 ID:u0kDa9JG0
黒ひげが100連パンチするだけで世界崩壊するんやぞ

25: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:20:10.36 ID:WwRikQ0s0
>>23
確かにグラグラを遠距離から打ちまくって島ごと潰したり津波で壊滅もできるな…

27: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:20:29.94 ID:KBw6mc0a0
ていうか頂上決戦てルフィが若干絡んどるだけで
基本的には白ひげ一味と海軍しか関わってないからなあ

33: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:24:23.16 ID:5wQNnWLPa
>>27
そのルフィがジンベエとクロコダイル連れてきたのめちゃくちゃデカいと思うで
あの二人で戦局動かしまくってる

31: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:23:31.65 ID:XPm5O25zd
ティーチが一番海賊らしい事してるから好きやわ

35: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:25:34.69 ID:w2Fd6WQ+0
>>31
海賊って基本卑怯者だしな
やたら仁義とかフェアを重んじるルフィとか白ひげのがおかしい

37: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:26:55.92 ID:5wQNnWLPa
>>35
カタクリもそうよな
あいつが手段を選ばないやつならルフィに勝ってたやろな

39: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:29:24.09 ID:q/2V56l50
>>35
海賊の勝負に卑怯なんて言葉はねェ

45: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:36:47.68 ID:XPm5O25zd
>>35
主人公サイドは海賊っていうか正義の冒険家やしな

34: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:24:50.72 ID:rTM2qvGM0
ヴァン・オーガーとラフィットは強キャラであって欲しい

36: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:26:16.79 ID:PtZrcqhN0
バージェスとかいう雑魚いる?

40: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:30:36.33 ID:kh20SMbY0
黒ひげはあのなりで知略家なのがええわ
珍しいタイプの敵キャラや

41: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:31:26.45 ID:2cT7lda1p
>>40
オロチと同じタイプやろ

42: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:31:39.51 ID:9NhWmVJS0
>>40
それこそ多重人格やろ

43: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:33:14.68 ID:5wQNnWLPa
落とし前戦争の詳細を書いてほしいな
黒ひげ側が圧勝したみたいやが

44: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 04:36:21.41 ID:lrKEdxTH0
シャンクス達が黒ひげの噛ませになりそうな予感しかしない