サウザーが制圧したのは東海地方
ラオウに至ってはどこも制圧できていない一方シンは首都を含む関東地方を制圧
異論ある?
ラオウに至ってはどこも制圧できていない一方シンは首都を含む関東地方を制圧
異論ある?
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1660377141/
3: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 16:53:31.203 ID:O07uYOJc0
>>1のいう強さってのは
権力のことかい?
権力のことかい?
6: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 16:55:28.893 ID:1GomT/aAM
>>3
は?
力こそ全ての良い時代で権力?
は?
力こそ全ての良い時代で権力?
4: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 16:53:38.835 ID:UKZ6etrpd
でも死んだし
敗北者だよね?
敗北者だよね?
5: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 16:54:31.959 ID:1GomT/aAM
>>4
ケンシロウが強すぎたからな
ケンシロウが強すぎたからな
7: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 16:55:29.050 ID:7R8GxwOL0
明らかに日本の風景じゃなくない?
8: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 16:55:34.398 ID:JArMfQZp0
シンが負けた理由ってなんや
9: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 16:55:58.008 ID:NkuDSPK00
>>8
ケンシロウが執念を持った
ケンシロウが執念を持った
14: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 16:57:04.123 ID:JArMfQZp0
>>9
てめーは俺を怒らせた的な
てめーは俺を怒らせた的な
33: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 17:39:03.016 ID:1xkHOxBja
>>8
ぶっちゃけフラれたからや
ぶっちゃけフラれたからや
10: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 16:56:00.516 ID:7+WE5vus0
修羅の国って中国ってことでok?
13: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 16:57:02.624 ID:NkuDSPK00
>>10
そんな明確なもんは無いが
修羅は仏教の言葉なのであるとしてもインドだな
そんな明確なもんは無いが
修羅は仏教の言葉なのであるとしてもインドだな
15: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 16:57:51.675 ID:JArMfQZp0
>>13
カイオウがフームとか言ってるシーンでサンスクリット語使われてたし雰囲気はインドか中国だろうね
カイオウがフームとか言ってるシーンでサンスクリット語使われてたし雰囲気はインドか中国だろうね
11: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 16:56:34.648 ID:PWnK02WL0
聖帝十字陵の所在地ってどこなんだよ
12: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 16:56:41.225 ID:O07uYOJc0
激動版でシンとか ラオウにボコボコにされてるんだが
16: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 17:00:00.600 ID:oI3TTRTx0
ケンシロウに1度でも勝った事があるのはシンとサウザーとカイオウだけ
ラオウですら引き分けが精一杯
ラオウですら引き分けが精一杯
17: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 17:00:24.521 ID:CNnoL8QJ0
シンはケンジロウに一度勝ってるしな
そっからケンがさらに修行して強くなったって感じじゃないし
シンがあえて負けてやったと考えるほうがしぜん
そっからケンがさらに修行して強くなったって感じじゃないし
シンがあえて負けてやったと考えるほうがしぜん
19: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 17:01:34.103 ID:O07uYOJc0
ケンシロウが子船でわかってたから
九州とかってオチじゃないかね
九州とかってオチじゃないかね
20: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 17:01:57.793 ID:PWnK02WL0
>>19
修羅の国は福岡かも知れんな
修羅の国は福岡かも知れんな
21: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 17:03:55.127 ID:Luamef780
シン 目の前でユリアを取られて怒りMAXのケンをぼこった
サウザー 知り合ったばかりのシュウをやられてその場の流れでなんとなく怒ったケンに負けた
ラオウ 特に怒ってないノーマル状態のケンに負けた
サウザー 知り合ったばかりのシュウをやられてその場の流れでなんとなく怒ったケンに負けた
ラオウ 特に怒ってないノーマル状態のケンに負けた
22: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 17:05:27.270 ID:3GAyRwWT0
ケンシロウが最初カイオウにやられる時に発するのが ふほう ってのがワロエルw
25: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 17:06:05.196 ID:oD+3oJiIa
悲しみを背負ってなかった?
26: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 17:08:34.540 ID:AlLq57G5d
シンの時は単に甘さ故に
カイオウの時はケンシロウに「何がなんでもこいつをぶっ〇してやるぞ!」みたいな動機が別になかったから負けた
普通に実力で負けたのはサウザーだけ
カイオウの時はケンシロウに「何がなんでもこいつをぶっ〇してやるぞ!」みたいな動機が別になかったから負けた
普通に実力で負けたのはサウザーだけ
28: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 17:15:52.300 ID:AlLq57G5d
>>26
すまん、やっぱりカイオウにも勝ててなかった
あれ?何か二戦目は特に理由もなく楽勝だった記憶が…
すまん、やっぱりカイオウにも勝ててなかった
あれ?何か二戦目は特に理由もなく楽勝だった記憶が…
29: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 17:17:47.775 ID:oD+3oJiIa
サウザー実力ってか内蔵反転の秘密知らなくて初見〇し食らったんじゃないっけ?
32: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 17:35:41.654 ID:JArMfQZp0
>>29
踏み込みが速いしな
踏み込みが速いしな
30: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 17:20:09.507 ID:O07uYOJc0
秘孔きかんなら関係ない 腕力だけで
ボコったるでってできるはずなのにな
ボコったるでってできるはずなのにな
31: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 17:22:41.437 ID:O07uYOJc0
サウザーとしても北斗の拳士と戦った経験って
ケンシロウが初見のはずやから ほんとに秘孔無効化できるんやろかって不安だったろうな
ケンシロウが初見のはずやから ほんとに秘孔無効化できるんやろかって不安だったろうな
34: JUMP速報がお送りします 2022/08/13(土) 17:42:58.076 ID:1xkHOxBja
>>31
つまり事前に誰か北斗神拳の使い手と闘った事があるワケだ。年齢的にラオウかリュウケンのドチラかだな。ま、誰かさんのビビりっぷりを考えるとアイツだろうな。
つまり事前に誰か北斗神拳の使い手と闘った事があるワケだ。年齢的にラオウかリュウケンのドチラかだな。ま、誰かさんのビビりっぷりを考えるとアイツだろうな。
コメント
コメント一覧 (7)
タケツ
がしました
タケツ
がしました
という事すら理解できないスポーツ経験皆無のチー牛どもであった。
劇終
タケツ
がしました
シンはケンジロウに一度勝ってるしな
そっからケンがさらに修行して強くなったって感じじゃないし
シンがあえて負けてやったと考えるほうがしぜん
北斗神拳の真髄を知らないとかジャギかな? ケンシロウもシンに対して言ってたけど、怒りや哀しみ、そして愛を力に変えるのが北斗神拳だから、再戦の時は力量執念が互角になった上で更にシンへの怒りとユリアを失った哀しみが上乗せされたからシンを凌駕したんだぞ
タケツ
がしました
初戦ケン:ユリアとハネムーン直前 幸せ絶頂でデレデレふにゃふにゃ(実力の半分も出てない歴代最弱)
再戦シン:ユリアが命がけでシンを拒絶してメンタルに陰り(実力より若干低下)
再戦ケン:ユリアを取られて怒りMAX(本来の実力に何倍もブースト)
ラオウ、サウザーと一戦交えたのはそれらの死闘を越えてから。しかもラオウがユリアを奪いに来ると知ると、シンはリハクの提案に乗り衝突を避けた。
どう考えてもラオウ、サウザーと渡り合える力はない。
タケツ
がしました
シン「やべ! ユリア連れて逃げて」
シン、めっちゃビビってたやん。
タケツ
がしました
↑これ言ってるやつは何も分かってない
サウザーはあの体じゃなくても舐めプせず闘えば速いし攻撃当たらんしで普通に強い
タケツ
がしました
コメントする