amazon ワンピース 98巻

1: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:15:54.67 ID:Cps8JT5rd
カッパ
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1659320154/
2: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:16:10.57 ID:72sk163cd
べべんに候

3: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:16:23.98 ID:63P84XWh0

4: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:16:26.72 ID:50cjhos7d
熱さ我慢対決してた奴ら

5: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:17:03.03 ID:Cps8JT5rd
オロチとその部下たち

6: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:17:14.33 ID:OlpYX+Nq0
ナンバーズ全員いらん
仲間もロビンブルックフランキー魚はいらん

11: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:18:53.07 ID:RcLlhYCXa
バジル・ホーキンス

12: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:19:18.17 ID:976HIgJFp
カッパはいるやろ
侍の多様性に必要

14: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:20:19.83 ID:vz0J1LLo0
きんえもん以外いらない

17: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:20:38.27 ID:pY3PIz7ir
ビッグマム処理したかったんやろうけどそのせいで最終戦闘のキャラ増えすぎた感あった

24: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:24:05.86 ID:N5ZZSsMZd
ヤマトは可愛いから許されたらしい

34: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:29:40.70 ID:rNMi8bdoM
モモの助の妹に貢ぎまくって破産した爺さん

38: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:32:22.21 ID:LSvpAwdqd
逆に「こいつもっと出番あってもよかったやろ…」ってキャラは?

809: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 12:57:48.16 ID:BBflibsB0
>>38
キング

43: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:34:23.32 ID:rTM2qvGM0
飛び六方くらいだろそこそこ良かったの

44: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:34:25.73 ID:kUzahCyhp
ギブターズだのプレジャーズだのナンバーズだの何一つ意味なかったな

51: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:35:56.30 ID:Ujuhla8w0
>>44
適合失敗したら笑い続けるのも不気味感あるけどワノ国でやったからそこまで悲壮感なかったな

48: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:35:36.08 ID:jBDdvIZGp
御庭番衆とか言うガチのゴミ

57: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:37:33.22 ID:qt27T45Q0
ササキとフランキーのバトルは中身何も無かったな

64: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:40:11.62 ID:V5/slDqna
>>57
むしろフランキーは覇気無し能力無しでも
古代種くらいの強さの敵なら勝てますって感じの強さ描写で良かったと思うわ

60: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:38:44.62 ID:DhIn/rDV0
飛び六砲もあんな雑に消化するならいらんかったわ

63: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:39:57.85 ID:lzBDFa4Er
ペロスペローが参戦して死んだ事をみんな忘れてると思うんだ

66: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:41:05.51 ID:N0NWck5I0
忍者とは耐え忍ぶ者だからな
忍耐勝負や

79: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:44:53.26 ID:TuUnk7fX0
カイドウの株が1番上がったな
味方とも言える

83: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:45:26.68 ID:lz6uhTXM0
動物のキメラみたいなやつは多すぎ

84: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:45:51.07 ID:MkcFh1e2M
キンエモンの戦績、なし!w

90: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:47:30.81 ID:r2hD0H5va
>>84
大ゴマでカンジュウロウ倒したしカイドウに〇されたり見せ場はあったやろ

97: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:49:12.89 ID:Jdt/mLwIM
アプーなこいつ不死身やから何回倒しても意味ない全身引き延ばし人間や

105: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:50:52.01 ID:Mp3ykRNsa
四皇って言っても強いの船長と最高幹部くらいでその下からはロビンフランキーでも倒せるくらいの奴しかおらんとか肩抜かしすぎるわ

114: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:52:24.94 ID:r2hD0H5va
>>105
ここに来て覇気ありが覇気なしに負けるんやって思ったわ

144: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:56:27.34 ID:Z4ruz2MR6
赤鞘結局役に立ってないし

149: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:57:03.93 ID:9vGbX8mL0
緑牛くんいる?

161: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 11:58:43.85 ID:MkcFh1e2M
>>149
もう大将も敵やないんやって噛ませ

174: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 12:00:35.67 ID:MmlduxQTa
20年待ち続けたアシュラが死ぬって可哀想やない?雷蔵が死ねば良かったのに

181: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 12:01:19.74 ID:W8pQpaTE0
赤鞘がカイドウ倒せば良かった

182: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 12:01:20.40 ID:MkcFh1e2M
イゾウはあれで死ぬのまだええけど
アシュラはね

200: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 12:04:35.64 ID:MmlduxQTa
cp0の潔くカイドウに〇された奴すこ

216: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 12:06:15.69 ID:p4OypA/ga
百獣海賊団の下っ端ども全員一括りにモブでよかっただろ
ナンバーズとかマジで何の意味もなかった

256: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 12:09:41.58 ID:T7LgKOp50
河童はキャラデザがいいからいる

266: JUMP速報がお送りします 2022/08/01(月) 12:10:40.95 ID:AkL3Ohw+a
うるティはここで出番終わるには惜しい
弟と一緒に扉絵の話ありそう