どうなの?
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1660974652/
2: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:51:41.11 ID:1kyGUigU0
時間対策とか即死対策してないから一瞬で終わる
3: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:52:22.10 ID:ezmF0qRo0
>>2
あのー、それだと一方通行でも勝てないことになるんですがそれは…
あのー、それだと一方通行でも勝てないことになるんですがそれは…
5: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:52:51.68 ID:YwT9vh9lM
>>3
一方通行は光速反応だから時間停止にも対応可能
即死も反射可能
一方通行は光速反応だから時間停止にも対応可能
即死も反射可能
14: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:56:32.01 ID:mdZvS/tT0
>>5
DIOで例えてだけど承太郎にやったナイフ投げには対応できるけど花京院にやった腹パンには対応できんやろ
DIOで例えてだけど承太郎にやったナイフ投げには対応できるけど花京院にやった腹パンには対応できんやろ
16: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:57:59.16 ID:11XsmQhaM
>>14
ならオバロのタイムストップには対応出来るな
あれは停止解除しないと攻撃できなかったはず
ならオバロのタイムストップには対応出来るな
あれは停止解除しないと攻撃できなかったはず
17: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:58:28.77 ID:ViqmETgCM
>>14
光速反応やしいけるんちゃうか
仮にいけなくても最新の一方通行は時間無視やからどうとでもなるンゴねぇ
光速反応やしいけるんちゃうか
仮にいけなくても最新の一方通行は時間無視やからどうとでもなるンゴねぇ
10: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:54:25.60 ID:1kyGUigU0
>>3
一方通行じゃ精神支配の対策も無理やろ
一方通行じゃ精神支配の対策も無理やろ
13: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:56:14.81 ID:ViqmETgCM
>>10
作中で普通に精神支配にも勝てるって明言されてるが
作中で普通に精神支配にも勝てるって明言されてるが
4: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:52:22.17 ID:YwT9vh9lM
メルエムじゃ無理やね
6: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:53:01.46 ID:hQe03io30
ナニカに命令すれば勝てる
8: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:53:24.53 ID:Jyi68jCc0
伊達にイキリ骨太郎言われてないっちゅうことやな
9: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:53:41.81 ID:HedlhL4o0
作者が悟空には勝てないとか言ってた記憶ある
11: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:54:27.51 ID:XY6nRAM70
漫画独自のルールがどうなるかだね、念とオーバーロードの魔法がどう違うか
12: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:55:14.61 ID:GyZaTazz0
両さんにはベジータやフリーザも勝てないから
両津なら余裕で勝てる
両津なら余裕で勝てる
15: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:57:56.27 ID:xkAUFoZ8d
というかアインズさん自体はそんなに強くないんじゃなかったっけ
最強格の中では最弱みたいな感じで
最強格の中では最弱みたいな感じで
36: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 15:16:13.99 ID:FBEQD0qY0
>>15
プレイヤー全体だと中の上みたいな自己評価やな
プレイヤー全体だと中の上みたいな自己評価やな
38: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 15:17:03.17 ID:1kyGUigU0
>>36
対策しまくれば上にも勝てるとか言ってなかったか?
初見だと弱いっていう自己評価はあった気がしたが
対策しまくれば上にも勝てるとか言ってなかったか?
初見だと弱いっていう自己評価はあった気がしたが
18: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:58:41.98 ID:WXZly8XU0
リムルで圧勝
19: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 14:59:52.61 ID:ViqmETgCM
>>18
スラ太郎は常時全能やから比べ物にならんわな
スラ太郎は常時全能やから比べ物にならんわな
20: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 15:01:53.64 ID:WXZly8XU0
>>19
というかインフレしすぎやねん
最初はドワーフの国強い言うてたけど後々出てきた奴らに比べれば
というかインフレしすぎやねん
最初はドワーフの国強い言うてたけど後々出てきた奴らに比べれば
21: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 15:02:44.10 ID:NU7X1eU20
それでも!
23: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 15:05:10.74 ID:Q18dX1der
いうて10メートル以内に入られたらアインズ勝てんやろ。王がおしゃべりしてくれればワンチャンあるやろうけど
26: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 15:07:18.07 ID:6Y/SvuKf0
メルエムって何か念使ってたっけ?
フィジカルごり押しだけじゃ無理やろ
フィジカルごり押しだけじゃ無理やろ
29: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 15:11:01.89 ID:Q18dX1der
メルエムやったらシャルティアの方が相性良さそうやけどな
30: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 15:11:27.09 ID:wXnGr1D00
オバロの時間がどうたらって高レベルに効かないなら何のためにあるんだよ
35: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 15:15:38.94 ID:ViqmETgCM
>>30
そのまんま雑魚狩りやろ
そのまんま雑魚狩りやろ
31: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 15:13:36.37 ID:1kyGUigU0
高レベルでレジストされたらあれやけど即死耐性持ってないと絶望のオーラ5だけで死ぬからな
33: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 15:15:09.63 ID:FBEQD0qY0
骨って問答無用で〇すって感じの魔法あったよな
42: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 15:19:59.15 ID:G+/R+cyb0
>>33
スキル発動して12秒間逃げ切れば問答無用で死ぬ
でもその12秒間に蘇生魔法を使われると無効になる
スキル発動して12秒間逃げ切れば問答無用で死ぬ
でもその12秒間に蘇生魔法を使われると無効になる
45: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 15:23:25.76 ID:cut8wnHHM
そういやリゼロの太陽姫って大罪司教より強いってマジなん?て事はエミリアやパックよりも強い?
46: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 15:26:30.44 ID:5mJYGQkL0
五条悟でも無理そうかな
48: JUMP速報がお送りします 2022/08/20(土) 15:28:53.23 ID:ViqmETgCM
>>46
時間停止中に無限が発動してるかどうかやろな
時間停止中に無限が発動してるかどうかやろな
コメント
コメント一覧 (12)
タケツ
が
しました
別世界観でどう処理しろと
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
現実世界ですら核持ち出すまでもなくメルエムを倒せてしまう
タケツ
が
しました
骨太郎が絶望のオーラ全開で突っ立ってるだけで即死する
タケツ
が
しました
メルエムの世界:ゲームの効果が使えないのでアインズがボコられて死ぬ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
さらに、アンデッドに大ダメージ与える設定なのにシャルティアもモモンガも HPで普通に耐えれるから、薔薇で瀕死のメルエムと比べると、HPに雲泥の差があるのは確定的だな…。
Lv100近辺はそれ以上は上がらない領域なだけあって尋常じゃなく、弱点の熱でさえ 簡単に焼け死なない化け物ってことなんだろう、普通にメルエムを数段上回る領域だとは言えそう。
タケツ
が
しました
メルエムが仲間の助けを借り瀕死を脱したが、その後成す術なくやられた毒ですら、問題ないもんな…
他にも、使えば一発だけ物理無効化できる魔法、瞬間移動、時間停止からのディレイ魔法設置とか、
単体だけで見ても 強力でチートな念能力に相当することを、一人で何種類も出来てしまうということを考えれば
モモンガはメルエムを総合的に相当上回ってるとは言えるだろうな。
タケツ
が
しました
コメントする