封神演義はいきなり最強格だったけど
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1661162441/
2: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:01:18.76 ID:j6b4dmY80
ドラゴンボールは魚だったけど
3: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:01:26.43 ID:T/7dV3/90
いきなりルカ・ブライト
4: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:02:17.00 ID:pbiimShf0
割と強いこともあるやろ
なろうは大体弱い
なろうは大体弱い
5: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:02:20.30 ID:w62PBOiT0
負けても主人公補正でふっかつだもんね
6: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:02:39.39 ID:JZq00CQu0
ガンダムWの初戦ってゼクスよな
8: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:03:48.77 ID:GVqbFAZ2a
最初の戦闘で最強の敵が相手な漫画ある?
10: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:05:19.20 ID:JZq00CQu0
>>8
わりと最初の敵=ラスボスクラス
多いやろ
わりと最初の敵=ラスボスクラス
多いやろ
18: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:06:55.65 ID:mOLRqzLH0
>>8
ダイの大冒険
ダイの大冒険
46: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:23:11.00 ID:PTBk/lJj0
>>18
マジかよやっぱニセ勇者は偽物やなかったんや
マジかよやっぱニセ勇者は偽物やなかったんや
91: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:46:07.01 ID:JB2tNjx80
>>46
終盤に出てきて世界の危機助けるの好こ
終盤に出てきて世界の危機助けるの好こ
11: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:05:22.75 ID:3fATSPns0
ワンピースの最初の敵は強すぎたわ
12: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:05:36.76 ID:41X+PuOYa
とある魔術の禁書目録
14: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:06:02.26 ID:pbiimShf0
56皇〇しのヒグマさんだもんな、さすが尾田っちや
17: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:06:50.55 ID:jPCGFSYB0
再不斬に〇されかけた事実
20: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:07:16.08 ID:kv9ACRy40
四天王の一人目、弱すぎ問題
99: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:54:16.99 ID:HQX0tp9r0
>>20
逆やろ
弱すぎるのは二人目と三人目や
逆やろ
弱すぎるのは二人目と三人目や
23: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:08:20.90 ID:hT+Vh+PK0
最初にあっさり死んだけど実はあいつめっちゃ強かった展開好きw
24: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:10:33.81 ID:JZq00CQu0
>>23
seed 初戦のミゲルアイマンとか?
何気に専用機あるし
seed 初戦のミゲルアイマンとか?
何気に専用機あるし
44: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:21:44.99 ID:EOUghmiO0
>>23
シャナも最初の奴最強格だった気がする
シャナも最初の奴最強格だった気がする
26: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:10:50.77 ID:yDuUZbovd
ルフィの敵は?近海の主かアルビダか
27: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:10:55.62 ID:614mqVqM0
自分も相手も最強クラスの漫画もあるな
33: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:16:01.30 ID:y+zYfp2b0
主人公の成長に合わせて強くなってくれる敵組織が優しすぎやろ
34: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:17:04.18 ID:znzhB20c0
ナルトのザブザとかはどうなん?
弱くわないと思うけど
弱くわないと思うけど
49: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:24:46.76 ID:c0L3oFP80
>>34
写輪眼ないカカシと同格くらい
写輪眼ないカカシと同格くらい
98: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:52:55.13 ID:XRpoQW5c0
>>34
カカシとやりあってるから強いやろ
そういえばそれも早い段階で大蛇丸とエンカウントしとるな
カカシとやりあってるから強いやろ
そういえばそれも早い段階で大蛇丸とエンカウントしとるな
37: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:18:30.81 ID:JZq00CQu0
初戦負けイベント系は最強クラス多いよね
38: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:18:40.99 ID:aQ/0CnRZ0
グレンラガンのヴィラル好き
最初の敵でもないが
最初の敵でもないが
69: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:33:29.13 ID:0VUVmmjP0
>>38
一人だけ年取らない設定もすこ
一人だけ年取らない設定もすこ
39: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:20:01.41 ID:yX3qs7Eia
ゼクスとかガトーは技量で勝ってる相手やな
41: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:20:54.93 ID:cu9GGZP00
ガトーには一度も勝てずに終わったな
一年戦争のエースと学校出たばかりの新人じゃしゃーないけど
一年戦争のエースと学校出たばかりの新人じゃしゃーないけど
43: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:21:44.86 ID:/LyKGTYo0
リゼロは強かったね
48: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:24:05.60 ID:HsqyWnrV0
天上天下とかいう最初に戦ったのが1番強い奴という激アツ展開
54: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:26:13.94 ID:vQlEyHDk0
無限の住人は序盤に倒した同じ不死身の奴
59: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:29:37.33 ID:Oa+Vhxwc0
ヒソカ
はい論破
はい論破
61: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:30:08.85 ID:kr4uRvnup
遊戯王
最強の相手にチート使って勝っただけだけど
最強の相手にチート使って勝っただけだけど
66: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:32:56.38 ID:lrGQ8omH0
黒ずくめの組織
72: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:34:11.35 ID:3K05RD/z0
申公豹って1番最初やったか
78: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:35:51.04 ID:NnPHHT2o0
>>72
最初はカマキリの妖怪仙人じゃね?
黄天化に渡した宝貝のやつ
最初はカマキリの妖怪仙人じゃね?
黄天化に渡した宝貝のやつ
75: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:34:44.41 ID:a2tU01u30
いきなり超大型巨人出てきた進撃の巨人
84: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:39:48.31 ID:Mq7gaEE40
主人公の身内や仲間が全滅して
敵もその時に傷を負って因縁となる関係は割とありそう
敵もその時に傷を負って因縁となる関係は割とありそう
92: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:47:21.30 ID:6RdkeaA40
るろ剣の刃衛ってよく強い言われるけど志々雄とか縁より強いんか?
95: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:49:39.95 ID:G/ppX5FL0
>>92
志々雄よりは弱い
縁とはええ勝負ちゃうか
志々雄よりは弱い
縁とはええ勝負ちゃうか
100: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 19:57:50.25 ID:S/4KWChQa
翼くんの最初の敵は若林くんで良かったよな?
コメント
コメント一覧 (5)
タケツ
がしました
カマキリはもっと後。
タケツ
がしました
ガンダム0083
タケツ
がしました
まあ追っ払ったの司なんやが
タケツ
がしました
コメントする