amazon 烈火の炎 ①っ巻

2: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 11:48:29.22 ID:uRQhpRzW0
マッマが一番かわいい
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1660445287/
6: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 11:51:12.16 ID:s09086Ux0
なんか幸せ

12: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 11:54:15.78 ID:qPDPUsN70
地属性に有能はいない
土門は有能
いうほど土門は地属性じゃない
定期

13: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 11:55:27.22 ID:5ctuBhPy0
幽霊を物理で殴った土門

21: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 11:58:56.21 ID:5ctuBhPy0
3回殴られたら鬼になる空海とか
当時の能力者バトル漫画としては斬新な設定も多かったよな

28: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 11:59:46.63 ID:FYA/E5aP0
>>21
トーナメントのせいで幽白と比べられて可哀想

22: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 11:59:01.31 ID:HZydznGvd
画力が上がりすぎた結果マッマが美少女に

27: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 11:59:44.57 ID:uRQhpRzW0
>>22
初期とは別人過ぎて草

24: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 11:59:11.04 ID:HvrTmDL00
終盤はまともに畳んだ

35: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:03:29.87 ID:ko9qz/Fk0
忍び要素がすぐなくなる

39: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:05:21.23 ID:Jmdhdwc00
金剛暗器よりルービックキューブのが難しそう

44: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:07:45.97 ID:aUBQ0hcy0
不老の呪いどころか
どんどん若返るマッマ

45: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:09:20.95 ID:uRQhpRzW0
>>44
烈火の親父という勝ち組

50: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:10:36.84 ID:tEUf7ahs0
最後の四天王みたいな奴らの強そう感はすごい
実際強かったし

55: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:11:04.96 ID:HvrTmDL00
桑原ポジの土門が有能で蔵馬ポジのジョンが無能

56: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:11:45.64 ID:uRQhpRzW0
>>55
水鏡ってどっちかというと飛影ポジちゃうの

60: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:12:39.05 ID:tEUf7ahs0
>>56
飛影ポジションはキルアみたいな奴でしょ
見た目的には

65: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:14:26.02 ID:WqL1siHE0
>>55
カイ、葵、変な女とNo.2の割に負けてるよな

64: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:14:15.93 ID:SWZqHsC8d
ヒロインが空気

82: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:17:18.67 ID:Ku5OmwKA0
鬼凜ちゃんすこ

86: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:18:37.02 ID:rK0Plk0k0
あんな化け物みたいな紅麗に大会で烈火が勝てたのって奇跡じゃね

89: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:19:21.07 ID:WqL1siHE0
何だかんだ紅麗が最強格なのは良かったよな
烈火が紅麗と互角なのが違和感あるぐらい最後まで格保ってた

95: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:20:21.86 ID:JkKT6YXxa
なんで音遠は紅麗と一緒に戦国時代に行かなかったの?
小金井が行くなら別に行っても良くない

98: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:21:28.93 ID:uRQhpRzW0
>>95
音遠と雷覇は別に着いて行ってもええよなとは思った

97: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:21:03.30 ID:A0EXzRsj0
最後がしっかり纏まってて良かったわ

112: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:23:20.49 ID:bK69Z/nM0
磁正の魔道具弱すぎんか?

117: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:24:37.19 ID:CQe92yXk0
>>112
でも聖人だから

115: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:24:23.25 ID:pF3m3mEu0
紅麗がずっと最強格なのも良かった

123: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:26:10.00 ID:BnfmiEjS0
木蓮さんだけ扱いひどくないか?

125: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:26:37.92 ID:yVo+777Q0
>>123
最高やろ
大好きやわあいつ

131: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:27:54.54 ID:WqL1siHE0
>>123
森と並んで作中屈指のクズキャラだけど振り切ってて良いヒール役やったわ

132: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:28:03.42 ID:zoV6J/4o0
>>123
むしろ優遇だろ
初期雑魚がどんどん強くなって主人公と因縁の相手として決着つけるんやぞ
しかも属性が主人公チームと同列

127: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:26:47.05 ID:OdAwALKw0
桑原ポジションが無敗

146: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:33:50.80 ID:v8VBO/E/0
クレイが格を保ったのと
木蓮がグングン格上げていったのがセンスええわ

148: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:34:19.89 ID:bK69Z/nM0
鋼金暗器って形変わるただの武器やん
それで最終面まで戦ってた小金井強すぎ

152: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:35:01.36 ID:uRQhpRzW0
>>148
3と4型いる?

158: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:36:33.91 ID:CQe92yXk0
>>152
でも7砲の天才愛用の魔導具だから

162: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:37:52.24 ID:HvrTmDL00
>>148
ていうかあれは魔道具なのか?
普通に現在の者で再現できるけど

163: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:37:52.50 ID:v8VBO/E/0
土門が複数の魔道具使い分けてトリッキーに闘うのも良いよね

191: JUMP速報がお送りします 2022/08/14(日) 12:43:03.88 ID:PvAT6saM0
味方側では無いとはいえけっこうキャラがエグい死に方するのは師匠譲りなんかな