何?
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1661166452/
3: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:08:10.60 ID:xvAnzjfN0
あんパピ
4: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:08:52.27 ID:h55rtKIH0
知らんけどハルヒでも入れるんならリブライブかまごマギちゃう?
5: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:08:59.33 ID:bGkktFWO0
まどマギ進撃のどっちか
6: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:09:11.05 ID:nwV2pJsN0
まどマギやろ
7: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:09:58.73 ID:nwV2pJsN0
アニオリで社会現象巻き起こしたのってエヴァが最後よな
11: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:10:57.33 ID:KHbpsIM80
>>7
まどマギはアニメ原作
まどマギはアニメ原作
9: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:10:54.54 ID:4WeaIhac0
スパイファミリー
10: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:10:55.44 ID:cwXZFBgQ0
どういう基準か分からんから何も言えん
SF?
SF?
12: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:11:23.87 ID:EvAHMEXK0
まどマギやろ
14: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:11:46.90 ID:oLUhG9r50
ハルヒの時点で弱すぎるし何いれても一緒やろ
16: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:12:23.23 ID:yEQon6oXa
00以降該当なしでええやん
24: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:15:09.38 ID:wY3QuacXd
00と10は無し
20は鬼滅か最終決戦で爆発すればワンピースやろな
20は鬼滅か最終決戦で爆発すればワンピースやろな
25: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:16:22.61 ID:E8HOIPvVd
スポ根アニメガン無視なのなんなの
26: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:16:35.60 ID:6IVZlo9a0
そら鬼滅になるんやないの?
27: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:17:18.15 ID:nMgybDF90
00年代ってハルヒよりけいおん違うの? ハルヒはオタクしか見て無いやろ
28: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:17:28.84 ID:gQAw8pXpM
ハルヒ入れていいならまどマギやろ
30: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:17:58.29 ID:+RB9/pvC0
けーおん
32: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:19:36.10 ID:m3P2dwN50
Fateな
33: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:22:03.48 ID:+lAatAdR0
妖怪ウォッチ
良くも悪くも社会現象やし
良くも悪くも社会現象やし
35: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:23:22.09 ID:EvAHMEXK0
>>33
妖怪とか鬼滅とか後世に残らない一過性のブームは含めない
入れていいのは名作だけ
妖怪とか鬼滅とか後世に残らない一過性のブームは含めない
入れていいのは名作だけ
36: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:24:10.65 ID:4MOOgqMa0
>>35
残っとるかどうかは後世にならんとわからんやん
残っとるかどうかは後世にならんとわからんやん
34: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:23:19.77 ID:PWdijVFBr
時代と言うか今の流れを作ったのってあずまんが大王だよな
ハルヒは人気だっただけ感ある
ハルヒは人気だっただけ感ある
46: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:29:50.61 ID:ZAH3AtvJM
>>34
新しいアニメの見せ方を提示したのはハルヒやろ
今も主流のダンスやライブをゴリゴリにやる流れは確実にハルヒが作ったわ
それをファンが真似して動画を投稿する流れもハルヒや
新しいアニメの見せ方を提示したのはハルヒやろ
今も主流のダンスやライブをゴリゴリにやる流れは確実にハルヒが作ったわ
それをファンが真似して動画を投稿する流れもハルヒや
37: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:24:13.91 ID:yEQon6oXa
てかアトムもヤマトもコンテンツとしては短命やし雑魚やろ
ガンダムとエヴァが強すぎる
ガンダムとエヴァが強すぎる
41: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:26:42.22 ID:nMgybDF90
>>37
ヤマトは未だに続編作って擦ってないか?
ヤマトは未だに続編作って擦ってないか?
38: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:25:12.55 ID:LE0ENekUa
ガンダムは79年放映やで
44: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:29:18.37 ID:m3P2dwN50
面白さで決めんならこの世界の片隅にになるな
50: JUMP速報がお送りします 2022/08/22(月) 20:31:35.16 ID:LE0ENekUa
70年代はハイジかフランダースの犬あたりで
80年代はラピュタかナウシカちゃう?
80年代はラピュタかナウシカちゃう?
コメント
コメント一覧 (4)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする