amazon ワンピース 58巻
1: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:22:47.726 ID:4WTnYux70
覇気食らいそうになっても逃げられるじゃん
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1661199767/
3: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:23:54.148 ID:v9i+CXf5a
光の速さで逃げられるのに銃口向けられてビビるヘタれやぞ

4: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:24:16.586 ID:9URdgm1Ua
ゴムは光を通さないから効かない

5: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:24:29.777 ID:mvAuN1V50
最強だと思ってたのにマグマのほうが評価高いらしい

6: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:25:05.723 ID:4WTnYux70
>>5
エース倒した実績のおかげか

15: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:29:23.268 ID:mvAuN1V50
>>6
白ひげとの戦いも評価されてたね

8: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:26:01.957 ID:v9i+CXf5a
>>5
炎人間なのに内臓焼かれたからダメの理由が今でもわからん
説明してくれ

14: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:29:01.071 ID:mvAuN1V50
>>8
エースのことか?
マグマだから火も焼けるみたいな話だったと思うぞ

20: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:33:39.350 ID:v9i+CXf5a
>>14
マグマだから火も焼けるの意味がわからん

7: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:25:46.453 ID:bkVhme4sp
本当に光速なら光ったのが見えた時には当たってるからね

9: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:26:02.542 ID:4WTnYux70
光の速度で逃げられるけど反射神経は人並みってこと?

10: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:26:55.169 ID:v9i+CXf5a
>>9
アニメの描写みるかぎり
光どころか音速以下だけどな

11: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:26:58.846 ID:VGK29gPi0
見聞色でどこに逃げるかバレるんだよなぁ

13: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:28:28.210 ID:4WTnYux70
>>11
反対方向に逃げればバレたところで追いかけられないじゃん
遠くからヒットアンドアウェイで戦えばいいしさ

17: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:30:20.920 ID:VGK29gPi0
>>13
距離あっても覇気纏わせた弾丸でズドンや

18: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:30:51.739 ID:4WTnYux70
>>17
覇気って飛び道具にも乗せられるのかよ

12: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:27:18.237 ID:ttB+ke/F0
覇気の存在でロギア系一気に雑魚化したよな
クロコダイルやエネルみたいに弱点突くみたいな方が面白かったのに

16: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:30:08.366 ID:ttk7wVtS0
技名はかっこいいよ

25: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:36:00.719 ID:v9i+CXf5a
悪魔の実と海の関係性もよーわからんのよね
海に浸かると能力解除なのか力が抜けるだけなのか描写が曖昧
海楼石だと能力を封じたり無効化できるんだけどさ

28: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:39:32.897 ID:WalpVXLd0
黄猿って能力覚醒してるの?

38: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 06:37:22.591 ID:YUYpM1A80
>>28
ロギア系だから覚醒しない

41: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 06:51:34.350 ID:4WTnYux70
>>38
そういう設定あるのか
でもエネルって覚醒したのかと思うほどの強さ発揮してたよな
遠くからすげー雷落としてたし

42: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 06:55:33.966 ID:D9edwxYU0
>>41
ロギアも覚醒するが

30: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:42:18.830 ID:hJEJkOiiM
光の奴ってどう見ても最強なのにすっげー弱いよな

31: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:44:01.310 ID:v9i+CXf5a
ワンピの能力はダジャレが成立したら技が完成する謎のルールがある
パラサ糸とか黒渦(クローズ)とか

44: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 07:05:12.766 ID:xDnfsNv50
>>31
ドフラミンゴの「フルブライト」って技だけ意味がわからないんだけど、あれって何にかかってるの?

34: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:45:52.863 ID:4WTnYux70
氷のやつは海凍らせて溺れること皆無なのずるいよな
凍った海に足乗せた時点で弱れよ

37: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 05:51:37.430 ID:hJEJkOiiM
>>34
あいつ海の上では自転車みたいの乗ってなかった?

50: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 08:09:52.949 ID:gFO1B8pe0
>>34
アラバスタでルフィ達が水責めされた時に足首くらいまで浸かっても平気だったし能力者は海水に触れた瞬間力抜けるってことはないらしいぞ

40: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 06:47:27.893 ID:LOKxK1io0
光速なら瞬時にルフィ達の元にいけるよな

47: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 07:10:44.392 ID:4WTnYux70
光を剣にして戦うの弱そう

48: JUMP速報がお送りします 2022/08/23(火) 07:13:40.123 ID:TdEmRShr0
黄猿噛ませにするとレイリーの株が下がるのがね
ロジャーのところのナンバー2だぞと