amazon ゴールデンカムイ 1巻

1: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 12:40:57.51 ID:SbyTu1d30
ヤンジャンの中ではマジで珍しいタイプ
大体は連載中にプッシュされてその反動で評価下がって終わってく
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1662176457/
3: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 12:41:37.55 ID:7+w/5oHGa
まぁ納得の終わり方やし

5: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 12:41:46.38 ID:fhzxwQhn0
冬から続編やるし未だ楽しめる

9: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 12:43:47.61 ID:2LdX0Lbe0
鶴見にサーベルで貫通されて機関車に縫い留められた状態で真冬の海に機関車ごと突っ込んでどうやって生きてたのか気になる

18: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 12:47:37.21 ID:wItwh/uI0
>>9
不死身だからや

23: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 12:51:37.08 ID:R74inkh40
他のやつは鶴見が策略で篭絡したけど
宇佐美だけ自分だけ尻尾振ってきたよな
しかも〇人までして

30: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 12:56:40.53 ID:ItfD2/I50
>>23
ナチュラルボーンサイコパスやからな

24: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 12:52:39.98 ID:R74inkh40
尾形VC頭巾スナイパー
牛山無双
土方のかっこよさ
ガム心の無双
謎の砲兵

この辺が好きだわ

26: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 12:53:18.06 ID:2LdX0Lbe0
>>24
このマタギ、義理堅すぎる!

が好きやった

35: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 12:58:16.56 ID:R74inkh40
機関車の戦闘より五稜郭の戦闘もっと見たかったわ
土方の1度五稜郭で戦ったことあるってのあんま活きてなかったし

39: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 12:58:58.02 ID:kI+Riem/0
このマタギ、義理堅すぎる
は単行本にもほしかった

45: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:00:58.03 ID:R74inkh40
カラマッツの目的って結局あそこで言ってたのが本当なの?

47: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:01:14.63 ID:YwwdHAZc0
鶴見生きてたのはワイ嫌い
何人も他人の人生弄んで来たような奴生かしたら腑に落ちんわ

49: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:01:32.61 ID:vQHqN6w9p
海賊ぼうたろう凄く好き
華があるよあのキャラは

64: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:06:47.85 ID:Z3kOQoCea
>>49
あいつ死んだっけ?

66: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:07:09.79 ID:vQHqN6w9p
>>64
めちゃくちゃ死んだ
死んで当然や

57: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:04:07.48 ID:R74inkh40
ニセのっぺら坊って序盤にヒグマに顔の皮剥ぎ取られたやつだったの?

59: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:04:19.94 ID:vQHqN6w9p
五稜郭……!ってなったところはやっぱり熱かった

65: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:07:09.73 ID:R74inkh40
>>59
電車イランから五稜郭で最終決戦してほしかった

63: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:06:18.82 ID:SbyTu1d30
キロランケと尾形の個人的な目的はわかったけど何でこいつらが組んでたのかは今もわからない

71: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:08:13.78 ID:hZ4nGQKd0
>>63
敵の敵は見方くらいの意味合いしかなかったと思うで
あれで上手く行ってても最後は〇すつもりやったんちゃう?

68: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:07:42.51 ID:kI+Riem/0
ギャグとシリアスのバランスがめっちゃよかった

78: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:09:51.06 ID:ELr6dvi20
鶴見は最後の最後で骨を取らなかったシーンだけでようやったと思うわ
あそこでそっち選んだらついてきた連中が本当に浮かばれん

83: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:11:49.80 ID:SbyTu1d30
>>78
結局演技っぽく見せてたけど鶴見の本心はアシリパとソフィアに語ったのが全部やったな

85: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:12:11.85 ID:Bf5Z65380
最後に鶴見中尉は妻子の骨じゃなくて権利書を掴んだ
それだけで十分やと思うんやけどな

86: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:12:49.75 ID:pjQJBlm60
月島も死んで欲しかった
鯉登にちょっと言われたぐらいで諦めつくレベルならもっと早くに離反しろや

92: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:13:24.78 ID:FcZCqt7J0
パーティメンバー次々入れ替わるのが新鮮やった

113: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:19:10.05 ID:7o/BG5MYa
読者の9割は白石が何の犯罪で捕まったか覚えてないよな

173: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:32:56.43 ID:C7T7mw6J0
>>113
アイツわざと捕まってたんやなかったっけ

182: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:34:07.28 ID:SbyTu1d30
>>173
そもそもの一番最初に犯した犯罪の話やろ
脱獄繰り返したのはその後やし

115: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:20:05.28 ID:dZ3xd5iL0
鶴見が生きてる以外は良かった

138: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:24:22.76 ID:1gDIQn9p0
ギャグパートは「誰?誰なの!怖いよお!」がすき

171: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:32:45.22 ID:o/6FrL3M0
杉本不死身すぎだろ…
絶対死んでると思ったら普通に生きてた

176: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:33:36.90 ID:zAJJD5Zwd
>>171
杉本もだけど、鶴見中尉も不死身すぎる

179: JUMP速報がお送りします 2022/09/03(土) 13:33:50.94 ID:goRp76g30
やっぱ敵キャラが仲間になるのって王道やけどなんだかんだ熱いわ
牛山ほんと好き