かわいそうやなほんま
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663155833/
2: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:44:37 ID:QlyX
そこまで極悪ってほどでもないのにいちばんエグい末路
5: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:46:24 ID:uOnv
>>2
ほんまよな
そんなに悪いことしてないわ
ほんまよな
そんなに悪いことしてないわ
3: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:45:20 ID:8yGe
もう慣れてるやろ
4: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:45:21 ID:dgEy
あれって時間戻ってるわけちゃうんか?
6: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:47:13 ID:3zGc
別の死に方ってのが怖い
慣れることすら許されへん
慣れることすら許されへん
7: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:47:38 ID:uOnv
確かに死に方異なるから慣れることは難しそうやな
8: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:47:40 ID:AqJA
カーズにして欲しかった
9: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:48:05 ID:dgEy
死んだあと?生きたままバラされる描写ホンマえぐいと思ったわ
10: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:49:05 ID:dw09
部下にはいい暮らしさせるしちゃんと優秀なやつは出世するし真面目よな
11: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:49:24 ID:Ht3e
あれ最後ジョルノはレクイエム解除しとるで
でなきゃスタンドに食い込んだ矢を保管してる描写があるのもおかしいし
数時間苦しんだ後にレクイエム解除されてぽっくりがオチやな
でなきゃスタンドに食い込んだ矢を保管してる描写があるのもおかしいし
数時間苦しんだ後にレクイエム解除されてぽっくりがオチやな
14: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:49:49 ID:JpqN
そろそろ慣れたやろ
15: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:50:00 ID:AqJA
チャリオッツレクイエムはかっこよかった
18: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:52:05 ID:AqJA
ジョルノのせいで皆が死んだと言っても過言では無いけどやっぱりいい話だった…?みんながそれぞれの自分を取り戻せたんだなあ
19: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:52:39 ID:uOnv
>>18
ブチャラティの責任もありそうやな
ブチャラティの責任もありそうやな
20: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:53:17 ID:AqJA
>>19
ブチャラティが許可したけんね
ポルポは最初に死んだし…
ブチャラティが許可したけんね
ポルポは最初に死んだし…
22: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:53:47 ID:dw09
まあ会って10日もない女一人のためにあそこまでするのはちょっとよくわからんな
29: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:56:23 ID:uOnv
フーゴが途中で助けにこないのがほんといいわ
よくある漫画だと助けにくるパターンが多いから
よくある漫画だと助けにくるパターンが多いから
30: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:56:36 ID:1oWI
アンジェロは?
33: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:57:37 ID:uOnv
>>30
あれもあれできついな
あれもあれできついな
31: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:57:25 ID:pqE4
別に正義のためにボスを倒したわけちゃうもんな
ボスを蹴落とすために始末しただけや
ボスを蹴落とすために始末しただけや
36: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:58:09 ID:dgEy
ついてったナランチャとアバッキオ死んだしフーゴいろいろ言われるけど普通に英断よな
まああの時はボスも降りかかる火の粉払うので精一杯やったからもしボスが勝ってたらあの後始末されてたかもしれんけど
まああの時はボスも降りかかる火の粉払うので精一杯やったからもしボスが勝ってたらあの後始末されてたかもしれんけど
38: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:59:07 ID:uOnv
>>36
頭のいい人の判断よな
頭のいい人の判断よな
40: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:59:31 ID:pqE4
>>36
ミスタは自身の異様な生命力というか生存力で生き残ったんやと思っとる
ミスタは自身の異様な生命力というか生存力で生き残ったんやと思っとる
37: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:58:56 ID:AqJA
ブチャラティ「ゾンビ化しました」っていうのは謎だけどやっぱり最後の別れは涙出ちゃう?
42: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 20:59:45 ID:uOnv
>>37
わかる
なんでブチャラティはゾンビ化できたのにナランチャはできなかったのかわからん
わかる
なんでブチャラティはゾンビ化できたのにナランチャはできなかったのかわからん
43: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 21:00:11 ID:AqJA
>>42
ナランチャ即死やったもんね
あんなにあっけなく死んじゃって辛かったよ…?
ナランチャ即死やったもんね
あんなにあっけなく死んじゃって辛かったよ…?
45: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 21:01:12 ID:dgEy
>>42
思いつくのは最初にGEに能力込めてぶん殴られたからくらいか
思いつくのは最初にGEに能力込めてぶん殴られたからくらいか
44: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 21:00:52 ID:AqJA
でも結構グロい死に方だと思う
なんか…鉄格子的なやつにぐさくざっ!みたいな?
なんか…鉄格子的なやつにぐさくざっ!みたいな?
46: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 21:01:14 ID:cntN
ナランチャ死んだ時はクッソ悲しかったわ…
47: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 21:01:51 ID:dgEy
ナランチャ結構雑に退場したんが納得いかん
ジョジョってそういうもんなんやけども
ジョジョってそういうもんなんやけども
50: JUMP速報がお送りします 22/09/14(水) 21:02:51 ID:uOnv
主人公側近たちも死に際で新しい能力でてもいいのにな
まぁ敵が覚醒するからおもしろいんだけども
まぁ敵が覚醒するからおもしろいんだけども
コメント
コメント一覧 (7)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
直接手を下さない分もっとタチ悪いやろ自分の娘もころそうとするし
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする