
1: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:08:38.87 ID:CvoeCV8vd
変形を使って戦うのが良かったんだろうが…
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1662242918/
2: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:10:09.67 ID:z1UT1auw0
ランブルボールなしで6段変形できるんならなんで他のゾオンは3段変形しかできないんや
4: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:11:15.10 ID:plegTVdk0
もう筋力上げて殴るのしかやってないよな
5: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:12:13.75 ID:/I5X3xnZ0
ホーンポイントは良かったけどそんなに使い所がない残念感
6: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:12:58.73 ID:jKt9aDyB0
医者やれよ
7: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:14:29.29 ID:38t8LPsL0
こいつずっと強いのか弱いのかわかんねえ
10: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:18:10.63 ID:jNfC2mukr
>>7
弱いよ
弱いよ
9: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:17:31.48 ID:vku056MD0
刻蹄ロゼオとかいうクソかっこいい名前なのに全く使われない技
13: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:19:10.94 ID:3nodeVkV0
なお覇気がつかえん雑魚のもよう
14: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:19:34.68 ID:Uni1Ks+G0
悪魔の実の暴走ってなんやったんや
16: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:20:22.14 ID:MOhUM6tCM
弱い連中には頭脳バトルさせればええのに揃いも揃って肉弾戦させるんや
28: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:25:06.97 ID:TsHSb72Q0
>>16
ペローナ戦のウソップは真っ当に頭脳バトルしててよかった
ペローナ戦のウソップは真っ当に頭脳バトルしててよかった
17: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:21:24.06 ID:HmU67rQL0
ルフィにランブルボール食わせろ定期
18: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:21:38.35 ID:OA8LLY3i0
スコープからの弱点看破かっこええのにな
人体の構造知ってる医者ポジも保てたのに
人体の構造知ってる医者ポジも保てたのに
19: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:22:39.05 ID:odLNPEYK0
じゃあルフィもランブル使えば七段いけるのか
20: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:22:49.64 ID:3gpNLL1v0
暴走状態の制御効くんやったら他の形態全部要らんやろ😅
22: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:23:24.92 ID:Wxt9QC4K0
>>20
巨大化は使い勝手が悪すぎるわ
巨大化は使い勝手が悪すぎるわ
23: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:23:25.60 ID:DY2ufPpz0
ホーンポイントかわよ
26: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:24:41.90 ID:6E++pnXXa
医者兼非常食の鹿に戦闘させるな
27: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:25:02.10 ID:mlo+wAtM0
チョッパーって2年後ガチ戦闘ほぼなくない?
実は超強いことになる可能性が
実は超強いことになる可能性が
36: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:33:26.87 ID:srk+1CIE0
それより医者として無能なのどうにかならんか
44: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:36:30.07 ID:RpFobYB/0
複数形態変化の悪魔の実ってチョッパーぐらいやから月の民説はマジかもな
45: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:36:38.52 ID:dlnuglqdd
寿命がトナカイのままだったとしたら今相当老いぼれなのでは
劣化も仕方ないのでは
劣化も仕方ないのでは
49: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:37:53.27 ID:z1UT1auw0
>>45
何故か寿命は人間と同じやぞ
何故か寿命は人間と同じやぞ
46: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:36:38.92 ID:zI8p2rxd0
でもモンスターポイント制御できるようになったから…
なお特に目立った活躍シーンはない模様
なお特に目立った活躍シーンはない模様
50: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:38:16.18 ID:WQR2sJU4a
ミンク族とかチョッパーの設定ぶっ壊してね
59: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:41:15.45 ID:JmrnorfP0
チョッパーが特別な実を食べてたとしてもサンジ以上の強さになることはないから今と大して変わらんやろ
66: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:42:25.36 ID:qyb2sj1C0
クィーンと30分戦えただけマシやろ
77: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 07:52:29.99 ID:IKajvPndr
黒蹄ロゼオは全ての技の名前で一番かっこいいまであるわ
110: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 08:17:36.70 ID:E3eKDYLAd
チョッパーだけゾオンの中でも異質
116: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 08:22:44.25 ID:h1rgUI0A0
ヒトヒトの実食ってなんで人にならず人語喋るだけなん
135: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 08:32:27.23 ID:gk4W964Pd
蹄強化はなんでしなかったんやろなそっちの方が強そうやろ
146: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 08:37:03.39 ID:ETyGdQYu0
チョッパーとかいう仲間になるまでが全盛期のやつ
151: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 08:38:58.78 ID:Ejbirpt80
月の民がシカシカの実モデルトナカイ食っただけちゃうの?鼻青いしトニートニーとか伏線残ってるし
156: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 08:40:52.68 ID:4xWOvqiv0
>>151
それじゃ生まれたばかりなのに群れから疎外されてたとかの過去話がただの大ウソじゃん
それじゃ生まれたばかりなのに群れから疎外されてたとかの過去話がただの大ウソじゃん
191: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 08:52:31.90 ID:UjAQj1sQ0
出番無さすぎて新しい形態がまだあやふや
195: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 08:55:00.71 ID:a/gD6KP0d
今回で覚醒するかと思ってたのに
204: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 08:58:17.15 ID:LM/q1Y4rM
ヒトヒトの実幻獣種〇〇でした!ってやれば覚醒するから
207: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 08:59:28.46 ID:oLLSuQSQ0
>>204
真面目にヒトヒトの実幻獣種雪男やないのけ?
真面目にヒトヒトの実幻獣種雪男やないのけ?
240: JUMP速報がお送りします 2022/09/04(日) 09:10:51.47 ID:vyCAlHKt0
刻蹄ロゼオ系の技ってもう使わないんかな
あれ普通にカッコよかったんに
あれ普通にカッコよかったんに
コメント
コメント一覧 (4)
ミンク族と思われてそう
タケツ
が
しました
もしかしたら雪男とかの幻獣種で何か特殊能力を秘めているかも
タケツ
が
しました
まだ認識はペットのままじゃないの
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする