😁ワイも同じ気持ちや
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1663913368/
3: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:10:25.13 ID:aDYoupQ10
一番旅してる感ある
6: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:11:21.87 ID:bh877Kled
>>3
冒険だし奇妙だよな
冒険だし奇妙だよな
9: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:12:16.05 ID:gTWD5Ii20
>>3
旅しない4部人気あるの謎やったわ
旅しない4部人気あるの謎やったわ
5: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:11:10.56 ID:SBqlqGS70
タイトルに冒険がつかないのに一番冒険しとるよな
11: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:12:27.86 ID:9fsaF0zF0
回転に敬意を払え
12: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:12:27.90 ID:pfWvLY6sd
リンゴォ以外おもろいとこあったか?
17: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:13:04.76 ID:bh877Kled
>>12
個人的にジョニィのキャラクターが黄金の精神持ってないのがよかったし
ジャイロがかっこよかったねえ
バトルもハラハラして楽しめたで
個人的にジョニィのキャラクターが黄金の精神持ってないのがよかったし
ジャイロがかっこよかったねえ
バトルもハラハラして楽しめたで
14: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:12:41.97 ID:J+JaYHfQ0
7部から読めって勧めるやつ少ないのはなんでなんやろ
16: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:12:50.61 ID:zQyBD3NF0
×サンドマン
○サウンドマン
これ以外は大好き
○サウンドマン
これ以外は大好き
18: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:13:20.51 ID:bh877Kled
>>16
これは許されない
サンドマン好きやったから…
これは許されない
サンドマン好きやったから…
20: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:14:35.27 ID:gTWD5Ii20
>>16
主人公ヅラしといてただの敵だったの草生える
主人公ヅラしといてただの敵だったの草生える
22: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:15:10.16 ID:bh877Kled
>>20
入れ替わった説好き
もちろんガバガバで破綻してる部分はあるんやけどね
入れ替わった説好き
もちろんガバガバで破綻してる部分はあるんやけどね
115: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:45:44.63 ID:ZAK90G3Ap
>>22
Dioと大統領が話してる時、地面と板の間からでてこんかったか?
Dioと大統領が話してる時、地面と板の間からでてこんかったか?
26: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:16:21.89 ID:zQyBD3NF0
主人公の中ではジョニィ1番好きかもしれんわ
41: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:19:16.70 ID:AU3KZxvf0
最後DIOが時止めで主人公の凶悪なスタンドをどうやって攻略するかっていう三部と真逆の構成になってたのが面白かったよな
49: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:22:36.85 ID:+XkneABVM
D4C初登場シーンわけわからん
53: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:23:36.13 ID:bh877Kled
>>49
能力複雑すぎたから変えたんやろ
一つの世界に同時に複数の世界を存在させられるから
見る角度によってジョニィを打ったのが
①ディエゴ
②ウェカピポ
③大統領
になったんちゃうか?
能力複雑すぎたから変えたんやろ
一つの世界に同時に複数の世界を存在させられるから
見る角度によってジョニィを打ったのが
①ディエゴ
②ウェカピポ
③大統領
になったんちゃうか?
57: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:25:08.03 ID:MRYlmIGu0
7部絶賛されてるのよくわからん
まあ絵面かっこいいし6部よりはわかりやすいけど
まあ絵面かっこいいし6部よりはわかりやすいけど
62: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:29:15.23 ID:VwKdM8zQ0
アニメ化が1番楽しみな部や
66: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:30:56.89 ID:p7/hK1Va0
5部だろ
再起不能じゃ済まされないやるかやられるかの
ガチギャング感は堪らんぜよ
再起不能じゃ済まされないやるかやられるかの
ガチギャング感は堪らんぜよ
68: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:31:31.76 ID:H8NnMDVWd
ジャイロのカッコよさで5割くらい得してる
70: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:31:38.14 ID:W8HVuxnS0
殴りながらやるのがええよな
75: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:32:12.78 ID:OiIBQQmKp
5部はラストバトルさえ完璧なら最高だったんだけどな
76: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:32:33.62 ID:bh877Kled
>>75
これかもしれん
ラストの方があんまり好きじゃなかった
これかもしれん
ラストの方があんまり好きじゃなかった
82: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:33:57.80 ID:W4zYfzfe0
>>75
ディアボロが矢を手に入れる瞬間に発現させた蟻さん
弓の木の部分かじるの早すぎる
毎回ディアボロ可哀想になるわ
ディアボロが矢を手に入れる瞬間に発現させた蟻さん
弓の木の部分かじるの早すぎる
毎回ディアボロ可哀想になるわ
89: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:35:32.28 ID:66AlTXDFM
ジャイロの頬に目玉の遺体が埋まって不敵な笑みを浮かべるシーンすこ
91: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:37:03.47 ID:5rq9uWFsa
5部とかいきなり矢で強化されるけど7部は努力で技使えるようになるのがええねん
92: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:38:07.95 ID:s6/9Mw36M
>>91
矢の効果と言えばそれまでやけど都合良すぎるんよなレクイエム
矢の効果と言えばそれまでやけど都合良すぎるんよなレクイエム
103: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:40:56.73 ID:Y1Ooh9c60
>>91
一番友情・努力・勝利をやってるよな
血筋もほぼ無関係やしジャンプの看板でええやろこれ
一番友情・努力・勝利をやってるよな
血筋もほぼ無関係やしジャンプの看板でええやろこれ
96: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:40:00.80 ID:FzwnaNoS0
なんだかんだ2部が1番いいわ、相対的に見て短いしジョセフが工夫して敵倒してくのがいい
100: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:40:34.94 ID:p7/hK1Va0
>>96
ジョセフがジョセフで良いよね
ジョセフがジョセフで良いよね
110: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:44:20.28 ID:EU6mq57gd
7部ってアニメ化すんのか?
112: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:44:53.71 ID:ATJZ3lCMd
最後まで対応者のこだわり捨てないジャイロとヘタレやのに漆黒のジョニィのコンビかっこいい
113: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:45:42.81 ID:bh877Kled
>>112
互いに足りない部分を補いながら成長していくのいいよな
どっちも完璧じゃないのがいいんじゃあないか
互いに足りない部分を補いながら成長していくのいいよな
どっちも完璧じゃないのがいいんじゃあないか
116: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:45:46.58 ID:spGrjh7TM
ジョニィの立てなくなった理由が自業自得過ぎて草はえたし
死ぬ時も好き勝手やるだけやって死んでたからおもろかったわ
死ぬ時も好き勝手やるだけやって死んでたからおもろかったわ
119: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:46:05.27 ID:e1zTiti10
3部7部のおっさんが旅してる感たまらんよな
128: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:48:39.75 ID:XkoJpRLW0
7部はスタンド(立ち向かうもの)らしいからな
141: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:51:35.88 ID:AdJea/ZE0
7部アニメ終わったらアイズオブヘブンのアニメやってほしい
アレでハッピーエンドにしてくれや
アレでハッピーエンドにしてくれや
148: JUMP速報がお送りします 2022/09/23(金) 15:54:48.58 ID:glLhL9bX0
7部は敵が魅力的なの多いからええよな
自分のエゴのために戦ってるけどちゃっちく見えないし
自分のエゴのために戦ってるけどちゃっちく見えないし
コメント
コメント一覧 (7)
ジョジョは「どの部」が一番とかではなく
1~3部までの括りが一番で4部からは蛇足なんだよ。
ハッキリ言って3部で終わってたらマジで神漫画だったのに。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
惰性で読んでたけど
タケツ
が
しました
7部は滅茶苦茶読みにくかった
タケツ
が
しました
コメントする