中身しょぼすぎて萎えたわ
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1664196387/
5: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 21:48:11.16 ID:0JLZOmc+p
バエルとラプラスの箱の2強
10: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 21:49:18.12 ID:dgZFFg+j0
たかが石っころ一つに右往左往してただけや
12: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 21:49:57.85 ID:zBOx60GF0
石っころはともかく元の場所に戻ってくるのが最大の茶番だと思うんだが
可愛い子には旅をさせよってか
可愛い子には旅をさせよってか
68: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:03:46.71 ID:9p57tTy20
>>12
だよなンゴ
ちゃんと宇宙の果てまで行けよって話
だよなンゴ
ちゃんと宇宙の果てまで行けよって話
82: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:05:14.94 ID:kF4CeEoK0
>>68
ネオジオングにとばされた宇宙の果てはあかんかったか
ネオジオングにとばされた宇宙の果てはあかんかったか
13: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 21:50:23.06 ID:WJ46kLG60
中身にダインスレイブ入ってたらおもろかったのに
16: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 21:51:26.89 ID:enUkU57b0
箱が割れて中からガンダムバエル出てきたら伝説になった
21: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 21:52:16.40 ID:5v6hE5NP0
艦長も呆れ取ったわ
23: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 21:52:32.90 ID:wh3vZSRt0
真の宇宙憲章よりもユニコーンというかサイコフレームがヤバイ存在になってるやん
27: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 21:55:15.73 ID:J+gmezXUa
言うほど脅威かとは思った
31: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 21:55:47.28 ID:cblinRJca
元はただの移民政策なんだからあんなもんやろ
36: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 21:56:56.27 ID:CSaWGmUFd
中身がただの条文の不当修正は草
サイコフレームの謎でええやろ
サイコフレームの謎でええやろ
37: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 21:57:04.44 ID:aiNe3AvQ0
箱もそうやけどフルフロンタルが頭空っぽでビビった
100億年後にタイムスリップしたるわどや天の川すら無いぞ人生なんか無意味やで
アホかな
100億年後にタイムスリップしたるわどや天の川すら無いぞ人生なんか無意味やで
アホかな
40: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 21:57:35.78 ID:o4qC4w0u0
箱の中身とサイコフレームとが合わさって、開封時点でとんでもないものになってるっていう話やろ
41: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 21:57:38.05 ID:dgZFFg+j0
あんなもん宇宙世紀初期にジョークやでwって言えば済む話なのに
地球連邦の求心力が弱まるまで大事に抱えてるのが悪い
地球連邦の求心力が弱まるまで大事に抱えてるのが悪い
42: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 21:57:44.95 ID:zBOx60GF0
バナージ「でもビームマグナムやめらんねえんだがw」
44: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 21:58:02.83 ID:wLEn4obm0
ラプラスの箱にターンエーでも入ってら良かった
52: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:00:15.76 ID:D3WO6uHq0
ワイの中では「バナージ…悲しいね…」がマックスやわ
「撃てませえん!」?知らん!
「撃てませえん!」?知らん!
53: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:00:36.49 ID:PqRpNeVr0
そもそも地球を拠点にしてる連邦が宇宙を幅広く開拓してるジオンに勝てるのがおかしい
55: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:01:04.87 ID:k6gU9bALp
>>53
「宇宙を幅広く開拓してる」
まずこれが成り立ってないぞ
「宇宙を幅広く開拓してる」
まずこれが成り立ってないぞ
54: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:00:53.96 ID:DKRiGFcy0
バエルと二強定期
59: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:02:02.03 ID:I94froQ6M
これ全世界に公開した後なんか変わったんか?
75: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:04:08.30 ID:2nbBbw4F0
>>59
変わるわけないやん
当時削られんかったら違う未来があったかもな程度のええ落とし所やと思うんやけどな
変わるわけないやん
当時削られんかったら違う未来があったかもな程度のええ落とし所やと思うんやけどな
60: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:02:02.82 ID:DKRiGFcy0
ビームを使わない泥臭いガンダムが出ればヒットするのになぁ
64: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:02:44.70 ID:PqRpNeVr0
宇宙空間で爆発する演出いい加減やめーや
どこに燃える酸素あんねん
どこに燃える酸素あんねん
123: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:12:25.31 ID:Y7jHG0Uw0
>>64
ガンダムなんて突っ込みだしたらきりないけどな
ガンダムなんて突っ込みだしたらきりないけどな
70: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:03:50.64 ID:ZLtLDPOy0
あの条文めちゃくちゃ重用やと思うんやけど逆に扱いおかしいやろ
ジオニズムに正当性を与えて連邦政府終わるであんなのあったら
ジオニズムに正当性を与えて連邦政府終わるであんなのあったら
77: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:05:02.30 ID:bRDCSb3I0
>>70
ジオニズムがすでに下火になってた時代やし
ジオニズムがすでに下火になってた時代やし
83: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:05:15.09 ID:JKUL46sFp
ジオニズムに共感するスペースノイドはいても同調まではいかなかった
これが全てや
あの箱の中身になんの意味もない
これが全てや
あの箱の中身になんの意味もない
88: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:06:17.83 ID:FfzQ6zSy0
ターンエーガンダムの骨組みとかで良かったやん
なんやねんあの文書
なんやねんあの文書
89: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:06:22.00 ID:wF+fiitRp
アムロとシャアが人の心の光見せたほんの数年で戦争起きるってのがね…
F91の時代まで飛ぶならまだわかる
F91の時代まで飛ぶならまだわかる
102: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:08:46.27 ID:Jygwj+vBp
>>89
シャアの反乱以後は平和な時代が続いたのでジェガンのままだった
もう戦乱詰め込まれすぎてて草
シャアの反乱以後は平和な時代が続いたのでジェガンのままだった
もう戦乱詰め込まれすぎてて草
104: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:08:55.01 ID:bRDCSb3I0
>>89
人の心の光を見せたのその場にいたやつらだけやん
人の心の光を見せたのその場にいたやつらだけやん
111: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:10:14.09 ID:Rc+KbzcK0
MSがかっこいい
おっさんがかっこいい
曲が良い
これで十分や
おっさんがかっこいい
曲が良い
これで十分や
130: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:13:48.98 ID:8Lz5lkwf0
マリーダさんとクシャトリヤだけでお釣りくる
138: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:15:19.86 ID:5v6hE5NP0
>>130
リディ「マリーダ撃っちゃったごべーん」
リディ「マリーダ撃っちゃったごべーん」
196: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:24:11.55 ID:6Hng9eO70
でもツッコミどころゼロのガンダムも寂しいよね...
197: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:24:24.37 ID:dKGTROGVp
バエルとラプラスの箱はフレーバーテキストが凝ってる通常モンスターやぞ
198: JUMP速報がお送りします 2022/09/26(月) 22:24:37.84 ID:eztQXYcC0
ユニコーンガンダムとバンシィと後付けのニュータイプ要素がなければ良かったのにな
コメント
コメント一覧 (11)
タケツ
が
しました
もうジオンが残党程度しかいない状態だったから今更感あっただけで
タケツ
が
しました
連邦:絶対に公開しないし最悪破壊
ビスト財団の親戚達:箱を所持し続ければ甘い汁を吸える
ミネバ一派:争いの原因の箱を見定める→場合によっては公開
な状況で箱の争奪戦が起きてただけでバナージとミネバ以外は箱の中身なんてその辺の石ころでもよかったストーリーだからな
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
箱の中身はどっちの意図なのかよく分からんし、制作側でも絞れていない感じすらする
タケツ
が
しました
バナージとミネバが想い合ってたの知ってて
男と見込んで任されたのに横恋慕して振られて闇落ちって
タケツ
が
しました
とか言う石ころなんて誰が信じるねん
石に刻んだ筆跡なんてあの時代なら何とでも偽装できるだろ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
百年の間、人類の進化を願って書いた憲章を握り潰していたわけだからな。俺はラプラスの箱はキーアイテムというかRPGのお使いするための口実として観ていたからしょぼいとは思わなかった
タケツ
が
しました
コメントする