なんでや?
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1664578379/
2: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 07:53:48.79 ID:ApcmEj4lM
Zガンダムに匹敵する人気になってもおかしくないやろ
4: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 07:54:15.73 ID:qkMjuKBLa
デュオ
6: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 07:56:06.63 ID:N16bt+eR0
熱さがない
8: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 07:57:51.58 ID:rpfioyLB0
クロスレイズでも種00鉄血と同格やったやん
10: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 07:59:00.57 ID:t+3aHTBb0
ある定期
12: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:02:42.90 ID:DuS3Q+wc0
当時も今も大人気やろ
20: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:06:04.89 ID:lrMt5PZY0
名言も多い
21: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:07:42.92 ID:ffoB4pui0
広く人気はあるやろ
ガンダムじゃなくてもいいかなってだけで
ガンダムじゃなくてもいいかなってだけで
22: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:10:32.30 ID:MCmzcqXs0
リリーナはEDが可愛いんよ
むしろそれ以外覚えてない
むしろそれ以外覚えてない
24: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:11:50.00 ID:Z4+zMzfO0
一話でいきなり撃墜される主役ガンダム
26: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:12:51.37 ID:rZRlAveF0
>>24
今回の仮面枠は強キャラだというのを知らしめたな
今回の仮面枠は強キャラだというのを知らしめたな
27: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:13:21.31 ID:Z4+zMzfO0
>>26
しかも量産機
しかも量産機
33: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:24:34.53 ID:fIeWvzt60
>>24
一話放映前に撃墜された唯一のガンダム
一話放映前に撃墜された唯一のガンダム
39: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:29:25.86 ID:dET8g9Be0
>>24
OPで腕壊されるガンダム
OPで腕壊されるガンダム
28: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:14:53.12 ID:ra93umdg0
最終話でリリーナが逆に手紙破いてなんか言い話だったな的に終わった
29: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:19:25.39 ID:7roiLAiM0
大人気定期
30: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:20:34.00 ID:SAuo5VbyM
デデン
34: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:25:07.64 ID:MiE5JFrx0
どっかでみた話やけどWと種はボロボロやったガンダムを救ったくらい人気やったんちゃうっけ?
36: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:27:36.64 ID:X7gUVoxP0
グッズがVやGと違って半端じゃなかったからWはかなり貢献したやろうな
38: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:29:03.82 ID:qDOgz2SQ0
人気あったんだよなあ
放送当時のデュオはリヴァイくらい女に人気があった
放送当時のデュオはリヴァイくらい女に人気があった
40: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:33:51.66 ID:a3t+KEo50
女がみんなかっこいい
41: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:34:04.82 ID:ZtOHU/3/0
Wはおもろいやろ
ヴァイエイトとか地味にカッコよくてすこ
ヴァイエイトとか地味にカッコよくてすこ
43: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:36:20.61 ID:MUwnDPdFd
地球で負けて宇宙上がってからのグダグダは酷かった
45: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:37:47.39 ID:J4DlfVC+0
でもヒイロは宇宙の心だから
46: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:38:00.54 ID:fmSEzRFk0
アメリカで人気のガンダムだぞ
50: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:39:18.60 ID:cflHysPUr
1st、Z、種、00に次ぐ人気やろ
EWゼロなんかはTOP3入る人気なんちゃう?
EWゼロなんかはTOP3入る人気なんちゃう?
52: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:39:36.84 ID:yPnPbpjv0
ウイングガンダムよりメリクリウスのほうが活躍してるのおかしいやろ
58: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:41:40.08 ID:48CBtXqL0
無人兵器のモビルドロールとか今の世相先取りしてて凄いと思う
60: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:45:02.87 ID:yFzRMKHY0
カトルも優しくてまともなのに黒カトルと宇宙の心で評価落ちてるの可哀想
64: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:46:22.24 ID:7roiLAiM0
デュオとか軽くてチャラくて普通ならちょっとアレなキャラなのにWだと1番の常識人という
68: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:47:17.32 ID:Q4uEIzaU0
サーペントとビルゴすこ
70: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:48:22.32 ID:s/O/Zqhh0
ニュータイプは出ないけどニュータイプ並に狂ったキャラしかいない
74: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:54:47.36 ID:26wWy9840
仲間内どころか敵まで含めて乗機シャッフルしちゃうガンダム
76: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 08:57:15.87 ID:yFzRMKHY0
>>74
エピオンとウイングゼロのトレード好き
エピオンとウイングゼロのトレード好き
82: JUMP速報がお送りします 2022/10/01(土) 09:02:52.15 ID:yPnPbpjv0
宇宙の心って何ンゴ?
コメント
コメント一覧 (13)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
しかもアメリカで1番最初に放送されたガンダムはWだぞ
タケツ
が
しました
ガンダムとして人気あるわけじゃない
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする