amazon ガンダム 1巻
1: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:28:43.126 ID:vCV6yLMpM
子供がスーパーエースと互角なんだろ?
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1666049323/
2: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:29:27.299 ID:vCV6yLMpM
しかもリュウには甘い

3: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:29:58.594 ID:DXyoqn28r
生意気だから

4: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:30:47.043 ID:6rRmnaaid
19歳の若造なんで必死過ぎて気遣う余裕0

5: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:31:48.127 ID:xBNtnMAP0
アフロだから

6: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:32:37.226 ID:pynQyNyx0
一人だけ優遇したらアムロ自身増長するし周りからも反感買うからだよ

9: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:33:34.335 ID:MgDNqdGr0
そりゃパイロットは優遇すべきだろ
代わり用意出来ないなら尚更

10: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:34:20.696 ID:k/dgX0KI0
いくら優秀でも制御できなきゃただの危険分子だし まさか連邦軍最強のパイロットとは思わなかったろうけど

12: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:35:11.533 ID:KNOwLg190
なら制御できる軍人にやらせろよ
民間人使っておいてそれは自分勝手過ぎるだろ

13: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:36:26.644 ID:p+jVeIPRa
ジュドーにはやたら甘かったのにな

15: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:37:51.004 ID:5DHLTUXWd
力持つものの義務を教えてた

17: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:38:17.991 ID:0cXBR2t+a
アムロって殴られるくらいだからすげー生意気な奴かと思って見てたが割とまともだった

18: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:39:01.640 ID:qYpPN0/s0
力を持つ軍人が民間人を脅して戦わせることが力を持つ者の義務なんですか!?ブライトさん!?

24: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:41:15.433 ID:cbRwTGkz0
ガンダムはよォ・・・
そういう矛盾と登場人物の心情を観る"深い"作品なんよ・・・

28: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:42:34.332 ID:DXyoqn28r
>>24
せやね
人間の成長描いてるアニメやしな
ロボットはオマケ

35: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:45:32.198 ID:VkjEwLAdr
>>24
なんか特攻の拓みたいなセリフ

25: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:41:44.007 ID:4v4Kdgdn0
最初の頃は無茶な事言ってくる嫌な軍人でしかなかったよな

26: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:41:47.233 ID:k/dgX0KI0
別に強制したわけじゃなく「こいつ動くぞ!」とか言ってガンダム勝手に乗り込んだのアムロだしな

27: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:42:25.215 ID:vCV6yLMpM
シャアが中間管理職で四苦八苦してる描写も今のところいい感じ

31: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:43:34.296 ID:PoW9VgNzM
死と直結する戦場なのでルーキーを自重させる事は重要なのでは?

36: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:45:32.755 ID:6rRmnaaid
リュウさん死ぬまではなんかギスギスしてるから諦めろ
最初から比較的安定してるのはリュウとハヤト位だよ

40: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:47:42.902 ID:4v4Kdgdn0
アムロ及び視聴者視点 一番ガンダムうまく使えるすごいやつ
ブライト視点 またま上手く行っただけこいつ程度でもあんだけやれるなら専門知識のある奴ならもっと上手くやれる調子のんなクソ子供

44: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:49:54.778 ID:DwZbrz560
ブライトもアムロも間違えた
でもその間違いが無ければ生き残れなかった

45: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:50:07.513 ID:n8hDWLLKd
プライドは19歳で研修で乗艦してたのにいきなり実戦で艦長死亡、
艦長代理やる羽目になったから余裕が無いんだろ

50: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:51:21.578 ID:nuTNziN8p
あの時はブライトも士官候補生で若くて上がほとんど死んでしまって責任背負い込んでWB運用してたからアムロをケア出来る余裕無かったんよ

51: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:51:57.492 ID:pynQyNyx0
でも不思議とブライトさんのアンチって居ないよね

55: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:52:53.648 ID:DXyoqn28r
>>51
そらみんな最終的にどう成長するか知っとるからな

59: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:54:21.257 ID:Ai30WdFo0
イケメンだからな

62: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:55:09.121 ID:QCAVJuEn0
セイラには異常に甘い

68: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 08:57:32.716 ID:4v4Kdgdn0
オッサン面してるからブライトだってまだまだ子供だという風に見えないのもある

75: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 09:00:01.081 ID:4v4Kdgdn0
ブライトちゃん頑張ってるだろ!
まだ10代なんだぞ!

ってなる確実に

79: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 09:01:58.945 ID:Drg+voSop
ブライトも艦長死んだから急に艦長として指揮しなきゃいけなくなったんじゃなかったっけ

82: JUMP速報がお送りします 2022/10/18(火) 09:03:03.355 ID:06VModgB0
良く言えばメンタルを鍛えるため
悪く言えばただの先輩のシゴキ