amazon チェンソーマン 9巻
1: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:47:00.097 ID:DpgTLsyZ0
チェンソーマンかガンダムが人気っぽい?
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1666403220/
3: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:47:26.461 ID:Qi0H6nAc0
ぼっちざろっく面白かったわ

4: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:47:33.106 ID:AdNnuGca0
陰の実力者

5: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:47:48.143 ID:i/1K/yJAa
BLEACHも

6: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:47:59.711 ID:3YN5hmL00
アキバ冥土戦争

9: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:48:37.063 ID:i/1K/yJAa
>>6
これ思ってたんと違った

7: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:48:17.630 ID:ySI86ZB2M
不滅のあなたへは明日からか

8: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:48:20.341 ID:P99V+VbVd
ぼっちざろっくは1話見て原作即買いしたわ

10: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:48:37.449 ID:UzB5Lu9u0
1番面白いのは冥土戦争

12: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:49:19.723 ID:i/1K/yJAa
ボッチ座ロックはぼっちガチ勢が全然ボッチじゃねえじゃんって不満タラタラなのが笑える

14: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:49:51.466 ID:ZvdeupVpM
>>12
予想してたら本当にそうなってたんだwww

15: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:50:31.736 ID:AdNnuGca0
>>12
あだ名がぼっちだからいいんじゃね?

47: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 11:16:32.880 ID:qy1YzqeH0
>>12
ひとりぼっちの○○生活だって1話でいきなりなこという友達できたから

52: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 11:28:44.074 ID:pqCoGORdp
>>12
そもそもガチぼっちが楽器なんかやるわけないからな

53: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 11:33:40.411 ID:P99V+VbVd
>>52
あの主人公は承認欲求モンスターなんだよ

17: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:51:25.346 ID:3fX3ntJ3M
なんか今季秋アニメ豊作だよな

24: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:54:15.497 ID:ahQ6F8g6r
参考までにdアニメ ウィークリーランキングは
1.スパイファミリー
2.陰の実力者になりたくて
3.チェーンソーマン
4.農民
5.水星の魔女

27: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:56:31.849 ID:+3dHNMxed
陰の実力者もなろうあるあるの成長した途端つまらなくなるやつ

28: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:56:36.469 ID:JpmlydP0a
大体のやつがチェーンソーマンって言ってて笑うな
チェンソーマンだぞ

29: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:57:11.722 ID:XxmdpgF70
スパイファミリー
転生したら剣でした
水魔女
チェン
忍一時
入間くん

38: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 11:04:36.373 ID:MeSTmYap0
>>29
1位~3位まで同じだった

30: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:57:21.448 ID:i/1K/yJAa
水星の魔女は初ガンダムに優しい
俺も初ガンダムだけど面白いと思った

32: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:58:21.297 ID:AfLXQMXT0
ひたむきちゃん

33: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:58:41.454 ID:i/1K/yJAa
スパイファミリーの面白さってドラえもんとかクレヨンしんちゃんに近いんだよな
毒にも薬にもならん感じ

34: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 10:59:13.951 ID:+3dHNMxed
チェンソーマンは話題性のわりにこんなもんかって感じ
予想以上に面白いのは水星の魔女と冥土うる星ぼっち

36: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 11:01:20.088 ID:JpmlydP0a
>>34
チェンソーマンは主人公のイカれ具合見るのが面白い作品だから合わないなら合わないな

39: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 11:04:51.325 ID:1HNef/tgM
1位ぼっちざろっくで良くね?
2位はスパイ3位チェンソーマン

42: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 11:07:25.879 ID:Ma0o9H510
弱ペタと金カムもやってんのに
あんまり話題にならんな

44: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 11:10:37.530 ID:i/1K/yJAa
>>42
弱ペダ始まったばかりだけど今までと同じすぎてな
仕方ないことだけど新鮮味がまるでない

46: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 11:14:27.035 ID:bM/VNtKF0
話題性ならチェンソーガンダムスパイ
一個落ちてブリーチヒロアカモルカーだろうな

49: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 11:19:18.965 ID:8sJzFu0C0
不徳のギルドがプチヒット
落語タヌキもまずまず

51: JUMP速報がお送りします 2022/10/22(土) 11:27:16.338 ID:RIknJPJja
ブルーロックな