amazon ハンターハンター 17巻
1: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:42:51 ID:XxKq
最近流行ってるからアニメ見てるんやけど
暗〇一家なのに実家の庭的なとこ観光地にするの許してええんか?
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667781771/
2: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:43:34 ID:AFX6
>>1
ええやろ

3: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:44:05 ID:XxKq
>>2
あれも収入源なんやろうかな
許可したのデブ兄貴かな

4: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:44:14 ID:UQwR
名刺持ってたら割引してくれるぞ

8: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:44:39 ID:XxKq
>>4
マジで草

6: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:44:22 ID:qDqS
万が一もあり得んからな

7: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:44:25 ID:0Rmt
ムキムキの門の管理人さんすき

10: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:45:20 ID:XxKq
>>7
あの人のおかげで門より先に行く人はおらんから逆に安全なんやろうな

9: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:45:13 ID:yPhL
偽名ですらないの好き

11: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:45:20 ID:0Rmt
あれ一番最初に建設した人が一番ムキムキだよな

12: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:45:39 ID:JdDW
暗〇を頼みたい顧客が増えるからええんちゃうか

13: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:45:57 ID:0ssE
家族の依頼主を暗〇するのOKなのはいいんですかね...

14: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:46:54 ID:s4ex
明らかに入りやすいドアが侵入者向けの罠って仕組み好き

17: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:48:00 ID:XxKq
>>14
門をこじ開ける力がないやつはどの道死ぬしかないしな

15: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:47:00 ID:0Rmt
あのコイン使うおじさんお金をおもちゃにしてます!!!??????

16: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:47:41 ID:v3Ap
>>15
死んだから許せ

18: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:48:58 ID:XxKq
しかし面白いもんやなハンターハンターって

19: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:49:19 ID:yPhL
手刀見逃さないおじさんってゾルディックと比べたらどれくらいの強さだったんやろなあ

21: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:52:00 ID:0Rmt
>>19
あのイッヌにも負けそう

22: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:53:23 ID:yPhL
>>21
ミケは旅団でもキツそうなのでセーフ

23: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:53:36 ID:M73u
1999年版は好きや

27: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:56:26 ID:rG2g
試しの門も念能力やろな

31: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 09:57:54 ID:yPhL
>>27
あれはただの重い門やろ

34: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 10:00:03 ID:rG2g
>>31
ならなんで力が有る方が余計な苦労するんや
念で作った筋力測定装置みたいなもんやろ

35: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 10:01:09 ID:yPhL
>>34
仮に測定装置だとしても念で作る意味がなくて草

46: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 10:06:38 ID:5gwv
試しの門って開けた重さで別に待遇変わらんのやっけ?
重さのレベル分けしてるのは何が理由あったんやっけ?

47: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 10:06:55 ID:yPhL
>>46
出てくる執事のランクくらいは変わりそう

48: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 10:07:46 ID:5gwv
>>47
そうなるとあの時点ではレオリオが一番ヤベェ奴って扱いになるのか

49: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 10:08:26 ID:yPhL
>>48
あの身長で1段階開けたゴンのほうがビビられてそう

50: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 10:10:23 ID:rG2g
新アニメは3人で全力で押してやっとクリアだった

51: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 10:11:49 ID:YHe2
>>50
それやったら天空闘技場で突き飛ばしだけでリングアウトなくならんのか?

58: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 10:34:13 ID:XxKq
念能力一般人知らないってのも無理ある気がするな

59: JUMP速報がお送りします 22/11/07(月) 13:47:28 ID:CLp0
>>58
それはずっと言われてるな