amazon 僕のヒーローアカデミア 35巻
2: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:09:33.79 ID:eo3SJ8IS0
なんとトゥワイスが復活や!
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1669640956/
4: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:10:13.70 ID:krm8xiWQd
敵が全く減っとらん

8: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:10:43.42 ID:eo3SJ8IS0
>>4
むしろ増えてるんやで恐ろしいよな

5: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:10:26.30 ID:cVvmlV1j0
いよいよ勝てなさそう

12: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:11:52.70 ID:eo3SJ8IS0
>>5
物間と相澤もワープさせられそうになってたから死柄木も個性使えるようになるし、エンデヴァー側には敵集中しとるしもう終わりや

9: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:10:54.22 ID:j68c0U9Pp
常にヴィラン優勢定期

14: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:12:08.99 ID:tgGw05zr0
ヒーロー側に攻勢要素あるん?
ずっとデクと相澤先生の能力頼りやん

18: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:13:39.96 ID:eo3SJ8IS0
お茶子なんかドヤ顔でトガは任せて!なんてデクに言っておいて戦闘描写全くない描かないまま、いつのまにかエンデヴァーんとこにトガワープしてるからね流石や

22: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:14:34.18 ID:Y0IejAFs0
>>18
トガが分身したんならお茶子のとこにもトガ居るんじゃないん?

21: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:14:33.29 ID:M0tW4mi00
アンチ乙
ここから爆豪が復活して救世主になるから

35: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:18:45.58 ID:eo3SJ8IS0
>>21
言うほど爆豪が勝てる相手いないんだ😭

38: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:19:29.17 ID:rUZXHmS+0
>>35
それじゃエッジショットただの馬鹿じゃん

48: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:21:36.61 ID:eo3SJ8IS0
>>38
将来的には強いからセーフ

26: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:15:54.58 ID:xatmfDV60
ワープマンの個性って過去に自分が行ったことがある座標にしか飛べないんやなかったっけ

45: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:20:43.21 ID:QyF8/Cqva
はよ敵倒せよ

46: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:21:16.23 ID:M0tW4mi00
ヴィラン側で死んだやつって誰や
トゥワイスだけ?

54: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:22:34.07 ID:eo3SJ8IS0
>>46
死んだって言えばトゥワイスだけやないか?

51: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:22:09.40 ID:T8zbERxh0
ヒーロー側が打つ手もう無いやん
どうするつもりや

60: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:23:44.31 ID:8DtGY/Hda
>>51
荼毘とAFOはもはや自然消滅やぞ
スピナーも限界やろうしトガはお茶子が倒すやろ

56: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:22:49.17 ID:VaeKN0Zgp
トガちゃんがコピーして増やしたやつや

58: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:23:33.37 ID:gRZ0sC7va
ヒーロー側が学生と教師みたいな奴しか戦ってないの草

61: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:23:55.90 ID:0XhOZA+k0
個性は遺伝なんだから相澤の親族呼べばいいのに

70: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:25:34.93 ID:8DtGY/Hda
>>61
親の個性は弱いか親の複合とかやから使いもんにならんやろ

77: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:27:12.59 ID:0XhOZA+k0
>>70
いや見た相手の個性封じるんだから弱いとかないだろ

84: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:28:56.13 ID:8DtGY/Hda
>>77
距離制限やったり時間制限やったりで強弱はあるやろ
そもそも同じ個性とは限らんで

72: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:26:07.77 ID:FLo3mjb9d
オーバーホール1人で話終わらせられるやろ

76: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:27:07.78 ID:8DtGY/Hda
>>72
腕無いから無理や

82: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:28:37.21 ID:xatmfDV60
これでAFOコピー作ったら終わりだよな

89: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:29:57.42 ID:i3a7v8d60
>>82
トゥワイスの個性は相手のことよく知らないと複製出来ないらしいからAFOは無理じゃね

111: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:35:06.67 ID:sTI4YP//0
オバホ復活しろ

127: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:38:48.32 ID:Y6M8ZBOH0
なんのために一回倒したんだよ
敵減らなすぎだろスピナーはちゃんと倒した?

145: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:41:57.37 ID:eo3SJ8IS0
>>127
流石に倒したで
また立ち上がる可能性もなきにしもあらずやけど、もう役割は終えたはずや

134: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:39:55.63 ID:Y6M8ZBOH0
荼毘いい加減しつこ過ぎるし

142: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:41:45.13 ID:CjQJfmTaa
出来損ないのくせに荼毘タフすぎや
荼毘なら荼毘に付したよって早く言わせろ

144: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:41:51.27 ID:yojZvDgUH
敵側強過ぎるけどどうなんのこれ?

149: JUMP速報がお送りします 2022/11/28(月) 22:42:57.75 ID:rOECpG2V0
この作者どんだけヴィラン好きなんだよ