amazon ガンダム 1巻
1: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:14:30.706 ID:T8MMb6HX0
昔のガンダムも見なきゃだめ?
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1670652870/
2: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:14:57.287 ID:zQAMV5iD0
ファーストとZガンダム

3: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:15:39.509 ID:0mEHgb9o0
水星でええやん

4: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:15:43.060 ID:guKBBDH70
すきなのからみろ

7: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:16:10.649 ID:DUf+ev5Bd
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

8: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:17:06.805 ID:G2KLyxuU0
1st劇場版3作
Z劇場版3作
CCA

コレだけ見ればいいんじゃね

9: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:17:08.172 ID:guKBBDH70
スターダストメモリーはおもしろいぞ

10: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:18:05.638 ID:2jiZsEwi0
V見ようぜ

12: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:18:50.108 ID:+yLBA1rgp
ガンダムの基礎はライディーンにあるから
ライディーンから見てね

13: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:20:17.756 ID:dr5rW2910
SDガンダム見てればOK

17: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:21:01.808 ID:I6QCMGk0d
G行こうぜG

19: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:21:41.640 ID:HMlwGBIV0
とりあえず今流行りの水星の魔女から見ればよいのでは

20: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:21:48.478 ID:lOJKljbh0
宇宙世紀系
ファースト→z→逆シャア
アナザー系
水星
ターンA
がおすすめ

21: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:22:07.452 ID:guKBBDH70
宇宙世紀は外せないと思うなら1stから我慢してでも見た方が良いな
オリジンは後付け要素的なもんだけど作画が良いから観た方が良いな

24: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:23:19.080 ID:5qpWcrvba
初心者はV

25: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:23:25.526 ID:e6CJ+nRb0
時間ないなら08小隊
あとファーストはなかなかしんどいから見るときは覚悟してみた方がいい

28: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:23:56.712 ID:HjDmPLFOd
SEEDからで良いんじゃねリマスターされたし

29: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:24:01.064 ID:CrqKJHL10
水星の魔女
初代劇場版
ダブルオー
この3つからお好みで選べ

31: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:25:59.746 ID:guKBBDH70
あとセリフ回しが80年代か
その頃のアニメ見た事なかったらミライさんとかセイラさんとかひっかかりそうだな

42: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:31:01.576 ID:e6CJ+nRb0
初代をアレンジして再構築したSEEDはよくできていたと思う

43: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:31:11.195 ID:T/VBMC340
ガンダムどれから見たらいいって質問に決着がつくことはない

46: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:31:52.624 ID:bdpLY2Cua
あみだくじで決めよう

55: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:43:04.125 ID:U49iKNKq0
すきなのからみろ

56: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:43:22.709 ID:dtnBAKuqa
ガンダム→逆シャア→Z→ブレンパワード→Gレコ
正規ルートはこうだよ
道を外れるなら
ガンダム→逆シャア→Z→ZZ→F91→V→∀→キングゲイナー

57: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:43:45.030 ID:ZXt2ZTEJd
オリジンは本編部分アニメ化してなかったような?

62: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:46:16.818 ID:3nqV6ov10
seed観とけ

78: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 15:57:19.301 ID:EB3gxeMG0
とりあえずイデオンから

100: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 16:30:23.673 ID:5eP1v1V10
初見ならGレコ見よう

101: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 16:30:23.779 ID:plLXpKj80
ポケ戦

117: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 16:54:56.013 ID:/tbA1b2r0
初代はお勧めできないけど間違いなく名作なんだよな
あたらしい作品から入るのがいいかと

118: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 16:57:21.087 ID:Y8KldSc70
ガンダムオリジンのアニメってア・バオ・ア・クゥーまで完結しているの?
若い子ならあっちのほうがいいんじゃない

120: JUMP速報がお送りします 2022/12/10(土) 17:07:25.778 ID:eQUPpnRFd
SEEDが1番お勧め
1stもいい