10年経ってもジオン残党ワラワラで草
嘘つき爺さん
嘘つき爺さん
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671626339/
2: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 21:40:17 ID:vSyp
勝てたからセーフ
それ以降は連邦がダメ
それ以降は連邦がダメ
3: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 21:41:39 ID:pd52
>>2
軍縮している間にデラーズにガンダム盗まれてコロニー落とされて草
軍縮している間にデラーズにガンダム盗まれてコロニー落とされて草
5: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 21:43:12 ID:ACYD
後の残党レベルのベテランが素直にゲルググ乗ってたらなあ
6: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 21:45:41 ID:pd52
親父を自軍のソーラレイで
連邦の第一艦隊半分とソーラ・システムを破壊したギレンはやはり有能
もし破壊しなかったらア・バオア・クーはもっと簡単に攻め込まれてたし
連邦の第一艦隊半分とソーラ・システムを破壊したギレンはやはり有能
もし破壊しなかったらア・バオア・クーはもっと簡単に攻め込まれてたし
7: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 21:46:43 ID:gvdO
ドムを大量生産してたらまだマシだった
9: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 21:48:14 ID:gvdO
ゲルググの開発一旦やめてリック・ドムE作っていれば勝てた
10: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 21:49:10 ID:pd52
>>9
リックドムより高機動型ザクを増やした方がパイロット馴れもしてて良いやろ
リックドムより高機動型ザクを増やした方がパイロット馴れもしてて良いやろ
11: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 21:49:34 ID:G1S6
ソーラーレイで抹〇してなかったらそのまま和議結ばれてたけどそれはジオンとしてはどうなんや
12: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 21:52:18 ID:pd52
>>11
デギンと一部の穏健派は喜ぶし死者は減る
ただあの時のジオンはほぼ攻めっ気満々の過激派ばかりだから
間違いなく国民の反感を買い ジオン残党勢力は更に膨大化してただろう
デギンと一部の穏健派は喜ぶし死者は減る
ただあの時のジオンはほぼ攻めっ気満々の過激派ばかりだから
間違いなく国民の反感を買い ジオン残党勢力は更に膨大化してただろう
14: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 21:53:29 ID:ePFP
>>11
ギレン対キシリアで内乱起きてシャア暗躍しそう
ギレン対キシリアで内乱起きてシャア暗躍しそう
13: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 21:53:12 ID:ywAb
あそこでジオンの自治権認めるのが1番平和だったんだよなあ
16: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 21:55:02 ID:vSyp
キシリアおばはんが調子乗ったせい
グラナダと本国で巻き返せたんやろか
グラナダと本国で巻き返せたんやろか
17: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 21:56:48 ID:pd52
キシリアがギレンを〇した一瞬の隙を察して攻め込む連邦軍の判断も冴えている
19: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 21:58:52 ID:Kypm
>>17
ドロスが悪いよ~ドロスが
ドロスが悪いよ~ドロスが
18: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 21:57:57 ID:59YC
ビグザム量産してりゃ勝てた
20: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 22:00:46 ID:pd52
でもギレンは連邦の作戦にまんまとはまっては居たんだよな
連邦はNフィールドから攻め込むと思って Sフィールドの戦力もそちらに割いたけど
実際は連邦はアムロがいるSフィールドから攻め込むつもりだったから
どちらにしろ戦力を割いた隙を付かれてSフィールドは突破されてた可能性が高い
連邦はNフィールドから攻め込むと思って Sフィールドの戦力もそちらに割いたけど
実際は連邦はアムロがいるSフィールドから攻め込むつもりだったから
どちらにしろ戦力を割いた隙を付かれてSフィールドは突破されてた可能性が高い
21: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 22:00:55 ID:OPbd
素直にランバにドム渡してりゃガンダム破壊して学習データ届かないでゴミみたいなジム出来上がってジオン勝ってたのにな
29: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 22:13:18 ID:VNJe
>>21
グフよりドムの方が強いんか?
グフよりドムの方が強いんか?
22: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 22:01:35 ID:tUCI
レビルを逃したジオンが無能だったのか逃がせた連邦が有能だったのか
24: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 22:03:52 ID:pd52
>>22
レビルを逃がしたのはデギンの差し金だからデギンが無能
レビルを逃がしたのはデギンの差し金だからデギンが無能
23: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 22:03:39 ID:vZ8O
レビル「ジオンに兵なし」
ドズル「たしかに・・・」
ギレン「何も言い返せんやったわ・・・」
本人たちも把握してなかったからセーフ
ドズル「たしかに・・・」
ギレン「何も言い返せんやったわ・・・」
本人たちも把握してなかったからセーフ
25: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 22:08:38 ID:pd52
ザビ家は感情に任せて人を〇す癖でもあるの?
ギレンとデギンはまだ合理性あるけど
キシリアは自分の能力に自惚れてたのか本当に頭に来たのか知らんけど 馬鹿や
ギレン〇すなら戦闘終わった後でもよかったのに
ギレンとデギンはまだ合理性あるけど
キシリアは自分の能力に自惚れてたのか本当に頭に来たのか知らんけど 馬鹿や
ギレン〇すなら戦闘終わった後でもよかったのに
26: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 22:10:19 ID:pd52
まあ感情で大胆な行動を取るのはシャアも同じだけどな
27: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 22:10:57 ID:gvdO
末っ子死んだからヤケっしょ
30: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 22:14:03 ID:pd52
>>27
それもあるかもな
ギレンは親父のお願い無視してガルマの葬儀を政治利用したし
その頃からキシリアはギレンに対する怒りが溜まってたのかもしれない
それもあるかもな
ギレンは親父のお願い無視してガルマの葬儀を政治利用したし
その頃からキシリアはギレンに対する怒りが溜まってたのかもしれない
28: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 22:12:46 ID:29Jj
なんだかんだで自前でネオジオングを作りきれる謎の経済力よ
32: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 22:18:32 ID:pd52
グフかドムならドムのが優秀やな
グフの発展がドムだし
グフの発展がドムだし
34: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 22:21:07 ID:pd52
デギンは考えが浅はかや
子どもに丸投げしたならそのまま任せとけ
子どもに丸投げしたならそのまま任せとけ
35: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 22:28:01 ID:pd52
今見返したらガルマって
冷酷なギレン以外の家族からは可愛がられてたんやな
冷酷なギレン以外の家族からは可愛がられてたんやな
36: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 23:04:10 ID:VNJe
ドムよりグフの方がかっこいいんやが?
38: JUMP速報がお送りします 22/12/21(水) 23:05:50 ID:VNJe
シャアが暗躍しなくてもザビ家潰れてそう
コメント
コメント一覧 (3)
レビル「すまんの。恩に着るわ」
レビル「ジオンに兵なし。勝てるわ」
タケツ
がしました
てか普通に台詞改ざんしてるし悪質過ぎるわ
タケツ
がしました
サンダーボルトの連邦の庇護下で大人しくなるジオンのほうがリアリティあるわ
タケツ
がしました
コメントする