田代、内山、宮崎
茂野吾郎「…」1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1672972926/
2: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:42:33.81 ID:ycXOTbbYa
天才集団定期
3: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:42:52.51 ID:WzPUMNUDp
フィジカルエリートしかいなかった模様
6: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:44:07.22 ID:5m/zyqzs0
せめて佐藤寿也がいれば吾郎くんの完全なパートナーになれたのにね
7: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:44:45.92 ID:f6DK1ryb0
なお全員天才な模様
8: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:45:00.45 ID:fSUZbsiV0
天才なんだなあ
13: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:48:52.26 ID:d4ZKbDcW0
陸上部の服部とかいうガチの天才
47: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:56:17.28 ID:wuVyujrWa
>>13
なんかやるやん風に入ってきたけど試合での見せ場は全くなかったよな
なんかやるやん風に入ってきたけど試合での見せ場は全くなかったよな
15: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:49:10.40 ID:IlaLpoJza
陸上部だったのにしれっとショートやってる服部とかいう逸材
20: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:50:35.99 ID:TgOaAwW2a
野球どころか運動初心者レベルのやつが無難にファーストこなせるの凄すぎないか
21: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:50:37.58 ID:uhlSrXjg0
大河って大学野球やったん?
25: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:51:59.77 ID:gRep0wFma
野球歴1年ちょっとで野球の英才教育を受けてる選手と張り合えるのはやりすぎや
28: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:52:30.25 ID:wHERn8II0
デブはバスケやってたからな
30: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:52:55.06 ID:PbyNETkF0
やきう…?(すっとぼけ)
34: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:53:42.68 ID:ff1kjgB80
こいつどこ行っても大当たり捕手いるからな
38: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:55:23.55 ID:vvPWy1zO0
ノゴローって毎回野球は一人でやるもんじゃなくチームでやるもんだって気づく割に次の章に行くと忘れてるよな
45: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:55:57.93 ID:f6DK1ryb0
シニアキャッチャーってだけで茂野のストレート取るのすごヨ
上澄みの集まりの海道ですらキツかったのに
上澄みの集まりの海道ですらキツかったのに
53: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:57:38.28 ID:wh33XD+L0
>>45
強豪本牧シニアの4番キャッチャーやし
本来なら推薦組の力はある
強豪本牧シニアの4番キャッチャーやし
本来なら推薦組の力はある
56: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:58:06.26 ID:GzIxsweK0
1番の天才は藤井やろ
57: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 11:58:51.31 ID:vvPWy1zO0
清水とか女でノゴローのストレートを普通にキャッチするからな
あいつがソフトでプロ目指さなかったの勿体ないやろ
あいつがソフトでプロ目指さなかったの勿体ないやろ
67: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 12:00:03.50 ID:uo7w4yBu0
でも田代って苗字しか設定されてないよな
71: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 12:00:25.15 ID:q5iAzq/RM
実際吾郎と寿也さえいれば後は雑魚でも海堂に勝てそうや
74: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 12:00:53.44 ID:BA7fA08P0
これ以外にも海堂の投手からホームランやフェン直打つ化け物もいる模様
77: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 12:01:03.14 ID:nfsKDrwz0
ノゴローがおっさんになっても寿也以外で一番つるんでるのが聖秀の連中なの生々しい
87: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 12:02:32.80 ID:iXJnbKvpa
>>77
まぁ小森とかはあの時期にあれは普通に印象悪いやろって気もするわ
まぁ小森とかはあの時期にあれは普通に印象悪いやろって気もするわ
80: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 12:01:45.83 ID:6H2qp7jyM
海堂レベルの選手が3人もいたからな
88: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 12:02:33.04 ID:4Petsdxud
育成が上手かったのか才能がすごかったのかどっちや
97: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 12:03:52.42 ID:/MHwcNfh0
田代が一番レアリティ高くない?
素人補正ってことかな
素人補正ってことかな
99: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 12:03:55.88 ID:NZjCpaxT0
田村とかいう海堂特待生クラスの逸材
107: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 12:04:58.71 ID:T7lXq5wu0
田代はガチでプロ目指すべきだった
111: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 12:05:09.03 ID:Xtklk5mvp
素人にファーストやらせて難なくこなしたメガネがヤバい
119: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 12:05:47.08 ID:M0ZChRhm0
言うほど運動音痴のやつファーストに置くか?
毎回ボール飛んでくるんやぞ
毎回ボール飛んでくるんやぞ
124: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 12:06:25.56 ID:N4HU8nOTp
>>119
下手くそにファーストやらせて送球取れないは結構あるあるやね
下手くそにファーストやらせて送球取れないは結構あるあるやね
123: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 12:06:22.62 ID:Cwl1KJ22a
田代かキーンが一番ノゴローにあっているという風潮
130: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 12:07:01.85 ID:BZUpipR6a
>>123
ヒゲのおっさんとも楽しそうやった
ヒゲのおっさんとも楽しそうやった
127: JUMP速報がお送りします 2023/01/06(金) 12:06:51.01 ID:qdLnyY2Np
全員天才だった模様
コメント
コメント一覧 (2)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする