amazon ワンピース 96巻
1: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:38:15 ID:p4CB
幼少期から10年間猛獣だらけの山で修行してその後またすぐに2年間更に過酷な島で修行してたし実は努力の人だよな
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673235495/
2: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:39:21 ID:XISN
人生の大半修行してる男

3: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:39:48 ID:yUAu
チート感もともとないな
主人公補正がやばいイメージ

4: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:40:30 ID:p4CB
>>3
クロコダイルとかいう一番の被害者
カイドウさんはまだ未来視っていう当時はまだカイドウも持ってなかった能力とか修行ターンとかで説得力のあるバトルだったけど

6: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:42:05 ID:q0sp
動物園やってたのに四校と互角なルッチさん卑怯すぎやろ

7: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:42:36 ID:p4CB
>>6
互角じゃなかったやん
遊ばれてたくらいや

10: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:45:22 ID:q0sp
ローさん、戦力なさすぎて退場不可避

12: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:45:46 ID:5LwQ
ローはもう終わりかな、、、

14: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:46:14 ID:atQA
ニカは今まで積み上げてきたもの無駄にしてる感がね……

16: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:46:27 ID:p4CB
>>14
積み上げたものがないと覚醒しないって説明されたやん

18: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:46:48 ID:atQA
>>16
戦い方の話や

15: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:46:24 ID:q0sp
黒ひげ:能力者多数
バギー:やばい海賊多数
ルフィ:5000人超えの大軍団
キッド:小舟一つ
ロー:小舟一つ

22: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:48:30 ID:zb9Z
やっぱ東の海編が至高なんやなって

29: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:52:48 ID:zb9Z
ナミの出生とか色々言われてるしなぁ

31: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:53:59 ID:Rgpw
熱さを分散してバランスを取るとかしてたらこんな人気作品になってなかったろ

33: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:55:43 ID:atQA
骨だけやたらとカッコいいよな
サンジとかゾロより優遇されてるまである

35: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:57:43 ID:p4CB
>>33
彼が己を責めないように!!!ってシーンすこすこのすこなんや・・・

39: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:59:12 ID:atQA
>>35
マムをお嬢さんって呼ぶところ最高や

41: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 13:00:05 ID:p4CB
>>39
マムがママになったときには既に爺さんな男

37: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:58:05 ID:zb9Z
結局最後、どーなんの?
政府の闇、空白の100年が暴かれるまでは明らかやろうけど

38: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:58:53 ID:p4CB
>>37
そらワンピース見つけるんやろ

43: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 13:00:51 ID:zb9Z
>>38
ワンピース=大国の遺産よな
大昔、技術大国だった大国は
現政府になる存在に滅ぼされた

どーせこういう流れにしかならんやろ

40: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 12:59:41 ID:c1eQ
>>37
荒れるだろうけど最後は笑いながら処刑されてほしい

48: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 13:04:15 ID:zb9Z
どうあがいてもDvs政府にしかならんのよな

50: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 13:05:32 ID:zMlN
ウソップはカヤと一緒になりエルバフにハネムーンも捨てがたい

54: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 13:07:43 ID:zb9Z
>>50
カヤは医療を学んで己の病弱を克服する以上に
ランブルボール以上の遺伝子操作でムキムキになって
ウソップに立ちはだかるぞ

52: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 13:06:52 ID:wfTz
今更ルフィーのご褒美になるものなんて食い物しかなくね

60: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 13:12:24 ID:TxEO
ルフィってチートキャラ感なくね?
どっちかっていうと主人公補正でなんとか最終的に敵倒せてるイメージ

62: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 13:14:28 ID:X42o
黒ひげ戦たのしみ

63: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 13:15:08 ID:wfTz
もうニカに精神乗っ取られてるから無理や

67: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 13:19:31 ID:atQA
>>63
そのために黒ひげがおるんや

70: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 13:22:54 ID:vevt
いうて黒ひげそろそろ負けるかドローで終わりそう

71: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 13:23:27 ID:p4CB
>>70
結局ローとのバトルはどうなったのか
尾田くんはよ描け

78: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 13:26:39 ID:vevt
>>71
今週ガープ来たしコビー救出と一緒に描かれるやろ
ワイの希望的観測やけども

74: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 13:24:13 ID:zb9Z
ワンピース=大国の技術、ロストテクノロジー

こうやろ

88: JUMP速報がお送りします 23/01/09(月) 13:32:26 ID:xbij
ゴムの性質もつんだからゴムやろ