
アスマと同世代の忍に着目した結果
1 オビト
2 カカシ
3 ガイ
4 アスマ←ここ
5 森野イビキ
6 月光ハヤテ
7 紅
8 ライドウ
9 ゲンマ
10 エビス
11リン
1 オビト
2 カカシ
3 ガイ
4 アスマ←ここ
5 森野イビキ
6 月光ハヤテ
7 紅
8 ライドウ
9 ゲンマ
10 エビス
11リン
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1673355649/
12: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:04:19.78 ID:Ypwg5jWxM
>>1
これってオビトの写輪眼の能力が強すぎるだけだよね
これってオビトの写輪眼の能力が強すぎるだけだよね
2: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:01:19.81 ID:UozzjwQ+a
普通に上位やな
3: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:01:37.47 ID:Bglb3PkN0
てか改めて見るとこの年代の層薄過ぎやろ
6: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:02:41.55 ID:O/m/Ms1G0
上3人がバケモンすぎるだけでか
8: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:02:59.66 ID:XcqPMZon0
アスマってナルト世代にいたらキバレベルじゃないの
10: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:03:44.95 ID:O/m/Ms1G0
でも結局クナイ尖らせるだけの忍術しかないやん
22: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:07:09.49 ID:QQHwbabo0
>>10
アンチ乙
クナイで木を貫通させた上に岩にまで刺さるから
アンチ乙
クナイで木を貫通させた上に岩にまで刺さるから
11: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:04:10.85 ID:alPxVOp00
多分格下には絶対負けない
13: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:04:22.78 ID:FeeRmfS10
飛段と切り合ってる時点で上位なんよ
18: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:05:55.47 ID:Y70zijyF0
ガイはトップやろ
19: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:06:00.65 ID:cjkyufJD0
中人試験編でシカマル助けに来た時最高にかっこよかったな
23: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:07:20.26 ID:tyFUyVFw0
ハヤテもなんか技が強いらしいこと敵に言われただけであっさり死んだ
30: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:09:08.40 ID:NMD//Y870
何とか十二支みたいなのに選出されとったやろ
31: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:09:21.35 ID:MlZoAr2Pd
そもそも暁タイマンで〇してるのに弱いわけないわ
能力知らんから突っ込めたのはあるけど
能力知らんから突っ込めたのはあるけど
36: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:10:11.17 ID:DnVgpzDEp
紅ってマジで強い描写なかったよな
37: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:10:20.97 ID:0s6Hye5e0
三尾に勝てないやろ
38: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:10:32.12 ID:lRihWGHs0
中忍より強いとかイケるやん!
47: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:12:44.42 ID:E4tQh0TR0
月光ハヤテって存在自体忘れてた
51: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:14:27.83 ID:PvhLAdXcd
月光ハヤテの強キャラ感
52: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:14:30.35 ID:QQHwbabo0
流石に再不斬よりは強いか?
57: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:15:10.02 ID:UFLdsabma
>>52
実際、互角くらいちゃうか?
実際、互角くらいちゃうか?
58: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:15:14.88 ID:L2dWCxl30
>>52
どう見てもザブザの方が上やろ
アスマじゃ写輪眼のカカシにあそこまで善戦できない
どう見てもザブザの方が上やろ
アスマじゃ写輪眼のカカシにあそこまで善戦できない
56: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:15:03.02 ID:Oc+IMPVF0
アスマよりもシノとかイノの親父のが強そうだよな
68: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:16:22.60 ID:IAhUT7O20
他里の長たちが金貸してくれるのはアスマだけやぞ
87: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:19:31.89 ID:XfIaGWsKr
アスマは能力がモブすぎるんだよな
強い奴は大体使える口寄せは使えないし
クナイ伸ばすのもモブサムライが刀でやってたし
強い奴は大体使える口寄せは使えないし
クナイ伸ばすのもモブサムライが刀でやってたし
95: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:21:03.13 ID:L2dWCxl30
>>87
アスマが再登場する前にサスケが雷でガード不能のチャクラ刀見せたの悪手やろ
あれのせいでアスマショボいという感想しか生まれん
アスマが再登場する前にサスケが雷でガード不能のチャクラ刀見せたの悪手やろ
あれのせいでアスマショボいという感想しか生まれん
93: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:20:57.64 ID:isehRCPn0
終盤まで生きてたらなんかすごい独自の術とか貰えてたかな
116: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:25:27.97 ID:HIiO9IFR0
アスマさんはあの「守護忍十二士」やからな
121: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:26:35.66 ID:rr705FYb0
ビーの鉛筆>>>アスマのチャクラ刀という事実
せめて投擲武器の貫通力では1位であってくれや
せめて投擲武器の貫通力では1位であってくれや
169: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:32:59.36 ID:50F04c+da
上位層がヤバイやつなだけでアスマさんは普通に強いから…
172: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:33:12.02 ID:wTqnaLAY0
ナルトに性質変化を教えたからな
7代目火影はアスマが育てたと言ってもいい
7代目火影はアスマが育てたと言ってもいい
195: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:36:07.42 ID:DvBJTci10
アスマ弱いはネタやろ?
別に強くもないけどな
別に強くもないけどな
264: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:43:41.17 ID:6+6A4J9J0
アズマは木の葉全体で見てもまあ上位やろ
こいつより明確に強いのは三忍とガイカカシと火影くらいや
こいつより明確に強いのは三忍とガイカカシと火影くらいや
344: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:49:56.84 ID:tOsm7zm4M
やはりアスマも天才じゃったか…
353: JUMP速報がお送りします 2023/01/10(火) 22:50:44.12 ID:3DasGNu3d
アスマは四代目が普通に生きてた世界のナルトや
世間のプレッシャーに押し潰されて才能はあったけど伸び悩む
世間のプレッシャーに押し潰されて才能はあったけど伸び悩む
コメント
コメント一覧 (5)
そりゃ相対的に弱く見える
サッカーで例えるならJリーガーをプレミアリーグに放り込む様なもんよ
それだけならまだしも終盤は歴代トップクラスの選手の全盛期も集めたドリームリーグになるからな
タケツ
が
しました
だが、飛段のバックには戦闘経験が豊富な角都がいるからどの道詰んでただろうな
タケツ
が
しました
そら強いわ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
本気出してる風遁剣の描写角都戦でちゃんとあるのに
その状態で岩に投げてたらどうなるのかわからんのかね
あとサスケのガード不可剣やビーの鉛筆は単純威力的には上かもしれんがアスマとぶつけあったら術相性的にアスマの風遁が勝つぞ
タケツ
が
しました
コメントする