最初しか出てこないじゃん
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1673528028/
3: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 21:54:21.383 ID:jdBHJ2P70
途中で左遷されるけど帰ってくるよ
4: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 21:54:24.348 ID:1ORO1R0pa
出てきてるやんw
5: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 21:54:51.113 ID:E8Jgw1se0
あんなの飾りです
11: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 21:57:26.747 ID:7HDYvhP4d
宇宙→大気圏→ニューヤーク→ジャブロー→宇宙だったかな
宇宙上がってからはそれはもうストーカーのように追ってくるぞ
宇宙上がってからはそれはもうストーカーのように追ってくるぞ
13: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 21:58:05.423 ID:TSFX81wu0
かわりに妹が毎回でてるから
14: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 21:58:19.815 ID:kVRQHARSp
今オデッサ作戦ってやつなんだが全然シャー出てこないぞ
17: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 21:59:18.074 ID:C+x+p/LQ0
ファーストは確かに絵がキツいけど話は今見ても面白い
18: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 21:59:43.569 ID:CdavNploa
確かに
19: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 21:59:44.297 ID:kVRQHARSp
マチルダさん死んでもうた
22: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:00:22.213 ID:g7Xnqj200
>>19
Zガンダムでハヤトも特攻して死ぬで
Zガンダムでハヤトも特攻して死ぬで
21: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:00:19.914 ID:/wMMtw1W0
ジャブローでズゴックに乗って出てきただろ
24: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:00:46.099 ID:5coZ1NdR0
坊やだからさって言ったのザビ家親衛隊に聞かれて連行されたんだよね
26: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:01:43.051 ID:kVRQHARSp
シャー出てきたわ
31: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:07:25.627 ID:M7ygEXpo0
ズゴックで再登場した時は相変わらずの強キャラ感バリバリなのにもう天パに手も足も出ないくらい実力差ついてるのかわいそう
32: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:08:09.417 ID:g7Xnqj200
>>31
MS戦で強さピークのアムロと相討ちやぞ
MS戦で強さピークのアムロと相討ちやぞ
33: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:08:53.033 ID:yVCAKq43a
ライバル面しといてジャブローまで再登場しないのワロタ
ラルさんとか黒い三連星とかの方が明らかにヤバいのも笑う
ラルさんとか黒い三連星とかの方が明らかにヤバいのも笑う
34: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:11:01.478 ID:ogDXXUuY0
これから初代を見るならオリジンをすすめるよ
38: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:13:49.877 ID:M2rkB42id
シャアてパイロットとして勝ててたの序盤も序盤だけだったのになあ
39: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:15:08.060 ID:1ORO1R0pa
ブライト一家って生存力凄いな
40: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:18:01.189 ID:gEMSJzwD0
今にして思えばシャアのどこが刺さったんだろうな
クールな二枚目みたいな感じだし特別感もあるっちゃあるけどまぁそういうもんかってキャラだし
クールな二枚目みたいな感じだし特別感もあるっちゃあるけどまぁそういうもんかってキャラだし
41: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:19:05.061 ID:g7Xnqj200
>>40
当時のロボットアニメの遍歴やら時代背景やらあったからね
当時のロボットアニメの遍歴やら時代背景やらあったからね
44: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:20:03.049 ID:1ORO1R0pa
>>40
クソダサ主人公が引き立て役になったんじゃね?
クソダサ主人公が引き立て役になったんじゃね?
43: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:19:52.281 ID:ogDXXUuY0
もう一人の主人公カイ・シデン
45: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:20:25.514 ID:g7Xnqj200
>>43
究極の尾ひれ背びれとして使いまわされるけどな
究極の尾ひれ背びれとして使いまわされるけどな
48: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:22:39.081 ID:ogDXXUuY0
>>45
アムロも認めるパイロットに成長しだぞ
アムロも認めるパイロットに成長しだぞ
50: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:23:08.515 ID:g7Xnqj200
>>48
ひたすらレポート書くだけの存在やん
ひたすらレポート書くだけの存在やん
49: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:22:48.875 ID:+cf6zlKA0
ここまで負けっぱなしで弱くて格好いいライバルを僕は知らない
52: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:27:09.133 ID:ogDXXUuY0
初代を細かく見るとシャアの印象は変わるぞ
他のキャラの印象もね
お勧めはしない
他のキャラの印象もね
お勧めはしない
62: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:33:00.691 ID:ogDXXUuY0
ジャブロー戦でちょっと出番あっただろう
63: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:43:17.016 ID:zGAHpDyLp
結局ニュータイプって何なんだよ
64: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:49:49.230 ID:ZxrJXzWP0
オカルトパワーを持った新人類だと思えばいい
65: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:52:36.193 ID:+cf6zlKA0
パイロット特性のある人の事だよ
66: JUMP速報がお送りします 2023/01/12(木) 22:52:47.650 ID:ogDXXUuY0
ミノフスキー粒子に干渉できる能力だったかなー
まあ初代の頃はそんな設定なかったけどな
まあ初代の頃はそんな設定なかったけどな
コメント
コメント一覧 (1)
タケツ
がしました
コメントする