amazon ジョジョの奇妙な冒険 5部 一巻
1: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:26:15.51 ID:vuj+0GDpd
フーゴとか言う裏切り者を許すな
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1673767575/
2: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:27:30.93 ID:L24XEoi30
絶対最後戻って来ると思ってたわ

4: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:29:33.84 ID:+PWrnnzK0
抜けただけだし裏切ってはない

5: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:29:54.10 ID:oJiVrg+N0
だって強すぎるし…

6: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:30:04.57 ID:OM6+ESht0
アバッキオがボスの顔面岩に付けたのはいいけどあれ誰だよ

10: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:31:41.87 ID:74093Bb90
>>6
15年前やからソリッドナーゾの方の顔なんやろ

7: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:30:09.16 ID:v8ToA67K0
大体きっちり〇されたし正解だったな

8: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:30:28.14 ID:glp+UDop0
むしろ裏切ったのって…ブチャの方やないんか?

64: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:58:57.39 ID:5o95YVOEp
>>8
ジョルノがボスになったから結果的に裏切り者や

9: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:31:35.21 ID:w6tUoKb50
フーゴとかいう最強キャラ

12: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:31:47.42 ID:94yXdvGwd
てかブチャが裏切った時点でチームだったフーゴも普通〇されるよね

16: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:33:57.36 ID:v8ToA67K0
>>12
輪切りにした仲間を送られるだけで済むぞ

18: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:34:54.30 ID:94yXdvGwd
>>16
そういやそうだったな
なんだよ優しいな

14: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:32:55.30 ID:e2hHyBJZ0
最初の承太郎必要あったか?

15: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:33:12.88 ID:ar75s21E0
フーゴとは何だったのか

19: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:35:57.88 ID:SDFbySs60
ほんとはチョコラータ戦の所がフーゴだったらしいな
仲間裏切る展開が嫌で没になったらしい

20: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:36:57.51 ID:74093Bb90
>>19
チョコラータは能力強すぎて割と雑に倒された気はする
ええキャラや思うけどフーゴとバトルしてた方が盛り上がったかもしれんな

21: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:37:03.39 ID:glp+UDop0
もったいつけてたけどムーディブルースの能力って言うほど隠す必要ある?

22: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:37:36.52 ID:6hlmzFMf0
>>21
戦闘能力がないとバレたら真っ先に狙われそう

24: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:38:06.45 ID:74093Bb90
>>21
バトル向きやないが諜報に強いから真っ先に潰されかねん

23: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:38:03.65 ID:L24XEoi30
ムーディーブルースは身体能力高くても良かったと思う

26: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:38:59.23 ID:7X+r4BRW0
裏切り者は主人公サイドだろ勘違いするな

27: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:39:11.91 ID:AgdzJC/C0
リゾットとドッピオってナランチャの妨害無かったらリゾットの方が勝ったんか?

32: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:40:54.65 ID:74093Bb90
>>27
それ言ったらドッピオが殴りかかってきた瞬間脳みそにナイフ生成して終わりや

34: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:41:42.72 ID:ar75s21E0
>>27
せやな
でも結果論だけどボス勝ったからボスのが上

36: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:42:42.87 ID:glp+UDop0
>>27
キンクリ出てくると自分に都合のわるい事象は無かったことにできるから
どーしようもない

31: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:40:29.06 ID:obhYURAs0
バトルの勢いはすき

35: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:42:00.70 ID:1SS2kUDQ0
アバッキオって、同行する必要ないよな
ポルナレフのような立ち位置で必要な時だけ出勤すれば

37: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:43:01.15 ID:AT93i9jU0
アバッキオも相当やろ
最後までジョルノ虐めてたし

38: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:43:03.67 ID:74093Bb90
キングクリムゾンさえ発動すれば最後のメタリカも回避してキンクリぶち込めてたからどっちにせよ負けてる

45: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:47:17.27 ID:glp+UDop0
アバッキオの最後→名言もらえました
ナランチャ→なんか鉄柵に引っかかってしんでました

なんやこいつ

59: JUMP速報がお送りします 2023/01/15(日) 16:56:44.14 ID:ik1KCCPAd
フーゴが戦闘したのって鏡の奴だけだっけか?
あまりにも強すぎて離脱させるしかなかったんだろうな