161: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 04:25:48.93 ID:FgZKLCZO0
ステューシーがロックス一味のクローンとか誰が予想したよ
1002:JUMP速報おすすめ記事引用元:https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1673872175/
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1673959893/
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1673959893/
164: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 04:29:01.85 ID:pEG5J0WcM
ウィーブルガチで白ひげのクローンじゃね?
167: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 04:31:26.89 ID:D8OIYPRL0
バッキンは歳取った結果だろうけど
ウィーブルに関してはクローンにしては
似てないな
ウィーブルに関してはクローンにしては
似てないな
178: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 04:42:41.83 ID:xUurK1fxM
バッキンはルフィのことを「ガープの孫」扱いしてたのが印象的だったなあ
あれで昔の大物かもしれんとは思った
あれで昔の大物かもしれんとは思った
182: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 04:47:13.63 ID:OHDpxniU0
覚醒カクはキングよりは弱そうだよね。飛び六胞より少し上ってくらいかなあ
192: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 05:00:02.50 ID:JkaFx8TW0
くまの能力、非物質を物質にするとかヤバすぎて草
196: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 05:05:15.39 ID:Eah6ptE9M
やっぱり若い頃のバッキンは美人だったんだな
197: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 05:05:16.18 ID:JkaFx8TW0
ステューシー若作りしてるとか不老能力とか言われてたけどこれ普通に見た目通りの年齢ってことか
200: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 05:06:08.95 ID:TgVCx7Aa0
バッキンのクローンがCP0に入れるぐらいの素材だから
ロックス所属の婆さんも若い頃は相当強かったのか
ロックス所属の婆さんも若い頃は相当強かったのか
203: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 05:12:13.13 ID:Eah6ptE9M
バッキンは本当に白ひげの愛人だった可能性あるな、自称かと思ってた
248: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 07:00:05.08 ID:GN2pGcly0
というかこれやっぱステューシー味方側臭いな
250: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 07:03:59.60 ID:Hfk1jMn60
>>248
ベガパンクが作ったクローンなら
味方なのかなベガパンクに嫌気がさして出てったとかじゃない限り
ベガパンクが作ったクローンなら
味方なのかなベガパンクに嫌気がさして出てったとかじゃない限り
253: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 07:10:18.51 ID:enPAj0kO0
ステューシーの能力お披露目(多分)と素性発覚で実質ステューシー回だな嬉しい
やっぱ吸血鬼なんだろうか
やっぱ吸血鬼なんだろうか
254: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 07:14:16.29 ID:rSL+11EN0
四皇なるとやっぱ扱いがちげーな
ゾロが覚醒能力者も圧倒か
ゾロが覚醒能力者も圧倒か
297: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 08:32:41.08 ID:HhP3qma50
非物質を物質にするとか、悪魔の実の創造者じゃん。
298: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 08:34:42.18 ID:z3vW/eOWM
ただ肉球が生えて弾くことが出来るようになったのかと思ったら
375: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 10:16:03.64 ID:rMjpXDhaa
ステューシーの末路がパッキンとかマジかよ…
424: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 11:19:41.70 ID:38jjA72nd
クマは卑怯過ぎるわな こんなの最強過ぎるから退場のままでオッケー
429: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 11:24:16.62 ID:dlM5Mubfa
今のところクローンを造れる科学者は3人とも世界政府に所属してないな
ロジャーや元ロックスのクローン軍団が出てくるクソ展開にはならなそうで良かった
ロジャーや元ロックスのクローン軍団が出てくるクソ展開にはならなそうで良かった
455: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 12:13:54.55 ID:gkCcMtmPd
周断を寝起きの一撃で斬り落とされてた辺り実力差はエグそうと思ってたが覚醒使っても圧倒とか四皇最高幹部の風格よなゾロ
471: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 12:27:45.87 ID:9Pu7oIKt0
カクはKOされたところで次々回では
ピンピンしてるんだろうな
アプーと一緒で
ピンピンしてるんだろうな
アプーと一緒で
482: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 12:34:25.73 ID:Ty2WGx0u0
クローン技術もあってニキュニキュで記憶を取り出せるならもう不老不死とか要らないな
522: JUMP速報がお送りします 2023/01/17(火) 13:14:54.43 ID:+n/SYCS5d
強くなったがステージが違う噛ませに使われるルッチとカク
93: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 06:37:39.61 ID:I7S6Bzmr0
てかカク散々だなw
昔よりおとぼけキャラになってるしバトルでもいいとこなしか
昔よりおとぼけキャラになってるしバトルでもいいとこなしか
96: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 06:44:41.77 ID:L4j4g8qq0
政府にスパイ入られてるのかよw
110: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 07:03:01.66 ID:YygkI5Lz0
これボニーはくま位置を特定してそのまま麦わらと別れて直行の流れかな
111: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 07:09:37.47 ID:h3Fi+XXy0
くまの秘密がなんなのかさっぱり分からないんだが
120: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 07:43:25.15 ID:q1hSsNS9d
ボニーとくまの話めっちゃ掘り下げるんだな
122: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 07:45:31.42 ID:68YMiyyw0
くまの記憶がいよいよ明かされる時が来たようだけど
これだけ引っ張ってきたんだし、もしかしてくまって物語上
相当重要なキャラなのかな・・?噂通りまさかの仲間入りもありそうに思えてきた
これだけ引っ張ってきたんだし、もしかしてくまって物語上
相当重要なキャラなのかな・・?噂通りまさかの仲間入りもありそうに思えてきた
131: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 07:56:41.84 ID:YygkI5Lz0
来週はくまの過去やりそうだな
132: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 07:57:31.14 ID:YyJxwpua0
くまがなんでベガパンクに協力したかボニーがくまの記憶に触れて判明するってことか
134: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 08:00:57.54 ID:RLodH3wpM
くまがこんなにも物語に関わってくるとは
146: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 08:12:35.70 ID:iyv2vHVma
ボニーが色んなバリエーションの未来の姿に変えられるならルフィがガチピンチの時に真っ当に成長した40ルフィにするとかありそうだな
160: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 08:22:06.44 ID:RB52YnJQ0
魂の件おもしろいな
169: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 08:31:35.24 ID:sz62rxcDa
くまの過去は空白の100年絡みだよな?
それだったら楽しみなんだが
それだったら楽しみなんだが
174: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 08:34:38.08 ID:BcRN7Hcq0
>>169
こういう事かな?
記憶を取り出して
脈々と次世代に記憶を移していって
ある意味タイムトラベルしてる
こういう事かな?
記憶を取り出して
脈々と次世代に記憶を移していって
ある意味タイムトラベルしてる
178: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 08:37:00.40 ID:YyJxwpua0
>>174
受け継がれる意志か…
受け継がれる意志か…
176: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 08:35:48.38 ID:+9SL8YGz0
ステューシーもルッチを何とかしてから
ルフィ達と一緒に脱出するんだろうか?
ルフィ達と一緒に脱出するんだろうか?
186: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 08:48:28.11 ID:REcjoDgp0
クローンの魂の扱いは気になるな
240: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 09:59:56.70 ID:BYqX6a840
ステューシーがスパイだったら、そりゃカクにレーザー当たろうがどうでもいいわなw
260: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 10:15:28.90 ID:pdVS8X7g0
クマは巨神兵と同じようにマリージョアで暴れようとしてんのか?
目的はマリージョアの国宝の奪還とか?
目的はマリージョアの国宝の奪還とか?
262: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 10:15:46.34 ID:BYqX6a840
ステューシーはルッチを制圧できるのかね
475: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 14:15:33.45 ID:4kJg+tvMd
ボニーの能力無機物にも効くのかよ
強すぎんか
強すぎんか
481: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 14:18:08.73 ID:kY7pqAZM0
>>475
オイルショックって名前親子感じて好き
オイルショックって名前親子感じて好き
489: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 14:21:30.36 ID:4kJg+tvMd
ステューシーに裏切られて退場するキリンで草
493: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 14:22:09.57 ID:k2YvT6J1M
ルッチ惨めだな
501: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 14:23:06.09 ID:3Ush+Y370
ルッチ過去1のビビリ顔してるやん
510: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 14:23:54.49 ID:4kJg+tvMd
セラフィムみたいな羽生やしてるけど噛むだけで眠らせてるからなんかの能力かな
534: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 14:30:24.65 ID:KtbPhWOGa
くまの技はウルスショックだったから、そことも掛けたんだな
611: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 14:48:00.06 ID:RfavkhrNd
歓楽街の女王と見せかけてCP0
と見せかけてロックス海賊団ミスバッキンのクローン
と見せかけてロックス海賊団ミスバッキンのクローン
637: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 14:54:44.03 ID:zA7t+gAAM
敵ルッチしかいないじゃんw流石にかわいそうだな
645: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 14:56:44.35 ID:KyBDaqSN0
>>637
き、黄猿(革命軍メンバーの可能性微レ存)が来るから…
き、黄猿(革命軍メンバーの可能性微レ存)が来るから…
719: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 15:14:41.01 ID:gS/15eGRr
マリモ殉職で草
786: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 15:37:10.83 ID:GwuyEWnjM
セラフィム味方になったら敵ほとんどいなくなるしベガパンク破壊されるのかな
リリスだけはやめてほしい
リリスだけはやめてほしい
795: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 15:40:05.87 ID:LrJgl/di0
何気にボニーの能力かなり強いな
814: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 15:44:18.82 ID:cQHUCp2v0
くまの能力とクローン技術あれば実質不老みたいなもんだな
834: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 15:52:47.94 ID:rTRVdReKM
魂の話になるとブルックが重要キャラになりそうだな
837: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 15:54:01.63 ID:nW309apTd
ボニー完全にジュクジュクの上位互換やん
861: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 16:06:15.68 ID:1+uLb45mM
ボニーの能力物体も老化ってチートじゃん
950: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 17:03:58.21 ID:EjDoqGcud
もうカクがああなった以上、ルッチ、カクの戦いの見せ場は終わりかな
コメント
コメント一覧 (1)
タケツ
がしました
コメントする