amazon ワンピース 49巻
118: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 18:20:51.71 ID:x8POPJ4Oa
くまの過去面白そうで気になる
空白の100年や巨大な王国に関係あるだろうし
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1674029116/
124: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 18:22:24.85 ID:ZOd4YOCT0
>>118
昔のドラゴンとかイワンコフとか出るんだろうか
どれくらい前の話かわからんが

125: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 18:22:48.60 ID:B0B1DDgvM
ボニー、クマの娘よりもビックマム要素の方が多いよな
髪の色とか大食いとか唇とか
知ると傷つくのは、マムのクローンだから?

126: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 18:22:56.68 ID:rQORizyz0
これボニーもクローンだな

142: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 18:27:08.84 ID:r9tikOfr0
ボニーはまだなんかあるよな
赤犬の意味深な言葉も回収されてない

144: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 18:28:17.68 ID:ZOd4YOCT0
>>142
思えば海軍は政府とくまの間にあるなんかを知ってるのか
やっぱあいつら潰すべき敵だわ

143: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 18:27:32.29 ID:mDj5VPZk0
ボニーが死んだくまの奥さんのクローンとかだったらそら本人には言えないよなあ

147: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 18:29:23.47 ID:x8POPJ4Oa
くまが200年前にマリージョア襲ったロボと同じ行動をしてることに意味があるんだと思う

172: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 18:40:25.34 ID:x8POPJ4Oa
くまが900年前から生きてる種族とかだと話が展開しやすいよな
今だと五老星とイム様以外知らないんだろ

196: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 18:53:08.63 ID:8RVXTSqed
相変わらずくまチート過ぎる
こいつミホークに並んで七武海最強だよな
そりゃ無理矢理自我なくして弱体化させるしかないわな

210: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 19:01:46.02 ID:0qOu2+Yla
ボニーの能力これ緑牛完封できるやん

220: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 19:11:02.77 ID:x3O60O23a
>>210
ボニーに魚人空手とかの格闘術を習わせたら手がつけられないことになる

224: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 19:13:42.37 ID:n8dgS/klM
黒ひげ「ボニーよわっちぃからいらねぇ!」

↑こいつの目利きは正確か?

230: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 19:16:27.76 ID:x3O60O23a
>>224
見誤りだろうな
生物どころか物の年齢も左右出来るのだから
金属の扉とか、何年老化させたのだろうか

231: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 19:17:25.25 ID:8hWyapsja
ボニーの力で成長した真っ当な未来の30~40歳全盛期ルフィのガチバトル見たいわ

262: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 19:49:05.44 ID:8hWyapsja
くまがなんで自ら自我を無くしたのかは気になるからやってくれるのはありがたいな
存在が謎すぎるし
個人的に服装が似てるロー(Dの一族)と関係あるのかな?と思ってるが

267: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 19:53:57.81 ID:x3O60O23a
>>262
ということはボニーもDか?

ルフィの攻撃止めたりと、黒ひげのやられた時よりもボニーは強くなってるのかな

283: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 20:13:17.71 ID:YyJxwpua0
くまの記憶は回想とかになるのかね
そんな長々やられても困るが

412: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 21:24:57.01 ID:YyJxwpua0
若くまなんか性格きつそう
この頃は暴君感あるかも
1004:過去の人気記事
416: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 21:25:56.83 ID:zRqFaWQp0
>>412
めっちゃカラダ鍛えたゲンスルーみたいだな

428: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 21:36:49.75 ID:QBqMK3Zj0
くまを元に戻せない理由を引き伸ばしにしてるけど
そこまで引っ張るほどの内容なんだろうな?

430: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 21:38:54.17 ID:o9UM88MOM
めちゃくちゃ引っ張るよね
もう描けばいいのに

435: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 21:41:40.71 ID:YygkI5Lz0
>>430
言うて記憶覗いてるから過去回想までは早いだろ

496: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 22:24:17.25 ID:Hpgj6UeD0
本物クマって手からビーム出せたっけ?

518: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 22:37:27.15 ID:YyJxwpua0
ボニーとくまのくだりはエッグヘッドで一番大事なとこじゃね?
くまの過去や謎が今後の展開にも関わってくるんだろうし

540: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 22:59:41.70 ID:oGJnq6ERp
ボニーもクマも
能力に+aする必要あったのかね

548: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 23:08:02.73 ID:f5YQcvZp0
>>540
突然名前のジュエリー要素でてきたな

563: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 23:24:56.08 ID:Cc2ubyfUa
くまが自我を失う決断をしたのはわざとではなくてもボニーのせいなのかな
それこそ映画のウタみたいな不可抗力というか

574: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 23:38:01.33 ID:YyJxwpua0
ソルベ王国がレヴェリーに出た時子供ボニーが天竜人になんかしちゃってくまが身代わりになったのかもしれん

594: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 23:49:17.99 ID:naUQN7oYa
くまの記憶ってソルベ王国国王→七武海→革命軍→自我失って奴隷化ってこれ全部やんのかよ

600: JUMP速報がお送りします 2023/01/18(水) 23:55:29.76 ID:bpNNBQE40
>>594
今回のおでん枠だぞ

622: JUMP速報がお送りします 2023/01/19(木) 00:15:16.94 ID:JNlre/fha
くまの耳って帽子に付いてるんじゃなくてガチの耳なのか
子供の頃はなかったのに

764: JUMP速報がお送りします 2023/01/19(木) 03:17:45.47 ID:M9h3B99O0
くまもボニーも、能力による取り出し方が同じ表現なのは気になる

能力由来なのか、血筋なのか?

770: JUMP速報がお送りします 2023/01/19(木) 03:36:12.14 ID:M9h3B99O0
見ようによっちゃ、父親くまが物質や量子の転送で空間、娘ボニーが物質や量子の変化で時間で対比してるよね能力が

771: JUMP速報がお送りします 2023/01/19(木) 03:37:28.49 ID:2UOM266a0
>>770
マジじゃん
着眼点が賢すぎるだろ

967: JUMP速報がお送りします 2023/01/19(木) 11:40:19.29 ID:WKfShO540
くまが仲間になるとずっと言われてきたけどその娘のボニーが麦わらの一味入りする流れだから2と9に絡んだ実の名前になります