なんかレバー引いたりしてるけど何に繋がってるんだろうか
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1678917741/
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1678917741/
3: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:03:20.998 ID:mI4vpjfw0
バーチャロンやるとわかる
4: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:03:27.575 ID:PA57eHzrM
脳波コントロールできる
7: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:03:42.502 ID:lZ7vZ5BJ0
ゲッターロボレバー多すぎワロタ
8: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:03:44.851 ID:KssCdamkF
神経接続してる
9: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:04:12.640 ID:kWvnl3Y0d
トップをねらえでは左右のレバーをひたすら前後にガチャガチャしてた
21: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:12:04.073 ID:s1+1yMht0
>>9
マシーン兵器の場合
レバーそれぞれにたくさんキーがついてた
マシーン兵器の場合
レバーそれぞれにたくさんキーがついてた
10: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:04:54.112 ID:n7HhDXxF0
ユニコーンのジェガンとか見ると相当めんどくさそう
11: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:05:34.491 ID:6WyVw3MT0
ガンダムの設定どうなってるんだろ
12: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:07:20.853 ID:WZ2Owf+W0
神経接続系とGガンなら分かる
13: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:10:04.351 ID:/i56xEug0
アーマードコアやると納得できる
14: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:10:44.532 ID:Qe6ZVWOpM
ある程度の動作パターンをプログラムしてんじゃね
15: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:10:51.284 ID:ahV5C1R80
マニュアル操作じゃないんじゃね
歩くにしても「右足前に…左足前に…」とかやざわざ操作する意味ないだろうし
歩くにしても「右足前に…左足前に…」とかやざわざ操作する意味ないだろうし
16: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:11:03.056 ID:QZJZk6av0
プレステのコントローラーが付いてるんだろ
17: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:11:04.512 ID:LkHTq4Kj0
ゲームとかでもコントローラーひとつで操作出来るんだから余裕だろ
19: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:11:29.626 ID:d8snuvev0
プレステのコントローラーで動かせるし
22: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:12:35.020 ID:ybqFYg4Ad
やはりGガンが正解
23: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:12:59.887 ID:ml+V3kSs0
螺旋力
26: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:15:56.270 ID:3Dc7ksPqM
スパロボだったかの特定のモーションパターンを複数用意しといてそれを状況に応じて選択してるって設定が一番しっくりきた
27: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:16:27.451 ID:d8snuvev0
>>26
OGシリーズのTC-OSだな
OGシリーズのTC-OSだな
28: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:17:46.410 ID:s1+1yMht0
Gガンダムはリアルなモーショントレースかと思わせて
パイロットの気合でパワーが出るというおかしな設定
パイロットの気合でパワーが出るというおかしな設定
41: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:39:24.365 ID:pc/g5ue70
>>28
別におかしくないぞ
Gガン世界はナノマシン技術物凄いから精神波に感応するナノマシン鋳込んだ素材であるサイコフレームの上位互換みたいなのがあっても何ら不思議はない
別におかしくないぞ
Gガン世界はナノマシン技術物凄いから精神波に感応するナノマシン鋳込んだ素材であるサイコフレームの上位互換みたいなのがあっても何ら不思議はない
43: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:48:47.192 ID:5QK3NXJb0
>>28
精神をエネルギーに変換するシステムが付いてますし
1004:過去の人気記事精神をエネルギーに変換するシステムが付いてますし
29: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:18:23.562 ID:t+KwxDaF0
キングオージャーの操縦好き
30: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:18:51.996 ID:n7HhDXxF0
Gガンに関してはパイスー着る時点で無理だから俺でも操作できそうってならねえ
31: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:19:20.192 ID:OHrNdSAP0
ガンダムもだいたいオート
当然スラスターひとつ関節ひとつとかのレベルでは動かしてない
当然スラスターひとつ関節ひとつとかのレベルでは動かしてない
36: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:30:27.479 ID:aLDFZkKpa
まあ大体サンドロットゲーの話に落ち着くよな
37: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:32:51.969 ID:BDFmpucHd
ゾイドを見習え
40: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:35:37.039 ID:OUxN9DlUa
ラスボスクッソ強いんだよな超操縦メカ
42: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:47:45.670 ID:5QK3NXJb0
リモートコントロールダンディで良いじゃん
44: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:52:27.112 ID:4i4qSjIN0
おはようございます
戦闘行動を開始します
「動けぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!!!!」
戦闘行動を開始します
「動けぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!!!!」
46: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:55:17.472 ID:R34hiFNp0
基本はAIなんだろう
47: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 07:58:01.325 ID:+Equ8rAj0
基本的にAIの自動操縦だけど、レバーで攻撃防御の偏向度合いとか積極性とかを調整している
いわば感情の調節
いわば感情の調節
49: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 08:09:59.579 ID:ufcXGvZq0
プログラムor気合い
56: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 08:26:47.818 ID:c9D4ZWx7d
車と同じハンドルとペダルで操作するやついたよな
62: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 09:35:06.838 ID:6xH2D5yr0
基本動作はコンピューターがやってくれる
65: JUMP速報がお送りします 2023/03/16(木) 10:13:42.086 ID:fwGbXWTOa
ダイモスやGガンダムみたいのは結構思い通りに動かせそう
コメント
コメントする