フランスの忍者が里のおばあちゃんに禁じられた忍術を使い始めた時
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683477279/
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683477279/
3: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 01:35:53.48 ID:YOG2pr4Pa
あの術は使うなよ…
7: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 01:38:55.83 ID:qDCMnlO60
大石の照り鶏
8: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 01:39:04.41 ID:ExEUKA3H0
ツイストサーブ定期
16: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 01:44:34.95 ID:OMilJXiHM
>>8
おかしいものの決定的ではないと思うんや
おかしいものの決定的ではないと思うんや
11: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 01:41:23.91 ID:owG4FmRV0
ブラックホール作り出した頃からやろ
13: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 01:43:30.68 ID:rEPVmJwa0
でかすぎんだろ
15: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 01:44:24.75 ID:+8h5PGA90
連載1年くらいは普通にテニスしてたんか?
18: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 01:45:51.40 ID:YPzBqssUd
仁王が変装してたのって、あれなんの効果があんの?
22: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 01:47:53.89 ID:IurN7apM0
菊丸分身定期
23: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 01:48:15.24 ID:4AnXRkJy0
不二は最初からおかしかったよ
決定的なのは菊丸の分身やけど
決定的なのは菊丸の分身やけど
24: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 01:48:50.37 ID:ECPn93UB0
全国大会になると完全にテニヌに振り切ったな
25: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 01:49:25.38 ID:qmu38sIRd
手塚ゾーン定期
28: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 01:49:53.22 ID:obC51dOA0
波動球でお荷物が客席まで飛ばされたところ
36: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 01:53:59.86 ID:BYtEWmfcd
不二と手塚は「え?」ってなったわ
42: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 01:58:41.00 ID:dL+q+z4k0
不二の球返ってくるヤツはテニヌよりルール的にアリなんかずっと思ってたわ
46: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 02:01:38.41 ID:ganjBIqNM
>>42
白鯨は相手がまだ打つ権利ある打球をキャッチしてるので普通にアウト
ヘカトンケイルの門番は故意に二度打ちしてるのでアウト
白鯨は相手がまだ打つ権利ある打球をキャッチしてるので普通にアウト
ヘカトンケイルの門番は故意に二度打ちしてるのでアウト
45: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 02:00:26.79 ID:3cPqlX/d0
リズムにのるぜ!
61: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 02:07:40.32 ID:FVyF2azJ0
破滅への輪舞曲から大概おかしくなってきてる
93: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 02:15:30.24 ID:3cPqlX/d0
ブレ球の赤澤懐かしいな草
98: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 02:17:04.78 ID:6G5h6MgTM
波動球
127: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 02:30:06.13 ID:4AnXRkJy0
避ければアウトに→避けらんねぇ
132: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 02:31:39.40 ID:4AnXRkJy0
ギリシャ代表の見た目だけでクソ笑ったわ
150: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 02:39:11.96 ID:Nzm2dRwE0
海堂のスネイクの時点で怪しかったろ
152: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 02:39:38.56 ID:Kanest4P0
新で一番笑ったのは幸村が邪眼つかったシーンや
164: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 02:47:50.80 ID:ngOqwvCVa
ラッキー千石とはなんだったのか
172: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 02:56:11.20 ID:7pQIonTq0
不二の技が大概おかしい
特に羆落とし
1004:過去の人気記事特に羆落とし
177: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 03:02:13.35 ID:EL77SjQKa
置きブラックホール
184: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 03:10:51.95 ID:dnClLKRB0
巨大化や
とてつもないスピードで残像でダブルスやるとかいう
申し訳程度の説明すらなくなった
とてつもないスピードで残像でダブルスやるとかいう
申し訳程度の説明すらなくなった
190: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 03:15:46.98 ID:FIdRZUmd0
不二が仁王のときに使った星花火やっけ?あれ結局どういう技なん?
199: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 03:28:46.79 ID:UJj3B8HR0
これもうボーボボ越えたやろ
204: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 03:40:37.42 ID:oSpXaGGA0
海堂は無印なら最強クラスなんやがな
切原抑えて最強2年なのは間違いない
切原抑えて最強2年なのは間違いない
207: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 03:42:04.67 ID:Q0xYVH3fp
テニスコートの上で思いつく限りのシュールギャグをかまそうとしてるよな
264: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 04:47:47.23 ID:K6Yoc3xV0
菊丸って分身なの?超高速移動じゃなくて?
分身なら超強いやん今でも
分身なら超強いやん今でも
353: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 06:26:30.15 ID:bvCEw2b60
>>264
分身は菊丸印のステップから発展した技やから高速移動やで
分身は菊丸印のステップから発展した技やから高速移動やで
270: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 04:57:44.22 ID:RBq+oVcrp
パワータイプを不遇にしない珍しい作品
284: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 05:15:58.68 ID:IwMwsrov0
ダブルKOで立ったほうが勝ち
312: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 05:57:55.71 ID:VNGTepyn0
五感奪われるあたりからなんか違和感感じるようになった
333: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 06:14:33.55 ID:Q0xYVH3f0
本当の意味でのきっかけはポール回しのブーメランスネイク決めた時からやろ
348: JUMP速報がお送りします 2023/05/08(月) 06:22:22.94 ID:R3gl9eo30
結局ブレ球だけで全国行ける赤澤が最強なんだよな
コメント
コメント一覧 (1)
波動球は、ただの腕を壊すようなフラットの打ち方と解釈すりゃ多少は。
タケツ
が
しました
コメントする