51ADrwIlTFL._SY291_BO1,204,203,200_QL40_ML2_
1: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 13:52:58.69 ID:2ugd6jfra
まさかDMを越す神アニメになるなんて想像も付かなかったわ
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683607978/
3: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 13:53:41.71 ID:w/P6YjLZ0
雰囲気暗い時あったけどキャラに魅力ある

5: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 13:53:57.22 ID:N7WPbHL/M
でも2期の光の結社編は軽くふざけてるよね

7: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 13:54:27.60 ID:84TAbxVd0
結構遊戯王のアニメをV字回復させてたイメージ

9: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 13:55:11.21 ID:BhnWn54sd
だいたい1話完結だから
打率低くてもホームラン回が結構あるイメージ

16: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 13:59:23.01 ID:79z9PxH5a
GXは何故か声優が豪華

17: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:00:01.08 ID:2mcVbWwAr
GXは話が進めば進むほど面白くなくなる

23: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:01:58.60 ID:zRwH3n48M
クロノス先生の恩返しデュエルすこ

28: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:03:53.05 ID:4J/5ZCSia
翔!おまえがカイザーだああああああ!

29: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:04:16.29 ID:yd9JHcWF0
ガッチャ!

39: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:07:38.69 ID:FCSeYsJkd
ダークネスとかいうラスボスで1番影薄そうなやつ
カード化されんししゃーないね

56: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:13:51.70 ID:4G2GhwHzM
>>39
存在は一番スケールデカいクセに言動が一番小物臭いしな

45: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:10:45.11 ID:1B68wBvvd
宝石獣ええやんと思っても実際使うとそんな強くなかったよや

46: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:10:52.62 ID:n8CsnjGaM
丸藤翔「十代の弟分でカイザーの実弟です」←こいつがイマイチな理由

51: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:12:53.74 ID:4J/5ZCSia
十代ほどガチカード使う主人公おるか?

58: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:14:41.85 ID:vNV0AyTTp
>>51
いうてアークソとヴレインズの主人公はガチカード使ってたで

52: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:13:03.08 ID:vNV0AyTTp
ゼアルのナッシュvs遊馬戦クソ好き
冀望皇バリアンのとビヨンドザホープの召喚シーンクソ痺れたわ

55: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:13:28.82 ID:4AGDntzd0
GXのデュエルの構成してた人って相当頭切れてたな

62: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:16:17.61 ID:h1xS1GbNa
>>55
強欲な壺とバブルマンによるゴリ押しやん

57: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:14:26.99 ID:t3F+s9krd
強欲な壺にアニメバブルマンに卑怯な奴だわ

59: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:15:32.19 ID:98SrztiJd
GXのラスボスって誰やっけ?
ポッと出の変な学生やったような気がする

63: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:16:21.10 ID:vNV0AyTTp
>>59
藤原倒した後に真の黒幕出てきて戦ったで

82: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:27:56.66 ID:x/f1BIxPp
2作目が1番難しいと思う
遊戯王を長期コンテンツにしたのはGXの功績や
1004:過去の人気記事

89: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:31:14.88 ID:wBEpYoMha
ライバル枠って万丈目になるんか?カイザーの方が印象深い

92: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:32:35.28 ID:N7WPbHL/a
>>89
ワイもカイザーやと思う
万丈目はなんかライバルにしてはギャグ要素多すぎる

91: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:32:15.87 ID:84TAbxVd0
そういやザウルスの語尾が衝撃的だった

94: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:33:20.68 ID:N7WPbHL/a
>>91
ザウルスとかドンとか言ってるのに作中トップクラスの常識人だよな

93: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:32:42.31 ID:3m1NlhBop
ヨハンのキャラが良かった

103: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:35:59.44 ID:3m1NlhBop
十代の明るい主人公感が好きやわ

遊戯王の主人公って大体陰気なイメージやけど

144: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:43:19.82 ID:2DX/RlNZ0
ヘルカイザーvsダークネス吹雪の闇落ちドリームマッチすき
ぶっちゃけダークネス本体よりダークネス吹雪さんの方が10倍ぐらい魅力ある

146: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:44:20.43 ID:Uuz2jcspa
>>144
レッドアイズが今に至るまでポンコツテーマな責任の一端はこいつにもある

153: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:45:15.65 ID:CmyjCmV/0
万丈目さんだ!→一十百千万丈目サンダーとかライブ感がすごい

184: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:51:18.97 ID:7q0E9Ded0
ユベル編のラストの十代とユベルで超融合とか笑わん奴おらんやろ

220: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 14:57:24.63 ID:G2SDTLQ3a
最後のクロノス先生とのデュエルすこ

262: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 15:04:49.78 ID:oCamr6tcH
一撃必〇居合ドローが海外で環境やったという事実

344: JUMP速報がお送りします 2023/05/09(火) 15:21:45.87 ID:pYeckZHSr
なんか味方洗脳されてもあんま気にしてない十代の独特な性格が好きやったわ