kousenju_couple
1: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 16:52:59.34 ID:eWM6esMr0
ワイ「うーん」
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684396379/
3: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 16:54:41.26 ID:tWx5SIfGa
なろう作者「主人公は前世では無能!でも転生してチート能力与えられたら無双してモテモテに!結局この世は才能!」

どっちがいい?

5: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 16:56:36.80 ID:sdbQq+w/a
明らかに有能なスキルなのに無理矢理無能にさせて追放される率の高さよ

13: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:04:35.62 ID:Urkdb8uQ0
周りからの虐め描写だけは迫力あるんだよな

15: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:07:26.22 ID:lig/d6aK0
結局描き方次第や
ナルトとかもあらすじだけ語るとスレタイやし

62: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:24:33.58 ID:KWncm4um0
>>15
有能なら中忍試験も余裕なんだよなあ
自来也との修行パートもいらないし

76: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:26:43.80 ID:lig/d6aK0
>>62
環境のせいや
そもそもあの年で中忍なれるのなんて木の葉の有力一族で親からちゃんと教育受けてるやつが殆ど

19: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:12:06.12 ID:VcMwVp6o0
追放後にいきなり才能発揮しようが追放前は無能だった事実は変わらんよな

110: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:34:17.36 ID:kjJef2LTM
>>19
使い方が悪いんよなぁ

20: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:12:35.83 ID:ZojLDmSX0
なろう系で一番闇が深いのはスローライフ系だと思う

26: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:14:56.95 ID:tn2aijvWd
>>20
本当にスローライフする作品、一つもない

33: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:17:38.63 ID:lig/d6aK0
そもそもなろうって枠が広すぎるねんな
なろうでも底辺レベルのを指してるのか上澄みで語ってるのかで全然違う

上澄みだけでも数はそこそこあるし

42: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:20:15.26 ID:0mJ8o/Lfp
それなりのランクのパーティにいるのに節穴揃いの訳ないやろと
せめて有能やが馬が合わへんくて無能扱いして追放した位やないと

49: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:22:02.71 ID:0mJ8o/Lfp
悪役令嬢は許された…?

50: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:22:21.80 ID:iSoM0Lx10
実は仕事してました←アピールしろよ
抜けてから覚醒しました←無能だったから当然

人間関係が妥当だよな

53: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:22:37.22 ID:kERvLSxi0
クビってことは雇用関係だったんか?
退職金ちゃんと渡さなあかんで

55: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:23:14.27 ID:uuLIvSHP0
なろう以外のも根っこは基本はこんなもん
そこ強調してないだけ

58: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:23:38.72 ID:6jXKb1k9d
異世界系は兄弟姉妹の仲が悪すぎるのが多いな
現実でもそうなんやろか

59: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:23:43.08 ID:5fzDAT6V0
クビになった主人公って基本的に反省してないよな

81: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:27:51.28 ID:xS2OQTo4a
農業とかいう激務がスローライフ扱いされてるのが謎や

85: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:28:31.49 ID:CLS3GSfY0
>>81
魔法のクワがあって1日で収穫できるからな

93: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:29:54.53 ID:srFfMYCw0
>>81
現実でも田舎で農業やったりカフェとかの客商売やるのを引退後のスローライフ言うたりするからな

118: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:36:37.03 ID:ye+mQV130
>>81
田舎でスローライフ
途上国でスローライフ
現実でも流行っとるぞ
1004:過去の人気記事

101: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:31:31.34 ID:LcfChoSSd
いじめられたり追い出されたり嫌われるシーンだけ描写細やかだったりするんや

114: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:35:24.53 ID:eWM6esMr0
この手の作品でおもろいのが決まってセカンドチャンスが題材になっとる所や
一から努力して成功するストーリーがほぼ無い

152: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:42:26.68 ID:EKwTCV+Q0
なろう系のブームが過ぎたら次は何が流行るんやろ

179: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 17:46:56.57 ID:iSoM0Lx10
ガチの外れスキルを駆使してるやつ見てみたいわ

305: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 18:12:24.86 ID:MZRg1gyod
なろうに慣れたら他の主人公にイライラするからな
無双して当たり前が異常やのに

324: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 18:15:42.13 ID:/Fdk/MA9d
なろう主人公ハズレスキル貰いすぎ問題

338: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 18:18:28.81 ID:uzWs3uhlM
>>324
どちらかというとどう見てもハズレとは思えないようなものをなぜかハズレ認定してる周りの人間の方がバカみたいに見えるわ
とんでもスキルで放浪メシとか

368: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 18:23:16.84 ID:yrWbdJyu0
というかそうじゃないとなろうじゃ生き残れないのよ

374: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 18:24:40.27 ID:Nnr6r4HAd
もしなろう作品のキャラだけでバトルゲーム作ったらどうなるか考えたらゾクゾクしてきたぞ

408: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 18:30:22.88 ID:eKM8pNML0
キリトとかいう普段も天才なラノベ主人公

436: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 18:37:19.52 ID:WYL569H40
復讐系は速攻で復讐終わってネタ切れになってるのがアカン

437: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 18:37:19.96 ID:yd15tU0X0
異世界おじさんは戻るのに必死で戻って来たけど
最近の戻らないのばかりやない

483: JUMP速報がお送りします 2023/05/18(木) 18:48:08.79 ID:9HSNwjJZ0
だって真の無能なら物語の主人公になれんやろ