1: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:23:16.307 ID:RZY3YrxG0
面白いよな
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1684646596/
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1684646596/
3: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:24:04.234 ID:SBy57V6C0
頭空っぽにして見る文にはいい
4: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:24:05.302 ID:RZY3YrxG0
勘違いの工房主ってマンガ読み始めた
8: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:25:30.492 ID:MjJ0ZXXf0
勇者とはいったい…
14: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:26:27.697 ID:RZY3YrxG0
>>8
無能主人公のバフあってこそ勇者が活躍してたみたいなやつ好き
無能主人公のバフあってこそ勇者が活躍してたみたいなやつ好き
10: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:25:51.497 ID:4l6iY2Wd0
それ系って序盤で起承転結終わってるのになぜか続くみたいな印象強い
12: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:26:03.662 ID:p0H+S9HN0
登場人物の性格全員終わってるじゃんそういうの
16: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:26:53.867 ID:SsRzTTAMp
主人公こ成り上がりより追い出した側のチーム崩壊見てる方が楽しい
29: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:30:35.233 ID:wCR/RyTI0
>>16
これ
追放された無能無双より見たいのはざまぁなんだよ
これ
追放された無能無双より見たいのはざまぁなんだよ
17: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:27:33.659 ID:RZY3YrxG0
スキル祝福の儀みたいのでハズレスキル貰った主人公みたいなやつ好き
23: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:29:04.122 ID:KVYHvbo30
付与術師のやつ面白いな
31: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:30:42.046 ID:RZY3YrxG0
>>23
自分にかけて1人で倒しちゃうのは勿体ない設定な気がする
自分にかけて1人で倒しちゃうのは勿体ない設定な気がする
28: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:30:07.452 ID:n0B+RHmR0
抜けた途端弱体化系はやり過ぎ
38: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:38:00.424 ID:jO2UdHEQ0
序盤の実はすごいひと手間…くらいまではみてもあとは切っちゃうやつ
次々に出てくるからそれでも十分
敵があまりにもアホすぎるのは嫌いだけど9割方そう
次々に出てくるからそれでも十分
敵があまりにもアホすぎるのは嫌いだけど9割方そう
40: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:39:56.461 ID:RZY3YrxG0
こういう系に深みも細部も奥行きも必要ないんだわ
50: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:48:36.242 ID:qVTG9vHy0
とはいえ水戸黄門とかの悪役も結構無能だよな
そんなんでいいんじゃねーか?
そんなんでいいんじゃねーか?
59: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 14:54:23.420 ID:qEiKtUTz0
追い出されて文句垂れながら職を転々とする内容だったら1番共感を得られそうなのに(^ω^)
66: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 15:02:34.169 ID:L/jUzGg6M
追い出す側は金も装備もパーティの物だから置いていけ、円満手切れ金も無しとか最初からトラブルのタネ撒き散らしてるのに気付かないしあたおか。困ったら鶴の一声で帰ってこいとか上から目線でくるくるぱー全開だもん
1004:過去の人気記事68: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 15:05:02.979 ID:jO2UdHEQ0
スキル覚醒してないから本当に無能なやつを追放するのはいいと思う。ただのリストラ
有能なのにバカで気づいてないだけでパーティとしてはそいつにおんぶにだっこなのに無能扱いして追放するのはなんかよくわからん
有能なのにバカで気づいてないだけでパーティとしてはそいつにおんぶにだっこなのに無能扱いして追放するのはなんかよくわからん
69: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 15:06:41.146 ID:F526ygcOd
言うてEXPうp系は最終的にハブられてもしゃーない
70: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 15:07:11.697 ID:IdXV7WRg0
最強冒険者パーティの荷物持ちだった主人公がパーティ追い出されて
実は無意識に掛けてたバフがパーティを最強たらしめていたことが分かって
主人公が何故か美少女連れて最強パーティとして活躍していく中で
没落した元最強パーティのリーダーが再起図る作品とか面白そう
実は無意識に掛けてたバフがパーティを最強たらしめていたことが分かって
主人公が何故か美少女連れて最強パーティとして活躍していく中で
没落した元最強パーティのリーダーが再起図る作品とか面白そう
73: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 15:09:53.005 ID:L/jUzGg6M
>>70
あと取得するはずの経験値を与えてたとかなw
あと取得するはずの経験値を与えてたとかなw
72: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 15:08:49.638 ID:F526ygcOd
魔王とバトル中でも荷物守りぬく勇者ptの荷物持ちがまともなわけないじゃん
みたいなマンガは見たことある
みたいなマンガは見たことある
79: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 15:21:07.949 ID:vQQ0w0ef0
>>72
それは追放系じゃないな
勇者が荷物持ちの優れた能力を把握した上で
冒険者になりたいという荷物持ちを快く送り出す話だ
それは追放系じゃないな
勇者が荷物持ちの優れた能力を把握した上で
冒険者になりたいという荷物持ちを快く送り出す話だ
77: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 15:15:42.296 ID:L/jUzGg6M
これ系の勇者とか女のヒステリーかと思ってる、自分勝手で人の話は聞かないし間違い認めないし。そんなに死にたいのかな?
84: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 15:35:27.433 ID:vQQ0w0ef0
対等な仲間でもなぜかお互いの能力を把握せずに追放だからな
追放に至るまでのプロセスの描き方がクッソ雑
追放に至るまでのプロセスの描き方がクッソ雑
86: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 15:39:16.606 ID:4l6iY2Wd0
婚約破棄とまあまあ似た構造なんだよね
そんな無茶したら廃嫡じゃねーの?がすっ飛ばされてるのも似てる
そんな無茶したら廃嫡じゃねーの?がすっ飛ばされてるのも似てる
93: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 15:58:51.517 ID:8cv3NZUY0
自分の能力を上手く周りに伝達出来てない主人公がどう考えても悪いよね
何もしてないのにハブられた!じゃなくて"何も"してないからハブられたんだよな
何もしてないのにハブられた!じゃなくて"何も"してないからハブられたんだよな
99: JUMP速報がお送りします 2023/05/21(日) 16:09:29.909 ID:rmaURgoid
大体の作品は追放される側にも問題はあるからな
コメント
コメント一覧 (2)
タケツ
がしました
見てて何の魅力もない
普通の人なら何か手助けするわ
タケツ
がしました
コメントする