無印って面白い?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1685436576/
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1685436576/
3: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 17:51:11.28 ID:/oF6hvZI0
無印から入ると多分つまらんから00見な
4: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 17:52:40.42 ID:6T1xEP680
普通に水星見たらええと思うわ
水星と無印は話や世界設定繋がってないけど
水星と無印は話や世界設定繋がってないけど
5: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 17:54:46.19 ID:lV/TKa9P0
>>4
今水星見てたが世界観が面白そうなのでシリーズ見ようと思って
今水星見てたが世界観が面白そうなのでシリーズ見ようと思って
10: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 17:55:57.36 ID:ibaqToM/p
>>5
水星は水星で単体作品やで
宇宙世紀は初代~Vガンまでや
水星は水星で単体作品やで
宇宙世紀は初代~Vガンまでや
6: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 17:55:02.44 ID:wEvmQ4qb0
無印は劇場版見るとええで
8: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 17:55:17.66 ID:mlyEtJvY0
ビルドファイターズからが入りやすいで👍
9: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 17:55:57.14 ID:7+0tR2oEd
ちゃんとはじめから見よう
11: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 17:56:23.37 ID:HMvbbIBm0
ワイはGレコ好きやで
13: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 17:56:36.84 ID:fVTeC4JW0
Gガンダムおすすめ
15: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 17:58:00.67 ID:C5zMBC2F0
水星からしりーず
16: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 17:58:01.78 ID:lV/TKa9P0
選択肢
・無印から
・無印(劇場版)から
・00から
・ビルドファイターズから
・Gから
・無印から
・無印(劇場版)から
・00から
・ビルドファイターズから
・Gから
17: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 17:58:25.67 ID:icuRs7cC0
無印がきついってやつがわざわざガンダムみる必要もないし無印からみてみて会わなかったら辞めりゃええやろ
19: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 17:58:53.63 ID:lV/TKa9P0
>>17
よし、これに決めた
よし、これに決めた
18: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 17:58:44.89 ID:C5zMBC2F0
水星からシリーズ見る人とかおるんやな
別アニメやから流行り好きしか見てないのかと思ってた
別アニメやから流行り好きしか見てないのかと思ってた
21: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:00:16.18 ID:lV/TKa9P0
>>18
ガンダム面白そうだったからな
水星の世界観と他のガンダムシリーズって同じようなもん?
ガンダムって乗り手もやっぱ死ぬ?
ガンダム面白そうだったからな
水星の世界観と他のガンダムシリーズって同じようなもん?
ガンダムって乗り手もやっぱ死ぬ?
30: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:04:23.30 ID:C5zMBC2F0
>>21
戦争題材にしたアニメやしそりゃ死ぬ
世界観自体は地球と宇宙の話がメインだから似たようなもん
戦争題材にしたアニメやしそりゃ死ぬ
世界観自体は地球と宇宙の話がメインだから似たようなもん
20: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 17:58:59.50 ID:EVhiM7FUa
ポケットの中の戦争が短くて入門にはぴったりやで
22: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:00:26.89 ID:lV/TKa9P0
>>20
なるほど、これも捨てがたい
なるほど、これも捨てがたい
25: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:01:43.68 ID:yWS45yJ4a
>>22
ワイもこれ推す
これが合わなけりゃガンダムそのものが合わないと言っても過言ではない
ワイもこれ推す
これが合わなけりゃガンダムそのものが合わないと言っても過言ではない
24: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:01:40.65 ID:HMvbbIBm0
鉄血もおすすめやで
27: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:02:35.91 ID:42T5Y2Pb0
評判悪い順で見るべし
28: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:02:45.21 ID:qiUL83oK0
種以外なら何でもええよ
1004:過去の人気記事29: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:03:58.26 ID:yWS45yJ4a
>>28
Seedも全然アリやろ
話自体は初代を当時の現代風にリメイクしたようなモンやし
Seedも全然アリやろ
話自体は初代を当時の現代風にリメイクしたようなモンやし
32: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:05:14.84 ID:lV/TKa9P0
>>29
リメイクもあるんか、選択肢多すぎるな
リメイクもあるんか、選択肢多すぎるな
33: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:05:39.26 ID:wEvmQ4qb0
ファーストの劇場版は哀戦士とか巡り合い宇宙とかそんな感じのやつ
35: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:06:43.83 ID:kn9GR9iJ0
正直どこから見てもいいぞ
ワイはポケ戦推す
ワイはポケ戦推す
36: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:06:59.71 ID:Un89THSV0
ガンダム中興の祖のGガンダムがええで
39: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:08:00.94 ID:HMvbbIBm0
まあ無難なのはSEEDかダブルオーやろうな
42: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:08:57.22 ID:uqWmlq4YM
08MS小隊ってエヴァの影響受けてるよな
43: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:09:09.51 ID:9/LHrO4F0
まずは無印の劇場版をまず見てみれば良い
それで楽しめたなら良し、もし古臭くて合わなかったなら00を見れば良い
それで楽しめたなら良し、もし古臭くて合わなかったなら00を見れば良い
51: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:12:59.19 ID:HMvbbIBm0
ちな人気あるのはやっぱりSEEDとか00やで
まあじっくり選ぶとええで
まあじっくり選ぶとええで
59: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:16:52.88 ID:lV/TKa9P0
宇宙都市ってワードワクワクする
61: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:18:37.66 ID:LiV6CYRzp
割と冗談抜きにビルドシリーズおすすめしたい
きっとお前もガンプラ作りたくなる
きっとお前もガンプラ作りたくなる
62: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:18:48.25 ID:bt8CZjitd
初代は劇場版で良いからゼータはTV版で見ろ絶対だぞ!
71: JUMP速報がお送りします 2023/05/30(火) 18:39:35.89 ID:RYW4h9Bc0
とりあえずWとGやろ
面白さはこいつらや
面白さはこいつらや
コメント
コメントする