tv_boy_tooku (1)
1: JUMP速報がお送りします 2023/06/06(火) 23:52:01.764 ID:VQuRCAD50
今時再生機すら持ってないアニオタも珍しくないだろ
保存用にしかならんとかどうにかならんのか
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1686063121/
3: JUMP速報がお送りします 2023/06/06(火) 23:52:48.311 ID:Wox1IwPu0
特典以外のために買う理由がない

4: JUMP速報がお送りします 2023/06/06(火) 23:52:52.383 ID:5NpvSbjG0
さすがにBD再生環境くらいあるだろ…

7: JUMP速報がお送りします 2023/06/06(火) 23:54:35.754 ID:VQuRCAD50
>>4
殆どの映像コンテンツがサブスクで配信されるようになってるから持ってない人口はかなり増えてると思う

5: JUMP速報がお送りします 2023/06/06(火) 23:53:18.733 ID:0A6KdVJua
最近のパソコンはCDドライブ付いてないらしいな

9: JUMP速報がお送りします 2023/06/06(火) 23:55:36.870 ID:VQuRCAD50
>>5
これもある
標準がドライブなし

10: JUMP速報がお送りします 2023/06/06(火) 23:55:39.436 ID:9a96rg/10
>>5
なんならPC持ってないしね

6: JUMP速報がお送りします 2023/06/06(火) 23:54:11.078 ID:Wg9o6v7a0
サブスクってサ終したら詰むよな

8: JUMP速報がお送りします 2023/06/06(火) 23:55:20.435 ID:bWYAiE6o0
しかも高いからNetflixでいいやってなる
初回特典とかも結局転売目的のヤツらに買われて品切れだしBDの時代は終わった

11: JUMP速報がお送りします 2023/06/06(火) 23:56:05.492 ID:uqjGtPOj0
ps4あるなら見れるからな

12: JUMP速報がお送りします 2023/06/06(火) 23:56:10.256 ID:6XIjA9mc0
撮影フィルム細切れにして設定資料集と制作秘話つければ売れるでしょ

13: JUMP速報がお送りします 2023/06/06(火) 23:56:20.751 ID:2FwG1bpb0
所詮お布施だけどもっと価値のあるお布施グッズの可能性を探ってほしいね

15: JUMP速報がお送りします 2023/06/06(火) 23:58:18.463 ID:VQuRCAD50
>>13
これが唯一のお布施になってるから豊かになってないんだと思う
じゃあBD売る以外で制作が何とか儲ける方法あるかと言われると難しい

14: JUMP速報がお送りします 2023/06/06(火) 23:56:49.533 ID:NmMnLi6B0
BDも寿命あるしね

16: JUMP速報がお送りします 2023/06/06(火) 23:58:41.387 ID:cAmyuIngd
神棚に納めるために買うんだから問題ないだろ

17: JUMP速報がお送りします 2023/06/06(火) 23:59:30.895 ID:IHWoYGGsd
でもブルーレイに抽選券付けるから...

18: JUMP速報がお送りします 2023/06/07(水) 00:00:32.719 ID:54ENmiGdp
テレビ録画する為にブルーレイレコーダー⇒テレビ見たいし録画するならテレビの機能でいいじゃん
ゲームする為にPS4⇒スマホゲーでいいわ
PC⇒スマホでいいし買ってもドライブついてない
詰んでるな

19: JUMP速報がお送りします 2023/06/07(水) 00:00:43.687 ID:OZmgjKX80
アニメ市場って円盤売上は下降してるけど
年々拡大してるんだから円盤売る時代じゃないって事なんでしょ

20: JUMP速報がお送りします 2023/06/07(水) 00:01:49.095 ID:wuAJLPEF0
後はまあ分かりやすい指標になるからと甘えてた面もあるんだろうな
見るべきはいくら儲けたかであってくそ円盤の売れた枚数で二期作るかを決めることじゃない
1004:過去の人気記事

22: JUMP速報がお送りします 2023/06/07(水) 00:05:05.690 ID:t6ntGoe10
実際まあ買っても円盤の入れ替え作業が面倒で結局配信サイトで見ることが大半だわ
傷とか劣化とかも嫌だし

23: JUMP速報がお送りします 2023/06/07(水) 00:06:10.307 ID:Wgg+tHY30
>>22
わかるわ
ジュークボックスみたいなのほしい

24: JUMP速報がお送りします 2023/06/07(水) 00:08:30.480 ID:TzedtcM7a
見たかったやつが配信終わってたからわざわざ円盤買ってる

25: JUMP速報がお送りします 2023/06/07(水) 00:08:57.977 ID:xNixuPPjp
サブスクとDLに勝る点が一切ないし
企業にお布施したいなら株買ってやれよ

27: JUMP速報がお送りします 2023/06/07(水) 00:11:35.985 ID:unhFdFyB0
2~3話ずつディスク入れ替えないと見れないとか一気見に向いてないしな
本気出せばあれ一枚に全話入れられないんか?
商売的に毎月売りたいからやらないだけだろ?

29: JUMP速報がお送りします 2023/06/07(水) 00:12:28.044 ID:SlyoX4Hh0
>>27
北米版のBDは全話入ってる

30: JUMP速報がお送りします 2023/06/07(水) 00:12:58.474 ID:FQUQb1RT0
>>27
出来るけど素材のディスクの値段めっちゃ上がる

33: JUMP速報がお送りします 2023/06/07(水) 00:17:49.616 ID:unhFdFyB0
>>30
6枚買わされるよりも?

34: JUMP速報がお送りします 2023/06/07(水) 00:18:35.669 ID:FQUQb1RT0
>>33
それはないなw
儲けるための分割だよ

32: JUMP速報がお送りします 2023/06/07(水) 00:17:26.051 ID:wgHlX/pM0
昔はオーディオコメンタリー見るためだけに買ってたけどここ10年くらいはもうアニメにそこまでハマることも無くなって自然と買わなくなっちゃった

36: JUMP速報がお送りします 2023/06/07(水) 00:22:09.167 ID:1RlYxA9Z0
1クールくらい一枚に纏めろやって誰も思わないんかな

37: JUMP速報がお送りします 2023/06/07(水) 00:24:14.366 ID:FQUQb1RT0
>>36
思われた結果が今の惨状

41: JUMP速報がお送りします 2023/06/07(水) 00:33:14.676 ID:PaFLkLsh0
円盤買わないとOVA見れないじゃん