普通に面白いやんけ
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686318807/
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686318807/
2: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 22:53:44.01 ID:TdjfRCic0
そりゃそうよ
3: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 22:54:08.33 ID:Uv53YNWq0
そら大ヒット作やからな
4: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 22:55:55.10 ID:ygPzS7RJ0
ネタにされがちやが普通に人気作やし
5: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 22:55:56.36 ID:GTA22q4+0
スカイディア好き
7: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 22:57:14.12 ID:rhFiNuiXd
220cm 230kgとかいう超恵体主人公
8: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 22:57:46.18 ID:kzREhv6b0
人間界編までは名作やからな
10: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 22:59:03.60 ID:FlbLXM4B0
トミーロッド戦はガチの名作
12: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:00:13.87 ID:QpeeiqY/0
結局、一龍、次郎、三虎って誰が一番強いんやろ
フェス編とアカシア戦見る限り次郎が一番強そうなんやが
フェス編とアカシア戦見る限り次郎が一番強そうなんやが
16: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:01:34.59 ID:ygPzS7RJ0
>>12
ええ勝負やろな ほとんど実力差ない
ええ勝負やろな ほとんど実力差ない
18: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:02:08.64 ID:FlbLXM4B0
>>12
なんだかんだ一龍ちゃうの
なんだかんだ一龍ちゃうの
21: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:03:48.67 ID:QpeeiqY/0
>>18
強いし器も大きいのが一龍
ノッキングがチートすぎる次郎(ネタバレなるからこれ以上書かん)
伸び代が異常な三虎
って感じや
強いし器も大きいのが一龍
ノッキングがチートすぎる次郎(ネタバレなるからこれ以上書かん)
伸び代が異常な三虎
って感じや
19: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:02:26.04 ID:tms6b8xA0
>>12
ドンスライム有りなら一龍が最強や
ドンスライム有りなら一龍が最強や
59: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:12:06.90 ID:L26uUt8x0
>>12
ドンすらおるから会長が一番強いで
ドンすらおるから会長が一番強いで
22: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:03:59.66 ID:tpNonUa2d
強さはドンスラ一龍>三虎>二狼>一龍やろ
23: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:04:08.18 ID:3j0cOMsh0
期待されまくっとったグルメ界最初の食材が気持ち悪いおっさんの体液という事実
24: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:04:16.40 ID:hB1ZYXUs0
終わり良ければ全て良しを体現した漫画
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
26: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:04:27.94 ID:ImiLH98B0
バトル漫画のお手本というか定番な展開抑えてるからな
27: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:05:15.34 ID:BdJM2vcta
ベジタブルスカイの野菜マジで食べたいわ
28: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:05:57.30 ID:QpeeiqY/0
一番美味そうだと思ったのは、せつのんが作ったにんにく鳥の親子丼
38: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:08:13.50 ID:SVFoKX7E0
四天王で小松の取り合いになってたの何だったんや
57: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:12:02.46 ID:vFOYZfUyM
>>38
そりゃあいつポテンシャル的にフローゼ様を超えそうな最強の料理人やん
そりゃあいつポテンシャル的にフローゼ様を超えそうな最強の料理人やん
39: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:08:19.15 ID:QpeeiqY/0
スタージュンが一番好きやから最終決戦激アツやった
40: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:08:26.54 ID:LILAxQyRp
白鬼除けば多分本気一龍が1番強い
42: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:08:58.33 ID:blIjqyaH0
あのモノマネしてくる猿の見開きむっちゃ怖かった
47: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:10:28.98 ID:GTA22q4+0
ゼブラとかいう誰よりも早く観客にバリア張る第一級危険生物
1004:過去の人気記事50: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:11:03.44 ID:2UTG6d7G0
>>47
登場初期はトリコの上位互換では?とか言われてたな
登場初期はトリコの上位互換では?とか言われてたな
55: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:11:44.13 ID:eu8go0iB0
15周年記念でアニメ復活しそうでしなかったな
66: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:13:38.48 ID:+aph5hIh0
ニトロの筋肉描写はすごいと思った
74: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:16:16.78 ID:g2oCTV0vd
茂松とかいうよく分からんうちに裏切って裏切りが洗脳のせいと判明はしたけど殺されたよく分からんやつ
80: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:18:36.11 ID:VK/QCDRv0
ノッキングマスター次郎が何か好きだった
82: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:19:22.36 ID:ygPzS7RJ0
>>80
3弟子はみんなかっこええからな
3弟子はみんなかっこええからな
97: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:22:42.25 ID:26AVHvNp0
トリコは漫画として完成されとるわ
100: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:23:08.79 ID:zB36ADr20
ノッキン!ダメージノッキン!
103: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:23:42.20 ID:ygPzS7RJ0
一龍の修行の食材ってガチで殺しにきてるよな
110: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:25:16.33 ID:d491/B5Dp
裏のチャンネルが何か理解できてる読者0人説
125: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:29:13.79 ID:QpeeiqY/0
ユダの過去話トリコで一番好きだわ
素直に感動した
素直に感動した
135: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:31:27.67 ID:J/pxw2KW0
一龍って割と戦犯ムーブしてるよな
まあ可愛い弟殺せねーよって言われたらしゃーないけど
まあ可愛い弟殺せねーよって言われたらしゃーないけど
145: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:33:32.22 ID:ygPzS7RJ0
>>135
三虎殺さなかったのは正解やろ普通に
三虎殺さなかったのは正解やろ普通に
139: JUMP速報がお送りします 2023/06/09(金) 23:32:34.49 ID:PnmqZWXm0
最後の方トリコ以外の四天王がほぼモブと化してるのホントに悲しいわ
コメント
コメント一覧 (7)
タケツ
がしました
物凄くデカくて危険な魚を釣りに
バミューダトライアングルみたいな所に行くと思ってた
ところが実際はいつのまにかポット出の
小さな貝をほじくるだけだとかw😭
タケツ
がしました
描かれなかったけど展開からして鹿王の吹き出物だったんじゃないか説があるとかどうとか
タケツ
がしました
タケツ
がしました
タケツ
がしました
タケツ
がしました
コメントする