→柄同士で鍔迫り合いさせる
これってありなん?
これってありなん?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686359372/
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686359372/
2: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:11:15 ID:eg47
ガンダムSEEDなんて勢いやろ
なんも考えないで見るもんや
なんも考えないで見るもんや
3: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:12:49 ID:k669
そんな設定あるんやな
4: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:12:53 ID:zVLb
かっこよきゃセーフや
5: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:13:11 ID:k669
ジュアッグさん見習え
6: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:14:09 ID:4sae
プロヴィのクソデカビームサーベルすき
7: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:15:02 ID:4QDv
ソードストライクみたいなやつ同士やったらええやん
10: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:18:09 ID:4sae
結局カッコよければ正義みたいなところあるでな
11: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:19:20 ID:GYdF
これプラスに働いたこと一回もないよな
マイナスに働いたことはクッソあるけど
マイナスに働いたことはクッソあるけど
12: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:19:57 ID:4sae
そもそも鍔競り合いできるアイフィールドとかいう設定に無理があるんだ…
13: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:20:07 ID:uwvp
ガンダムの設定とか形だけやろ(フリーダムのハイマットフルバースト
14: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:21:21 ID:4sae
デュエルとストライクがサーベル切りつけ合ってる絵はお互いシールドでガードしてたよな
本来こういう描写が正しいんやろ
本来こういう描写が正しいんやろ
15: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:26:38 ID:GYdF
>>14
そう
でも結局シールドがなくなるとビームサーベル受けれなくなるからシールドが大事とかそういう演出面でこの設定が活躍したことは一回もない
そう
でも結局シールドがなくなるとビームサーベル受けれなくなるからシールドが大事とかそういう演出面でこの設定が活躍したことは一回もない
16: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:29:24 ID:4sae
確かに近接戦闘主体のソードストライクがクッソ貧弱なシールドしか持ってないのおかしいよな
シュベルトゲベール自体が対ビームコーティングだからセーフみたいな感じなんやろか
シュベルトゲベール自体が対ビームコーティングだからセーフみたいな感じなんやろか
17: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:31:40 ID:Mavj
そもそもビームを剣の形に大人しく収めておく必要があるのかという
18: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:32:40 ID:RSEj
あれビームじゃなくてちゃんと質量あるやろ
19: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:34:52 ID:4sae
SEEDのビームサーベルってホースから勢いよく熱湯垂れ流してるようなもんやろ
シールドで受け止められる意味もわからん
シールドで受け止められる意味もわからん
20: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:35:37 ID:cwqP
シールドの設定盛るとじゃあそれで全身覆えばエエやんってなっちゃうしな
当たれば一撃必殺だからお互い避けまくるとかじゃダメなんかな
当たれば一撃必殺だからお互い避けまくるとかじゃダメなんかな
21: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:37:03 ID:uwvp
>>20
そのためのアルミューレ・リュミエール あとそのためのフォビドゥン
1004:過去の人気記事そのためのアルミューレ・リュミエール あとそのためのフォビドゥン
22: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 10:37:09 ID:4sae
>>20
フェイズシフトが振動で衝撃分散してるから、それに対ビームコーティング張ってもすぐ?がれちゃうみたいな設定だったと思う
シールドはフェイズシフトじゃないから、フェイズシフトダウンしても色はそのまんま
フェイズシフトが振動で衝撃分散してるから、それに対ビームコーティング張ってもすぐ?がれちゃうみたいな設定だったと思う
シールドはフェイズシフトじゃないから、フェイズシフトダウンしても色はそのまんま
26: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 11:12:17 ID:GYdF
>>22
なら全身ビームコーティング装甲MSも出せばいいのに
デスティニーの時代までビーム技術進めばアカツキみたいに一定の需要はあるやろ
なら全身ビームコーティング装甲MSも出せばいいのに
デスティニーの時代までビーム技術進めばアカツキみたいに一定の需要はあるやろ
28: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 11:30:16 ID:U2Xi
>>26
需要はあるけどコストが高すぎるにゃ
あと通常のMSとは運用法が全然違うんで専用の訓練が必要
需要はあるけどコストが高すぎるにゃ
あと通常のMSとは運用法が全然違うんで専用の訓練が必要
29: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 11:34:42 ID:GYdF
>>28
カガリとかいうポンコツがアカツキ多少は使えてたしコストとか操作云々度外視でとりあえずやってみた!なMSばかりのSEEDでその手のMSが1機も出てこないのは変な話だなと思って
カガリとかいうポンコツがアカツキ多少は使えてたしコストとか操作云々度外視でとりあえずやってみた!なMSばかりのSEEDでその手のMSが1機も出てこないのは変な話だなと思って
23: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 11:05:23 ID:U2Xi
種世界のシールドはクッソ高性能やけどコスト高いんよな
ビームに対してはポンポン壊れるようなものでもないんやけど、実弾防御すると壊れるから、劇中では使い方が悪いってのはある
ビームに対してはポンポン壊れるようなものでもないんやけど、実弾防御すると壊れるから、劇中では使い方が悪いってのはある
27: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 11:14:30 ID:zVLb
>>23
この設定を活かしたMS設定とか描写全くないの勿体無いよなぁ
ガンダムに実弾持たせる意味とか実弾の使い所とかめちゃくちゃ面白くできる要素やろ
シールドの切り合いみたいな
この設定を活かしたMS設定とか描写全くないの勿体無いよなぁ
ガンダムに実弾持たせる意味とか実弾の使い所とかめちゃくちゃ面白くできる要素やろ
シールドの切り合いみたいな
24: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 11:07:29 ID:cYKA
撃ちたくない
撃たせないで?
撃たせないで?
25: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 11:10:40 ID:U2Xi
そういえばアスランって予備が無いシールドをスカイグラスパーに投げとるんよな
戦闘速度で飛んできてる戦闘機にそんな貴重なものを投げるんか(困惑)
戦闘速度で飛んできてる戦闘機にそんな貴重なものを投げるんか(困惑)
32: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 11:41:54 ID:FaoL
カッコ良いからヨシッ
33: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 11:43:01 ID:FaoL
物語はあれやったけど、ロボの見せ方だけは天才のそれやった
クロスアンジュも好き
クロスアンジュも好き
34: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 11:46:24 ID:dzHU
ストフリのビームシールドってビーム干渉せんのけ?
35: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 11:49:39 ID:GYdF
>>34
あれはビームサーベルとは種類の違うビームだから干渉するらしい
あれはビームサーベルとは種類の違うビームだから干渉するらしい
36: JUMP速報がお送りします 23/06/10(土) 11:51:15 ID:dzHU
>>35
ビームの多様性とか時代の先行ってたんやな
ビームの多様性とか時代の先行ってたんやな
コメント
コメント一覧 (17)
タケツ
が
しました
あれはビームが反発してるんじゃなくてビームをサーベルの形に形成してはIフィールドが反発してるからな
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
サーベル同士で鍔迫り合いが出来ないだけでビーム同士は普通に干渉する。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
これはストライクのビームサーベルをプロヴィデンスのシールドで受け止めてるだけ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
まあ種は全部こういうのだから、真面目に考えるとおかしくなる。
一応鍔迫り合いはその名の通り鍔でかち合うから、剣道でも竹刀同士で結ぶわけではない。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
アニメじゃ当たり前のように無視されてたけど
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする