amazon ワンピース 105巻
11: JUMP速報がお送りします 2023/06/01(木) 18:14:54.32 ID:/jk9f7JzM
ムーという一人称は、子供っぽい印象になるね
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1685609247/
12: JUMP速報がお送りします 2023/06/01(木) 18:15:11.35 ID:kwIxPkiid
一人称ムー
二人称ヌシア

種族としてイム様は人間じゃない可能性あるか?

13: JUMP速報がお送りします 2023/06/01(木) 18:15:48.96 ID:we+7Y35F0
>>12
全然あると思う

216: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 01:46:29.59 ID:xWCi7T4H0
>>12
ユティア、ユガラを思い出した

ついでにズニーシャ、あれは人型に戻れなくなった天竜人と想像してみた

15: JUMP速報がお送りします 2023/06/01(木) 18:17:26.95 ID:we+7Y35F0
とりあえずこの漫画の一番の謎はイムの正体になってきたな

31: JUMP速報がお送りします 2023/06/01(木) 18:29:57.75 ID:wyRnufO+d
ムーはDがきらい!
Dはみんなぬけがらばっか!Dはしんじゃえ!
リリィのうらぎりものー!もうしらない!

94: JUMP速報がお送りします 2023/06/01(木) 20:15:07.98 ID:IDdsc5Ayd
イム様って引きこもる必要ねえんだよな
虚の玉座に座ってたり五老星が敬語使ってる所を他者に見られたらやばいだけで
マリージョアのその辺散歩してても見かけない変なやつが歩いてるなって思われるだけ
能力次第じゃマリージョア飛び出して他の島に遊びにもいけるいける

884: JUMP速報がお送りします 2023/06/04(日) 14:35:13.27 ID:yyFuzLrr0
>>94
既にあちこちでいろんな姿に変化しているのかもしれないな
宝箱にハマったり、砂おにぎり握ったり、ズボンにアイス食わせたり、牛乳売ったり

96: JUMP速報がお送りします 2023/06/01(木) 20:17:18.17 ID:6R2vadQ00
イム軍相手にサカズキとルフィが共闘する展開もあるんかな

98: JUMP速報がお送りします 2023/06/01(木) 20:19:52.12 ID:Dqgy9Eoaa
>>96
ない

102: JUMP速報がお送りします 2023/06/01(木) 20:21:26.67 ID:/QlZMVT40
イムと五老星の正体をはっきり見て生きてるのは800年間で初めてだろうなサボ
ドラゴンはある程度あたりはつけてたかもしれんけど

128: JUMP速報がお送りします 2023/06/01(木) 20:43:11.87 ID:mtiQnyGD0
ただの権力者説あったイムだけど普通に戦っても強そうだしもうラスボス濃厚だな
これでシルエットの中身がSFのギルみたいな筋肉モリモリマッチョマンだったら完璧戦闘タイプ

185: JUMP速報がお送りします 2023/06/01(木) 23:46:01.03 ID:mibYlp3V0
巨大な麦わら帽子は何なんだろうな

195: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 00:12:28.18 ID:4bZa0TH50
イムは宇宙人で確定だな
歩く時の音の表現がまさに
エネルはイムのいた滅びた惑星の発見がゴールだな
昔の高度な文明も宇宙から

236: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 02:56:09.89 ID:v2PoVCv10
面白いけどラスボスにしちゃ弱そう
やっぱり最後は黒ひげの方か

305: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 08:27:06.67 ID:WQ7FLJzzd
>>236
イムの影を取り込むんだな

244: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 04:15:21.66 ID:t82utc49M
サボ取り逃してるの見るとイム本体は大して強くなさそうだしルルシア島消滅させたビームはやっぱり古代兵器か何かなんだろうな

246: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 04:26:31.92 ID:4983k8Aua
>>244
コブラも瞬殺出来てないしワポルも逃がしてるから強さは四皇大幹部レベル
だけど不気味さは世界最恐だよな
ホラーマンガのラスボス鬼舞辻無惨ですらまともに見えるw

282: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 07:02:44.01 ID:Z4tRtSV20
昔のイムはジョイボーイニカに勝てるくらいは強かったのかな
800年でだいぶ衰えてるな

295: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 07:46:51.82 ID:751pl8o7a
イムあまりラスボス感ないな
黒ひげがイム食って能力奪うとか何かほしい

298: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 07:58:26.11 ID:TSP+jkwZ0
五老星とイム様モロ怪獣たちがいるところのデザインと同じじゃん
元は怪獣でヒトヒトの実を食ったんじゃないの

306: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 08:29:46.21 ID:J8H/xktma
イムってリリィが意図的にポーネグリフをバラ撒いたかどうかで800年ずっとイライラしてんのかな
なんか笑える

323: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 09:25:01.07 ID:u+cqooI4a
イムや五老星は何がしたいんだろうな
ただ漠然と天竜人による世界支配を続けたいだけか?
宇宙から来たとして宇宙船作って故郷の星に帰りたいとかないのか
1004:過去の人気記事

336: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 11:42:06.88 ID:ndrLaq2V0
800年前罪を犯したズニーシャとイムの目が同じなのも気になるわ

344: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 12:01:59.22 ID:8Yr766rP0
イム様個人の強さが気になるなあ…
《最高戦力》の大将より強いとか有り得るのかしら

347: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 12:06:28.48 ID:ndrLaq2V0
>>344
大将は海軍本部最高戦力だからそれより強くても問題ない
世界政府最高戦力と言ってたのは最初のロビンのときのみで頂上戦争のときははっきりと海軍本部最高戦力と明記されてた

349: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 12:07:58.47 ID:U5FsOcyEa
>>344
弱かったら五老星が盾になるだろうけど
そんな気サラサラだったから強いだろうな

800年前に最強と言われたのがイムなのだろう

350: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 12:09:49.65 ID:ndrLaq2V0
>>349
800年前に先代ジョイボーイくらいには勝ってるだろうしな、イム
ルフィもニカの力使ってもそれだけでは勝てないかも

361: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 12:21:14.01 ID:O2jWqDdG0
>>344
ロギアのサボにダメージ与えるのは普通に強い

351: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 12:10:42.11
イムって引きこもり生活なのに
世界支配してどうすんだって感じだな

353: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 12:14:04.96 ID:ndrLaq2V0
>>351
だよな
せめて家庭を築いてたりすればだいぶ違うのに
800年も経ってるのに子供一人もいなそうなんだよな

401: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 13:04:50.70 ID:W9k6Sxg5p
ムーは何かの伏線だろうね
少し不自然ではあるし

402: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 13:07:47.81 ID:PDfe/Blpa
ムーちゃん可愛い😍

446: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 14:31:21.40 ID:tMlwPIlM0
竹筒咥えてムームー言いそう

483: JUMP速報がお送りします 2023/06/02(金) 16:34:41.47 ID:sjH/fKRy0
一人称むー可愛過ぎるな

624: JUMP速報がお送りします 2023/06/03(土) 04:20:35.46 ID:+1EiM6N+0
ムーちゃんは終盤でルフィに殴られるのかな