誰もわからない
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686957435/
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686957435/
4: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:22:08.99 ID:9DEjNeQK0
悪いのは全部敵の勧善懲悪に収束した00よりかは比較的マシ
5: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:22:23.01 ID:cFffrYV4a
学園ってことにせんと周りの人間の優しさに無理がでるから
7: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:23:08.43 ID:mM9dpPeRa
やりたいこと多すぎなんや
企業やら学園やら百合やらテロ関係とか
親子3代でアホみたいな尺配分になったAGE以下やろ
企業やら学園やら百合やらテロ関係とか
親子3代でアホみたいな尺配分になったAGE以下やろ
8: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:23:41.92 ID:piXAUxGUd
風花雪月みたいな2部構成がやりたかったんやろなぁ
13: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:26:04.87 ID:mM9dpPeRa
主役がかっこいい活躍してるかだけでも割と違うんやけどな
強化前からまともなバトルないねん
強化前からまともなバトルないねん
16: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:26:11.67 ID:Z8Hx5Vdj0
学園要素ないとフックする部分なかっただろ
結果的に馬鹿売れしたから大正解
結果的に馬鹿売れしたから大正解
18: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:28:06.59 ID:G9gnIVhk0
つうかクワイエットゼロって計画の概念的な物だと思ったらアナザーあるあるの巨大兵器だったのかよ
22: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:29:06.18 ID:9DEjNeQK0
>>18
しかもあんまり強くなさそうなのが草
しかもあんまり強くなさそうなのが草
30: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:33:46.51 ID:G9gnIVhk0
>>22
一応パーメットって根幹を無力化するからなぁ
種でいうニュートロンジャマーキャンセラーみたいなの積んでるMS出てきたら
ただのデクの棒やな
一応パーメットって根幹を無力化するからなぁ
種でいうニュートロンジャマーキャンセラーみたいなの積んでるMS出てきたら
ただのデクの棒やな
177: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 09:11:43.19 ID:oHFyAEDY0
>>18
どこにそんな資源あったんだっつーデカさよな
どこにそんな資源あったんだっつーデカさよな
31: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:34:24.46 ID:Zz2kwEs3a
ライディーンは学園要素あったんじゃねえの?
敵の中ボスが変装して学校に乗り込んでくるんだろ
敵の中ボスが変装して学校に乗り込んでくるんだろ
36: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:36:06.01 ID:CVw1FyVA0
学園モノならまだ輝きのタクトみたいな話の方が良かったな
地球とのイザコザが余計過ぎる
地球とのイザコザが余計過ぎる
37: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:36:25.96 ID:oHbIcZeg0
冗談みたいなレベルで世界が狭いよな
学園と地球の一都市とプエタくらいしか出てないからな
学園と地球の一都市とプエタくらいしか出てないからな
42: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:37:32.38 ID:U0guwoPOa
この学園の生徒を見れば分かるようにスペーシアンとアーシアンの対立は根深い…!
いや、学生のイジメレベルにしか見えんのよ
いや、学生のイジメレベルにしか見えんのよ
43: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:38:07.00 ID:Zz2kwEs3a
>>42
学園に来れてる地球人は上澄みだろうしなあ
学園に来れてる地球人は上澄みだろうしなあ
46: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:39:25.76 ID:6jVCfI2ma
>>43
ただのカースト下位のグループが虐められてるようにしか見えないの草
ただのカースト下位のグループが虐められてるようにしか見えないの草
48: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:40:08.02 ID:vgZ4tC700
クワイエットゼロってあのガンドノートってヤツが張ってたバリア内でしか起こせないんか?
だとしたら規模ちっさすぎやろ
それともこれからアホみたいに量産するんか?
だとしたら規模ちっさすぎやろ
それともこれからアホみたいに量産するんか?
49: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:41:08.65 ID:Zz2kwEs3a
>>48
マジな話シャディクの計画で潰されたせいで未完成のまま決行してるとかあるかもしれん
マジな話シャディクの計画で潰されたせいで未完成のまま決行してるとかあるかもしれん
235: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 09:28:11.48 ID:oHFyAEDY0
>>48
なんで制御奪ってからロボ破壊したんだろうな
人間宇宙に放り出すように機械操作すればいいのに
その方が怖いし
なんで制御奪ってからロボ破壊したんだろうな
人間宇宙に放り出すように機械操作すればいいのに
その方が怖いし
68: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:46:09.28 ID:NgXvqPcVr
アスティカシア学園ばかりであの惑星の規模が全然わからん
他に学校無いんすかね
他に学校無いんすかね
71: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:46:20.84 ID:Zz2kwEs3a
授業や先生の描写がないのは部活ものならよくある事やしそこは違和感なかったわ
実際前半は決闘部後半は会社部みたいなもんやん
実際前半は決闘部後半は会社部みたいなもんやん
76: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:47:02.53 ID:TGlgHsmCd
そもそもあんな不正ありきの決闘する意味ないしな
1004:過去の人気記事90: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:50:46.03 ID:ypCTh/wma
じゃあもっとガンダム要素薄くして学園モノメインの方が良かったんか?
109: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:55:09.71 ID:2OBaO6oTM
授業でMSの模擬戦とかやるんかと思ったら決闘決闘のワンパターン
113: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:56:56.84 ID:g8VdfCPX0
頭脳担当だったはずのミオリネが2期入ってから基本無能なのはほんと良くないわ
116: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:57:54.51 ID:/1FXbcICM
>>113
結局ミオリネって何がしたかったんや
結局ミオリネって何がしたかったんや
117: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 08:57:58.03 ID:vgZ4tC700
>>113
状況に流されてプロスペラに乗せられてここまできちゃっただけやしなぁ今の所
状況に流されてプロスペラに乗せられてここまできちゃっただけやしなぁ今の所
141: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 09:03:55.68 ID:ToFsOw430
水星の魔女がスレッタじゃなくてプロスペラになってるけどええんか
155: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 09:06:11.77 ID:BRaWtB000
>>141
ええんやない
逆襲のシャアだって主人公シャアってわけやないし
ええんやない
逆襲のシャアだって主人公シャアってわけやないし
142: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 09:04:01.55 ID:Jg80dmeBr
学園モノの利点
敵同士も同じ場所にいることができる
対立勢力を同時に出せるのが簡単なのは大きい
敵同士も同じ場所にいることができる
対立勢力を同時に出せるのが簡単なのは大きい
152: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 09:05:42.24 ID:8Zo66YYh0
>>142
わざわざ全陣営の宇宙戦艦出してぇ・・・クルーを用意してぇ・・・みたいなのをすっ飛ばせる効果はあったな
わざわざ全陣営の宇宙戦艦出してぇ・・・クルーを用意してぇ・・・みたいなのをすっ飛ばせる効果はあったな
144: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 09:04:22.81 ID:gd48OXeX0
ガンダムシリーズでもちゃんと学園要素あるのがWという
151: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 09:05:40.50 ID:omn+eq9IM
>>144
Wの学園シーンって全体合わせても15分無いやろ
Wの学園シーンって全体合わせても15分無いやろ
162: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 09:08:28.08 ID:gd48OXeX0
>>151
15分もないのに転入乗馬フェンシング誕生会パーティナイト討論会学園崩壊を詰め込んでるのやべーやろ
15分もないのに転入乗馬フェンシング誕生会パーティナイト討論会学園崩壊を詰め込んでるのやべーやろ
292: JUMP速報がお送りします 2023/06/17(土) 09:42:26.25 ID:rptM71OK0
アムロとカミーユとジュドーがアスティカシア高等専門学園に転校してきたらどうなるの?
コメント
コメント一覧 (3)
とか言い出すやつが1番、必要ない
タケツ
が
しました
親離れ、親は親子は子みたいなテーマはあると思う
二次反抗期になる頃の学校舞台にしたのは意味あるでしょ
今のとこメインキャラ皆何かしら親との問題を解決していってるし
まぁヴィムは死んだけど…
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする