amazon ドラゴンボール 24巻
1: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:27:28.24 ID:5scMgz7R0
そういうのは地球人のクリリンが言うのを許されるセリフだろ
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1687148848/
2: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:27:45.77 ID:ppBi7ezPa
サイヤ人の時点でよな

4: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:29:24.68 ID:LFxPgeT70
ラディッツの弟の時点でそうとう落ちこぼれやろ

5: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:29:43.87 ID:iQQ4zTUua
お前は天才定期

6: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:30:13.29 ID:nCO2CBSN0
泣き虫ラディッツの弟定期

8: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:30:46.32 ID:8Pz1vbJB0
親父はフリーザ震えさせたんやからサイヤ人の中でもいい血筋ちゃうの?

9: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:31:03.16 ID:7uLi2ib8H
なお後付でバーダックはクソ強いことにされてしまう

10: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:31:04.72 ID:XsThTbnN0
実際には伸びしろの個人差があるんだよなあ

11: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:31:20.20 ID:XBmQM+d/a
修行したらその分結果がついてくる悟空に落ちこぼれ感は皆無

12: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:31:28.98 ID:05xToBjV0
サイヤ人って別に強くないやろ

14: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:32:14.76 ID:FbRcj9Kmx
相手もサイヤ人だろ

16: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:32:25.10 ID:5vVKarZn0
天才が努力しただけだった

17: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:32:44.72 ID:3MwLuqq+6
バーダッククソ強いからな
下級で戦闘力1万は異常や

18: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:32:44.91 ID:siOt95Rka
本当の落ちこぼれは餃子みたいな奴

20: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:33:07.80 ID:p3djmk2Ma
努力する天才がこれを言うから悪質だよな

21: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:33:54.70 ID:5ZlB3a87a
ベジータ「俺は宇宙最強の戦士なんだー!」

フリーザ軍の下っ端なのによくこんなこと言えたな

23: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:34:20.57 ID:RAnhFAvB0
悟空の口からエリートって言葉が出てくるのがなんか気持ち悪い
ベジータの挑発への返しだとしてもじゃあ試してみろよくらい簡潔じゃアカンのか

39: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:38:27.65
>>23
悟空の成長が見れてええやん
この時はイタチの最後っ屁とかことわざまで使うようになってるし

24: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:34:24.07 ID:r2jcqOvdp
サイヤ人自体はクソ弱種族やからな

29: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:36:17.33 ID:T4+cb/cep
実際落ちこぼれやん

32: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:37:07.32 ID:lxHlz3iGr
サイヤ人には大猿化あるからな
初期ベジータですら大猿化さえすればギニューと同レベルや

40: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:38:33.18 ID:T4+cb/cep
>>32
そう考えるとリクーム運良かったな
満月ならベジータにフルボッコやん

44: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:41:05.79 ID:Z65gpijb0
>>40
ナメック星の時は尻尾なくなってたからどのみち無理や
1004:過去の人気記事

69: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:49:09.63 ID:T4+cb/cep
>>44
そういやそうだったな
シッポ再生できなかったとかモブが言ってたの思い出したわ

33: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:37:21.98 ID:dzFeWm/aa
サイヤ人の王子「悟飯(下級と地球人の雑種)は?潜在能力ならあいつが一番だろう」

35: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:37:43.11 ID:caZoyam60
言うてラディッツがエリート戦士だから相当ハードル低いぞ

43: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:39:57.77 ID:Bu80aK1e0
戦闘民族(強いとは言ってない)

45: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:41:34.85 ID:63/g09K+0
地球人とのハーフだと性格も良くなるし戦闘も強くなる模様

48: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:42:21.42 ID:L1NlNOXs0
兄貴が地球に来るまで栽培マン以下の戦闘力だったの地味にヤバいだろ

62: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:47:29.63 ID:zmMNgYE50
>>48
ナッパも言ってたやろ
地球で育った栽培マンはかなり出来がいいんや

53: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:45:59.36 ID:zmMNgYE50
サイヤ人の落ちこぼれ

やったんやけどな…

58: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:46:55.32 ID:b1o/AhVn0
逆にラディッツってなんであんなに弱かったん?

74: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:50:45.61 ID:dzFeWm/aa
>>58
殺戮を好む戦闘民族と、戦闘を好む戦闘民族の違いが結果に出たんやないか

59: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:47:24.49 ID:rtIj32Awa
サイヤ人の能力+仙豆が強すぎる

80: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 13:52:07.58 ID:B6sH6i3Ld
サイヤ人なんかフリーザ軍のいいなりで全滅させられそうになった落ちこぼれやし

107: JUMP速報がお送りします 2023/06/19(月) 14:01:54.03 ID:s5MCx+rK0
サイヤ人とかいう雑魚種族
地球人のが強いよな
ドクターゲロとか最強だろあれ人造人間強すぎる