
上弦なのに柱一匹に負けてどうすんねん
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687323248/
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687323248/
2: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 13:59:08 ID:Knwv
六との戦いの方が苦戦してるの解せんよな
4: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 13:59:57 ID:wWjP
上弦レベルのねずこと柱クラスまで育ってる炭治郎おるからしゃあない
6: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:00:12 ID:uiz4
強い敵が出る?強い技が出る?倒したやったー!
7: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:00:41 ID:B6SR
炭治郎が青学の柱になれって言われるってことしか知らん
8: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:00:54 ID:ar5q
たまたま無惨様の機嫌が良かった時の奴が位高いんやろ知らんけど
9: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:01:43 ID:GWTz
6は妹が足引っ張っとるからな
11: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:03:25 ID:Evw0
壺が一対一で負けたせいで色んな序列考察に支障出てる
12: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:03:46 ID:3OEn
2も弱いんよなあ
13: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:04:13 ID:YVyl
壺がホンマに噛ませ過ぎる
マンガ読んでたはずなのに全く覚えてなかった
マンガ読んでたはずなのに全く覚えてなかった
14: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:06:30 ID:ar5q
無惨様が部下を簡単に殺すのって
自分も鬼が嫌いで眷属増やしたくないって思ってたんやなあって
自分も鬼が嫌いで眷属増やしたくないって思ってたんやなあって
15: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:06:44 ID:1SB6
壺と天狗が弱いせいで煉獄さんが過小評価されてる説
16: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:08:03 ID:YVyl
天狗はまだしも壺は完全に力負けやからな
19: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:11:24 ID:YVyl
壺は見つかった時点で負けやろ
本体隠れて一般人大量に狩るのが多分1番強い
1004:過去の人気記事本体隠れて一般人大量に狩るのが多分1番強い
20: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:11:32 ID:mqLC
いくら分身被ってるとはいえ半天狗日光の中で生きすぎやろ
22: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:13:55 ID:ar5q
>>20
あんだけ時間あったら穴掘って潜るとかしたらなんぼでも生き残れそうやんね
あんだけ時間あったら穴掘って潜るとかしたらなんぼでも生き残れそうやんね
23: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:14:43 ID:nOpb
玉壺は炭治郎相手やったら触って即死できてたのにな
25: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:15:40 ID:0Ht1
壺の触ったら魚になるやつ強すぎるよな
炭治郎や禰?豆子とか速攻魚になるやろ
炭治郎や禰?豆子とか速攻魚になるやろ
26: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:16:37 ID:nOpb
痣出てないやつに負けた妓夫太郎があんなに過大評価される理由がマジでわからん
29: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:17:41 ID:0Ht1
>>26
チャンバラが迫真やったから仕方ない
チャンバラが迫真やったから仕方ない
27: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:16:55 ID:L25f
あの触ったら魚になるやつでなんで刀も魚にできないんや?
28: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:17:35 ID:nOpb
>>27
できるんちゃうの?
覚えてねえわ戦闘シーン
できるんちゃうの?
覚えてねえわ戦闘シーン
30: JUMP速報がお送りします 23/06/21(水) 14:18:34 ID:AMyd
>>27
勝手に太陽の力で無効化してるって解釈してるわ
勝手に太陽の力で無効化してるって解釈してるわ
コメント
コメント一覧 (4)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
皆で戦って苦戦してたから6のが強いってもう意味わからんぞ
タケツ
が
しました
下弦もだらだらとやらんかったし
タケツ
が
しました
コメントする