歴史改竄という反則でしか倒せなかった鉄人兵団
あおの歴史改竄すら妨害することに成功した魔界大冒険
あおの歴史改竄すら妨害することに成功した魔界大冒険
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1688040667/
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1688040667/
2: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:12:15.366 ID:0ugVTphJ0NIKU
鉄人兵団だろ
3: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:12:19.950 ID:xWGCVr1Y0NIKU
タイムマシンを追いかけてくるお化けやばすぎ
6: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:13:10.346 ID:fHutlXRk0NIKU
>>3
魔界大冒険とパラレル最遊記はこどものとき怖かったわ
魔界大冒険とパラレル最遊記はこどものとき怖かったわ
4: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:12:25.970 ID:0Kwj4Kw70NIKU
ギガゾンビもTP来なかったら負けてたな
5: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:12:28.903 ID:AVBX9jxc0NIKU
魔界大冒険の魔王はあんな分かりやすい弱点晒してたのが敗因
7: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:14:15.098 ID:u4mMMPcCxNIKU
あんま注目されないけど
銀河超特急のあいつもかなりのチート敵よね
あれと鉄人兵団組んだら誰も勝てなそう
銀河超特急のあいつもかなりのチート敵よね
あれと鉄人兵団組んだら誰も勝てなそう
8: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:15:24.585 ID:0ugVTphJ0NIKU
あ、アンゴルモアかな
10: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:16:24.149 ID:z91FwUoz0NIKU
翼の勇者たちのフェニキアとかが単体だと最強格
14: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:18:16.813 ID:0ugVTphJ0NIKU
>>10
異論なしと言いたい所やけど多分、のび太の新恐竜に出てきたプテラノドン(?)とドッコイドッコイ
異論なしと言いたい所やけど多分、のび太の新恐竜に出てきたプテラノドン(?)とドッコイドッコイ
11: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:16:27.531 ID:7lSvbVYfpNIKU
ガルタイト工業
13: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:17:05.683 ID:0Kwj4Kw70NIKU
>>11
ギラーミンはのび太じゃなければ倒せなかった
のび太すげえ
ギラーミンはのび太じゃなければ倒せなかった
のび太すげえ
16: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:19:30.788 ID:CsOPWIhU0NIKU
ポセイドンは?
21: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:21:21.388 ID:0ugVTphJ0NIKU
>>16
あれは核と鉄騎隊が強いのであって本体ではない
あれは核と鉄騎隊が強いのであって本体ではない
20: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:21:02.899 ID:lqN09Bhi0NIKU
知らんけどあのカマキリどもはなかなかの強キャラって聞いた覚え
22: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:21:28.600 ID:xWGCVr1Y0NIKU
バウワンコ王国もなかなかの兵力だった記憶
27: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:24:40.642 ID:u4mMMPcCxNIKU
>>22
あれ人間の世界侵略が目的だったみたいだけど
リアルの軍隊とかにもまず勝てないだろ
あれ人間の世界侵略が目的だったみたいだけど
リアルの軍隊とかにもまず勝てないだろ
32: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:26:25.061 ID:0Kwj4Kw70NIKU
>>27
空飛んで火を噴く船とかすごい技術だけど現代の兵器と比較したらショボいわな
空飛んで火を噴く船とかすごい技術だけど現代の兵器と比較したらショボいわな
23: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:22:37.062 ID:7lSvbVYfpNIKU
ギガゾンビの23世紀ヤリに勝てんの?
25: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:23:38.433 ID:vKS2XR6WaNIKU
ドラえもんとのび太が石にされた奴が絶望感凄かった
28: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:24:43.250 ID:0ugVTphJ0NIKU
>>25
「え!?3人捕まってるよ!?え!?二人を石にしてエエんか?」→ドラミ登場
「え!?3人捕まってるよ!?え!?二人を石にしてエエんか?」→ドラミ登場
29: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:25:11.850 ID:0ugVTphJ0NIKU
>>28
大長編にもドラミ出るんかって驚いたよな
大長編にもドラミ出るんかって驚いたよな
26: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:24:18.551 ID:kFx8okxK0NIKU
ギラーミンは強敵
1004:過去の人気記事34: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:28:28.486 ID:qvZ+pRa10NIKU
夢幻三剣士とか普通に物語から出てきて現実に干渉してくるとか恐すぎる
35: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:28:30.131 ID:u4mMMPcCxNIKU
あとドラえもんズの敵の科学者もかなり強いよな
一応ドラえもん映画の敵として間違ってない
一応ドラえもん映画の敵として間違ってない
37: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:33:20.276 ID:0ugVTphJ0NIKU
>>35
トドメッショーー!!!ゴロンゴロン←これがか?
トドメッショーー!!!ゴロンゴロン←これがか?
36: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:32:26.485 ID:u4mMMPcCxNIKU
ドラえもん一味が自力で倒した敵より
タイムパトロールとかの介入で倒した敵の方が強い?
タイムパトロールとかの介入で倒した敵の方が強い?
40: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:34:51.663 ID:0ugVTphJ0NIKU
>>36
日本誕生で波平出てきたのヤバくなかった?けど個人的にはブヨヨンがいたほうが良かったなー
日本誕生で波平出てきたのヤバくなかった?けど個人的にはブヨヨンがいたほうが良かったなー
47: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:46:26.551 ID:EIkAyR9idNIKU
>>36
状況によるかなあ
ギガゾンビなんかはそもそもドラえもんより未来人だったはずだし、打つ手無しだったような記憶
状況によるかなあ
ギガゾンビなんかはそもそもドラえもんより未来人だったはずだし、打つ手無しだったような記憶
38: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:34:07.058 ID:sHrnJGsw0NIKU
ドラえもんの破壊に成功したブリキのラビリンス
41: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:35:53.013 ID:hhvXfK7z0NIKU
>>38
雲の王国で鉄の扉に凸っても同じ感じになってたやん
雲の王国で鉄の扉に凸っても同じ感じになってたやん
39: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:34:07.656 ID:tNwZwPue0NIKU
全滅寸前まで追い込まれた海底のやつが思い浮かんだ
43: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:39:42.338 ID:u4mMMPcCxNIKU
敵が未来人の場合は
大抵タイムパトロールが処理する
恐竜、日本誕生、南海大冒険、風使い
大抵タイムパトロールが処理する
恐竜、日本誕生、南海大冒険、風使い
45: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:44:27.552 ID:EIkAyR9idNIKU
ギガゾンビか鉄人兵団
48: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:47:15.310 ID:FoITUV/MaNIKU
ギガゾンビはパトロール呼べば終わりでしょ
51: JUMP速報がお送りします 2023/06/29(木) 21:50:40.888 ID:u4mMMPcCxNIKU
タイムパトロール犯罪者探すの苦手すぎ問題
コメント
コメント一覧 (9)
タケツ
がしました
あるくらいやしギガゾンビ強感
RPGとして結構練った話でおもろい
タケツ
がしました
タケツ
がしました
規模で2と7、科学力で10かなぁ。16はTPも知らない超空間の支流を知ってたし、映画じゃないけど、ガラパ星人は地球人のタイムマシンは原始的とバカにしてた。
タケツ
がしました
もっともタネの兵士相手に槍を奪って善戦するジャイアンもだけど(劇場版限定)
タケツ
がしました
タケツ
がしました
タケツ
がしました
タケツ
がしました
コメントする