内ゲバやトラブルの温床として使われる印象が強すぎる
アベンジャーズの人数でも仲間割れとかアレなのにランク付けて何百何千と大半はかませ用意するだけだし
アベンジャーズの人数でも仲間割れとかアレなのにランク付けて何百何千と大半はかませ用意するだけだし
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1688957167/
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1688957167/
2: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 11:47:09.049 ID:70EhOa0c0
ジャンプ好きそう
3: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 11:47:19.857 ID:3iHXKgsld
そういうのを書きたいからいるんだろ作者的には
5: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 11:48:00.037 ID:eD+f6BRC0
>>3
それにとらわれない主人公ageしたいのかね
それにとらわれない主人公ageしたいのかね
4: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 11:47:54.844 ID:WL3YNzTN0
異世界転生的な物語では冒険者ギルドが有ると便利
6: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 11:49:54.659 ID:0LT4H1iw0
あんな強くてわがままな奴らまとめようって方が無理だろ
7: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 11:51:14.021 ID:eD+f6BRC0
>>6
強くてわがままなやつらが組織で足引っ張りあいしだしたらますます手がつけられないよな
強くてわがままなやつらが組織で足引っ張りあいしだしたらますます手がつけられないよな
8: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 11:51:35.225 ID:viR2jj1f0
組織とかルールがないと私情100%の私刑やりたい放題になってしまう
9: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 11:54:42.567 ID:eD+f6BRC0
>>8
ヒーローなんて昔からそんなもんだろ
私刑で悪党倒して報復されるのも自己責任だから正体隠したりというか
半端に公式の組織だから合法ですみたいなのがみみっちいわ
ヒーローなんて昔からそんなもんだろ
私刑で悪党倒して報復されるのも自己責任だから正体隠したりというか
半端に公式の組織だから合法ですみたいなのがみみっちいわ
10: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 11:55:30.623 ID:WvIAHFo+0
情報のシェアとか、活動資金繰りとか、
なんかそういうのが便利そう。
あとメタ的には、登場人物の本業をいちいち考えたり、
そのキャラ設定に説得力を持たせるためのリサーチもしなくて済むから
執筆にかかる労力を省エネできそう。
なんかそういうのが便利そう。
あとメタ的には、登場人物の本業をいちいち考えたり、
そのキャラ設定に説得力を持たせるためのリサーチもしなくて済むから
執筆にかかる労力を省エネできそう。
11: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 11:57:45.304 ID:eD+f6BRC0
>>10
まあヒーローが職業の方がスパイダーマンみたいに本業との両立とか悩まなくていいのか…?
なんか大っぴらにしちゃうと拗れる気がするんだよな表向きは非合法ヒーローで裏は政府の極秘機関くらいに留めるべきというか
1004:過去の人気記事まあヒーローが職業の方がスパイダーマンみたいに本業との両立とか悩まなくていいのか…?
なんか大っぴらにしちゃうと拗れる気がするんだよな表向きは非合法ヒーローで裏は政府の極秘機関くらいに留めるべきというか
17: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 12:14:08.535 ID:WvIAHFo+0
>>11
ゴレンジャーみたいな?
ゴレンジャーみたいな?
21: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 12:33:46.569 ID:aHK4wBiVM
>>17
知ってるのだとデカレンジャーかなあ
一般市民には開かせないけど給料とかでてそうだし
知ってるのだとデカレンジャーかなあ
一般市民には開かせないけど給料とかでてそうだし
12: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 11:59:28.499 ID:svc4hycW0
確かにサラリーマンが電話ボックスで的なのじゃなくてそれが本業なのが多いな
本業が別にあると表の顔との葛藤みたいなのを差しはさまないといけなくなってそれはそれで文句言われそう
本業が別にあると表の顔との葛藤みたいなのを差しはさまないといけなくなってそれはそれで文句言われそう
18: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 12:19:43.422 ID:8wRW9Yska
>>12
たしかにDCの実写はそういうヒーロー皆無だな
国防機関みたいなとこ所属のスーパーガールですら兼業だし
ギリギリアクアマンか? あいつはただの浮浪者だっけ?
たしかにDCの実写はそういうヒーロー皆無だな
国防機関みたいなとこ所属のスーパーガールですら兼業だし
ギリギリアクアマンか? あいつはただの浮浪者だっけ?
13: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 12:00:44.085 ID:ps6HTfNPp
ひとつの組織に集まる方が怖くね?
普通に世界征服とかされそう
普通に世界征服とかされそう
16: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 12:09:32.723 ID:oGWzbj3w0
>>13
同じ思想だけで固まっても結局世界征服余裕じゃん
単体の能力差が開き過ぎていることがそもそも異常性なんだ
ビデオゲームの主人公みたいな移動能力や広域範囲の管理能力じゃ厳しいが
上位ヒーローや能力者は現実世界相手でも牛耳れそうじゃないか
同じ思想だけで固まっても結局世界征服余裕じゃん
単体の能力差が開き過ぎていることがそもそも異常性なんだ
ビデオゲームの主人公みたいな移動能力や広域範囲の管理能力じゃ厳しいが
上位ヒーローや能力者は現実世界相手でも牛耳れそうじゃないか
15: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 12:02:49.465 ID:z1SDmCLn0
超人がなんでいつまでも善人だと思うんだ?
つか煽り運転とか「俺は良い事してる」つもりでやってんだからな
そいつが超人だったらどうする
法の下で制御出来る形にするのが当然だろう
つか煽り運転とか「俺は良い事してる」つもりでやってんだからな
そいつが超人だったらどうする
法の下で制御出来る形にするのが当然だろう
23: JUMP速報がお送りします 2023/07/10(月) 12:46:23.542 ID:sqfkDt0qa
ヒーローの収入源が必要だろう
自分が金持ちか、パトロンがいるか、組織に属していて報酬が出るかでなければどうやって生活するのか
自分が金持ちか、パトロンがいるか、組織に属していて報酬が出るかでなければどうやって生活するのか
コメント
コメント一覧 (5)
敵も味方も集めてより大きくするのは避けられん
タケツ
が
しました
ネルフみたいなやつのことを言っているのか? 固有名詞であげてくれないか?
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
役割分担をして個々で得意なことやるのがベスト
そういった集合体が組合とか会社だ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする