61mniMpibCL._SY291_BO1,204,203,200_QL40_ML2_
1: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 21:53:25.88 ID:6/z08in40
結局黒ひげの幹部にほぼダメージを与えられてない模様
やらかしたな尾田くん
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1690289605/
225: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:54:34.20 ID:aEpqcIZpM
>>1
普通にボコってたやん
雑魚コビーをかばったせいで負けた
全然格落ちしてないぞ

3: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 21:54:19.49 ID:BPKAtSz10
衰えてるからとかいう言い訳は飽きたわ

4: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 21:54:48.78 ID:iV841Ehy0
老いたから

5: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 21:54:57.27 ID:6/z08in40
カイドウなら余裕で全員ボコってるわ
海軍の英雄(笑)になってもうてるやん

6: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 21:55:34.25 ID:FqX3e+EH0
爺さんが未だに無双してるほうがつまらんやろ

9: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 21:57:04.68 ID:6/z08in40
>>6
いやロジャーを何度も追い詰めてロックス滅ぼした海軍の英雄なんやからもうちょっと無双するべきやろ
こいつらの格がさがるんやから

8: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 21:56:47.59 ID:X+PI1ib40
ハンコックがレベルシックス組の黒ひげ幹部瞬殺したのが良くなかったな
シリュウクザン相手に足手まとい連れて全員救出してるからようやっとる方なんやけどね

10: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 21:57:23.48 ID:zr7V/G4ia
下がってんのはクザンだよ

18: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:00:12.87 ID:giz/ldupa
>>10
赤犬と戦って片足なくしてボロボロのクザンに負けるとかさぁ…しかも言い訳が老いたからとかさぁ

12: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 21:58:09.07 ID:6/z08in40
最後のページがあかんわ
クザン以外全員倒れてるくらいで良かったわ
ピンピンして立ってるのはクソやん

15: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 21:59:47.03 ID:6/z08in40
ほんまガッカリやわ
こんだけ温めてたガープがこれって

16: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 21:59:48.05 ID:iTo4U9Sda
タイマンだと赤犬より強いってわかって良かったやん

19: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:00:22.22 ID:X+PI1ib40
いうてサンファンウルフはぶちのめしてるし大将級のシリュウクザンは老ガープじゃキツイやろ

22: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:02:16.64 ID:6/z08in40
>>19
なおサンファンウルフは最後普通に立ち上がってる模様

23: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:02:18.25 ID:giz/ldupa
>>19
片足なしクザンとか大将級とはほど遠いしシリュウも大将なれてないやんか

24: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:02:26.16 ID:kfFWJxAK0
コビーとかいうゴミの生贄にされたからしゃあない

26: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:02:47.76 ID:IewqpAye0
シリュウが黒髭海賊団の中では強い方やからな
黒髭>青雉>シリュウちゃうか
ハンコックの時の雑魚とは違うやろ

28: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:03:00.55 ID:5grBXtSha
ロジャーの次に強いレイリーが黒ひげに勝てない宣言するぐらいだし老いはでかい

30: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:03:32.08 ID:/u+/dWKs0
この世界の老いがどれくらい影響あるんかわからんわ
爺さんめちゃくちゃ強かったりするやん

35: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:04:40.11 ID:giz/ldupa
>>30
老いのせいとがいうてるけど五老星とかどんな扱いにするんやろな

31: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:03:47.77 ID:6/z08in40
しかもコビー庇って刺されて弱体化とかありきたりすぎるしあの程度で致命傷になるなや
カイドウならあんなのかすり傷やぞ

39: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:05:18.03 ID:lp0AxhKr0
>>31
カイドウならそもそも攻撃貫通しないんだよなあ

32: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:03:52.80 ID:lp0AxhKr0
白ひげといいガープと言い負けさせるために露骨に弱体化させすぎやわ
そんなんなら開幕のパンチとクザン軽くボコったところで撤退でよかったやんけ
1004:過去の人気記事

33: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:04:02.97 ID:0vZXsn5GM
まあガープって戦争編でもセンゴクが抑えておける態度やったし

41: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:05:59.43 ID:HpW4OY2d0
というかクザンが強いんやろ
四皇に近い実力あるで

44: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:06:44.29 ID:Sh7DqPLT0
1人も倒せないのはなぁ…
バスコ・ショットとか要らなそうだし生贄にしても良かったんちゃう?

45: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:06:45.83 ID:X+PI1ib40
インペルダウン内のマゼランと同格のシリュウが何故か舐められてる謎

46: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:06:58.45 ID:BBQZJj330
代わりにあのコビーが急成長するんやから考察なんて意味ない

49: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:08:06.52 ID:HpW4OY2d0
>>46
ルフィをはるかに超える才能だよな

51: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:08:14.01
言うて今のレイリーが黒ひげに勝てへん時点でガープもそんなもんやろ

54: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:09:32.00 ID:6/z08in40
>>51
そもそもレイリー自体元から四皇クラスの実力者ではないやろ
覚醒前のバレットと互角程度やん

58: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:11:51.14 ID:hTvWcR6H0
ガープこれで退場するとは思わんけどもう出番ほぼないだろな

60: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:12:41.27 ID:AuN6fPAD0
老兵キャラの扱いに困って強引に退場させるの多すぎ
強さの描写や最期のインパクトがあまりにもない
退場させるにしてもブラッドレイ並の大立ち回り期待するやろガーブクラスなら

61: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:12:45.00 ID:KXPa/0eeM
ガープって超のつく甘ちゃんやからそもそもクザン相手じゃ本気で戦えなさそう

65: JUMP速報がお送りします 2023/07/25(火) 22:13:21.35 ID:h5+Enfl40
アオキジいるとはいえ幹部にボロ負けかよ…