1: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 05:24:52.46 ID:K9glaWev0
自来也が生きてても死んでても何も変わらんかったよな
ネジと同じ
ネジと同じ
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1690662292/
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1690662292/
2: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 05:25:51.00 ID:Kb0StGlx0
それ
3: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 05:27:43.59 ID:uwKqmrss0
あんなしょうもない暗号のために…
5: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 05:29:54.69 ID:K9glaWev0
両腕残したまま生きて帰ってきても特に問題ない
ペインの仕組みわかっても神羅天征防げないし本体わかんないしな
ペインの仕組みわかっても神羅天征防げないし本体わかんないしな
6: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 05:35:35.69 ID:G9w6Cxms0
ナルト「なんで影分身修行教えてくれなかったんだってばよ」
自来也「……」
こうなったら困るだろ
自来也「……」
こうなったら困るだろ
8: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 05:40:04.83 ID:K9glaWev0
>>6
実際2年間か3年間?何してたんやろうな
何も成長してないし
実際2年間か3年間?何してたんやろうな
何も成長してないし
11: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 05:46:55.99 ID:uXyW/vQd0
本物はいないって伝えたから…
12: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 05:48:24.13 ID:i01mVQGf0
螺旋手裏剣とか仙人モードを習得できたのは2年間で基礎能力上げたからやぞ
13: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 05:49:38.05 ID:K9glaWev0
カカシ先生って自来也より強そう
15: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 05:50:09.63 ID:IAIWPWCRa
小説のくだりとか長門とのやり取りで死がないと説得力をもたせられないやん
外人もよく指摘してるけど長門を論破出来ないからナルトが俺を信じろだけで説得するのは無理があるって
でも本来の善を引き出すのは自来也との記憶と死が必須やったからな
外人もよく指摘してるけど長門を論破出来ないからナルトが俺を信じろだけで説得するのは無理があるって
でも本来の善を引き出すのは自来也との記憶と死が必須やったからな
38: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:42:40.05 ID:K9glaWev0
>>15
里破壊で十分やろ
何人死んだかわからんレベルやしっていうかカカシも死んでたんやで!
里破壊で十分やろ
何人死んだかわからんレベルやしっていうかカカシも死んでたんやで!
16: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 05:51:18.39 ID:yyITt+bh0
自来也生きて帰るにはカエルの犠牲必要やろ?爺蛙婆蛙いた手前気まずかったんや
17: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 05:56:24.78 ID:DYpdHVIR0
別に自来也が片腕もがれた時点で引き返してもペイン討伐はできたと思うけど
自来也とそれとイタチが死なないNARUTOはもう別の作品になってたのかなとも思う
ネジとアスマは本当の意味で別に死ななくてよかったやろ、シカマルとイノなんてその後に父親まで死んでるし
自来也とそれとイタチが死なないNARUTOはもう別の作品になってたのかなとも思う
ネジとアスマは本当の意味で別に死ななくてよかったやろ、シカマルとイノなんてその後に父親まで死んでるし
18: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:01:47.56 ID:uwKqmrss0
>>17
作品的にはあそこで自来也とイタチの両巨塔を退場させた物語作りたかったんやね
作品的にはあそこで自来也とイタチの両巨塔を退場させた物語作りたかったんやね
19: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:08:40.35 ID:LRiNdXW30
落ち込んでるナルトとイルカ先生がアイス食うの良いシーンだよな
ネットだともう完全におもちゃ扱いだけど
ネットだともう完全におもちゃ扱いだけど
20: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:09:47.28 ID:puv30NWZ0
多由也殺す必要あった?かわいいのに
32: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:39:58.28 ID:js2aikkY0
>>20
設定が悪すぎるわな
蜘蛛男だの寄生双子だの色物集団に健常笛吹き美少女を放り込むなよ
設定が悪すぎるわな
蜘蛛男だの寄生双子だの色物集団に健常笛吹き美少女を放り込むなよ
21: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:10:08.05 ID:1YA6vCXoa
フカサクとシマって実力的にはそこらの上忍よりは強いんかな?
普段は周りにペコペコされている自来也が2人には畏っているのが衝撃的やったわ
普段は周りにペコペコされている自来也が2人には畏っているのが衝撃的やったわ
23: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:21:54.13 ID:DYpdHVIR0
>>21
二大仙人言うくらいやし仙術に長けてるんやろ
シカクが仙術を身につけたナルトを「次元が違う」と言ってたし並の上忍なんか話にならんのちゃうか
二大仙人言うくらいやし仙術に長けてるんやろ
シカクが仙術を身につけたナルトを「次元が違う」と言ってたし並の上忍なんか話にならんのちゃうか
28: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:30:32.47 ID:6Sj3e3Kn0
>>21
常時仙人モード使えるようなもんやぞ
めっちゃ強いやろ
常時仙人モード使えるようなもんやぞ
めっちゃ強いやろ
22: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:19:25.90 ID:U0Tc5S8na
自来也死んだ後に蛙がナルトに逆口寄せ使ってて草
24: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:24:28.35 ID:SuZxU0sTa
フカサクもシマも老体やから体力はアレやけどすごい強いやろうな
そこらの忍びより強そう
そこらの忍びより強そう
25: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:26:14.64 ID:2SvfXEo2F
カカシは生き返ったのに
30: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:37:38.40 ID:TnNQqOlur
あんま言えんけどペイン3体仕留めたあの音幻術がぶっ壊れやし強いで
あれたぶんマダラはともかくオビトには余裕で通じるし
1004:過去の人気記事あれたぶんマダラはともかくオビトには余裕で通じるし
31: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:37:47.32 ID:o7Vt9Rykd
自来也って仙人モードで顔カエル化現象になってるけどあの不完全な仙人モード強いん?
33: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:41:26.10 ID:AHqyG9afa
>>31
充分強いで
ペインの正体というか仕組みが最初からわかっていたら多分ペインは自分でも負けていたって言っていたわ
充分強いで
ペインの正体というか仕組みが最初からわかっていたら多分ペインは自分でも負けていたって言っていたわ
34: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:41:29.98 ID:A4tWnhUu0
こいつの暗号なんの意味もなかったよな
36: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:42:04.57 ID:QIUrIUlAa
初見のペインに勝つの無理やし逃げてほしかったわね
41: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:47:15.19 ID:QIUrIUlAa
輪廻眼で操作できるペイン六道が異なる忍術で戦うスタイルはチートすぎた
42: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:48:40.29 ID:xsYFceTta
敵の動機で1番まともなのペインだよな
うちは関連は基本しょうもない動機やし
うちは関連は基本しょうもない動機やし
43: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:48:41.60 ID:1x3RrtNma
あのヨボヨボのペイン本体もかなりの強さ持っていそうや
並の忍びでは勝てそうにはなさそうけど仙術仕込みの自来也、フカサク、シマなら勝てそう
並の忍びでは勝てそうにはなさそうけど仙術仕込みの自来也、フカサク、シマなら勝てそう
46: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:49:44.11 ID:QIUrIUlAa
ペインはイタチよりは弱いけどオビトより強いわ
54: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 06:58:45.42 ID:QIUrIUlAa
サスケが木の葉滅ぼすの楽しみにしていたら
ペインが先に滅ぼしたのは草
ペインが先に滅ぼしたのは草
59: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 07:02:22.44 ID:hjHA6rnpa
ガリガリ長門も本気出せば短時間はまともな体格になれそうやしそこらの忍では勝てないやろうな
64: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 07:06:26.97 ID:eqNNGP4oM
本物はいない
これなんなの?
これなんなの?
65: JUMP速報がお送りします 2023/07/30(日) 07:08:13.98 ID:DYpdHVIR0
>>64
ペインを自称するオレンジ髪の6人は皆死人が操られてるだけ
そいつらを遠隔操作してる本体は別にいるってことちゃうか
ペインを自称するオレンジ髪の6人は皆死人が操られてるだけ
そいつらを遠隔操作してる本体は別にいるってことちゃうか
コメント
コメント一覧 (5)
タケツ
がしました
大蛇丸がその時は自来也がおかしくなってたかもって言ってるじゃん
タケツ
がしました
タケツ
がしました
タケツ
がしました
コメントする