ギア2初登場のときの感動と興奮は何処へ……
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691415180/
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691415180/
2: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:33:33 ID:ujSi
初見のときは思わず例のギア2ポーズ真似しちゃったンゴね
懐かしい
懐かしい
4: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:33:42 ID:ZoTu
ゴムゴムの実は尾田っち曰く最もふざけた能力やから
強くなればなるほどかっこよさとは無縁なんや
強くなればなるほどかっこよさとは無縁なんや
6: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:34:39 ID:ujSi
>>4
4まではまだよかったんやがなぁ
スネイクマンは結構好きやし
そういうことなら納得できるけど
4まではまだよかったんやがなぁ
スネイクマンは結構好きやし
そういうことなら納得できるけど
13: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:36:15 ID:9sFr
ギアセカンドと螺旋丸とかめはめ波を真似るのは少年なら一度は通る道
14: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:36:42 ID:ujSi
>>13
ワイなんてギア3真似しようとして血が出たで
ワイなんてギア3真似しようとして血が出たで
16: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:37:32 ID:1vHi
スタープラチナだって最初は殴るだけやったろ
17: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:37:42 ID:5D84
ギア5ってなんだっけ?ニカになるやつ?
19: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:37:52 ID:ujSi
>>17
せや
せや
21: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:38:36 ID:YS5Z
ニカの訳わからん感じが最終形態感あって大好き
少なくともゴインゴインよりは断然良いやろ
少なくともゴインゴインよりは断然良いやろ
24: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:38:54 ID:ujSi
>>21
ゴインゴインで通じるのほんと草
ゴインゴインで通じるのほんと草
22: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:38:39 ID:2gXN
到達点って言ってたけどギアシリーズがただの数字で終わると思えないんやが
23: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:38:48 ID:42Qx
車やバイクならまだ6があるやろ
28: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:40:47 ID:m7Hc
ドレスローザまでは読んだ
29: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:40:50 ID:J65g
スーパーサイヤ人しかり最初の覚醒が一番かっこいい
32: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:45:02 ID:VbhM
初期のギャグバトルルフィが帰ってきたみたいでワイは好きやでギア5
33: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:45:36 ID:ICci
ギア5自体はめっちゃ盛り上がると思う
ヒトヒトの実モデルニカはクソクソアンドクソ
ヒトヒトの実モデルニカはクソクソアンドクソ
38: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:47:42 ID:VbhM
>>33
ゴムじゃなかったは今更言われても…てなるよな
ゴムじゃなかったは今更言われても…てなるよな
34: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:45:49 ID:ZQEe
かっこよさではノーマル<ギア2=4<5<3
なんだよな
なんだよな
36: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:46:53 ID:ujSi
>>34
3の不安定さと派手さはホントすこや
あのリスキーな感じもええ
3の不安定さと派手さはホントすこや
あのリスキーな感じもええ
43: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:50:01 ID:ICci
ギア2は初出ボーナスと思い出補正がデカいやろ
ビジュアルとしては単に赤くなって湯気でとるだけやし
ビジュアルとしては単に赤くなって湯気でとるだけやし
44: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:50:43 ID:ZQEe
>>43
漫画ではそもそも赤くならんしな
漫画ではそもそも赤くならんしな
45: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:52:03 ID:ICci
わざわざニカなるくらいならルッチくらいならベラミーばりのワンパンで殺してほしかったわ
作者の思い入れあるキャラの株が下げられへんから不自然になるんよな
作者の思い入れあるキャラの株が下げられへんから不自然になるんよな
47: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:53:59 ID:ZQEe
>>45
相手は仮にも幻獣種で覚醒してる状態なんやぞワンパンはまだできないだろ
あとゾロがカクの攻撃を切ったのは熱くなっただろ?
1004:過去の人気記事相手は仮にも幻獣種で覚醒してる状態なんやぞワンパンはまだできないだろ
あとゾロがカクの攻撃を切ったのは熱くなっただろ?
46: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:53:58 ID:ICci
ルッチが天才天才持て囃されるほどCP&そんな奴らを直轄してる世界政府の株が下がる事実
49: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:55:18 ID:AUly
今週ルッチが仲間面して映ってたの草生えた
52: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:57:49 ID:ICci
五老星とかいう真面目に世界統治する気なさそうな老人会
53: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 22:58:49 ID:AUly
そもそも海軍が無能軍団すぎる
55: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 23:00:38 ID:ICci
>>53
海軍の英雄コビー様を讃えろ
海軍の英雄コビー様を讃えろ
57: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 23:02:10 ID:gXwp
っぱギア2なんすよ
63: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 23:07:41 ID:7h9J
ゴムらしい戦い方がGoodやね
エセ科学やが理由付けもそれっぽいし
エセ科学やが理由付けもそれっぽいし
74: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 23:13:00 ID:dxEW
急に出てきたニカとか太陽の戦士が???ってなった
84: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 23:15:33 ID:5QOH
>>74
急にフーズフーに喋らせてて違和感やばかったわ
急にフーズフーに喋らせてて違和感やばかったわ
77: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 23:14:26 ID:42sP
5最終は無いだろ
もう一段階は変身を残してるはず
もう一段階は変身を残してるはず
79: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 23:15:00 ID:ZQEe
>>77
最高地点やぞ
最高地点やぞ
88: JUMP速報がお送りします 23/08/07(月) 23:18:10 ID:zFOQ
まあニカは唐突だったけどこれまでの蓄積の結果目覚めた感じがして熱かった
ギア2で心臓、ギア3で巨大化、ギア4で縮まない
ギア2で心臓、ギア3で巨大化、ギア4で縮まない
コメント
コメントする