amazon ガンダム 1巻
1: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 20:51:09.24 ID:e0AK6hnd0
ガンダムはザクの七倍のコストかかるらしいけど
ジムならガンダムの20分の一のコストで作れるから
ザク1つつくる値段でジムが三機くらい作れるじゃん!

ジムってガンダムよりも強いらしいからザク一個作る値段でガンダムの三倍強くなれるじゃん!
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1691754669/
16: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:18:41.06 ID:1eSsXuyB0
>>1
ザク改なんかはガンダム倒したし

3: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:01:37.28 ID:e0AK6hnd0
宇宙世紀は嫌いだ!後付けだらけでぐだぐだになって矛盾だらけだから!
ひたすらジム作ってりゃ良いだけなのになんでほかのMSが作られる?おかしいよ!

4: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:04:29.37 ID:1eSsXuyB0
>>3
データが手にはいらなっかんじゃねだって連邦だってジオンのmsのデータ盗もうとして結果その数少ないデータで出来たのがガンタンクだったきがするから

5: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:05:44.39 ID:1eSsXuyB0
>>3
アクトザクっていうビームライフル持ってるザクいるしゲルググしらないの?

6: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:08:10.83 ID:e0AK6hnd0
>>5
でもゲルググとかリゲルグとかハイザックとかつくるくらいならガンダムよりも強いジムでええじゃん
ジムを改良すればジム2になってジム2を改良すればZZ時代の主力MSジム3になるんやぞ

8: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:08:59.17 ID:O5YNrDpZ0
ヅダより遅い雑魚

10: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:14:19.57 ID:p2jvIsYj0
ザク作るならヅダ作っとけば良かったんや

12: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:15:50.69 ID:1eSsXuyB0
>>10
爆発する事が判明したから安全性の高いざくにした

14: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:17:07.79 ID:DIgJXRY/d
>>10
あんな出力あげると爆発する上コストも高い欠陥機なんか需要ねえから

19: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:19:52.14 ID:O5YNrDpZ0
>>14
ジオニック社の汚い陰謀なのでセーフ

11: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:14:42.58 ID:1eSsXuyB0
連邦独自の技術を使ってジムを作ったとおもう

13: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:16:57.92 ID:O5YNrDpZ0
最初っから統合整備計画やってりゃまだマシだっただろうな

17: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:19:01.23 ID:Q8JMtmZEa
宇宙世紀の隙間期間に外伝捩じ込む手法もうやめろよ
どんだけ各地で熱い壮大な展開が起こっても正史に1ミリも影響無かったのが確定しちゃってんじゃん
ユニコンとか何だよあれ

45: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:38:48.84 ID:8AhCvUvY0
>>17
なおF91辺りの隙間は埋めない模様

21: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:21:58.88 ID:tyaJE0pV0
ビーム兵器なかなか実用化できんかったやろ

23: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:24:42.17 ID:1eSsXuyB0
アクトザクはゲルググも越える性能を持ちさらにマグネットコーティングを採用しているらしい

27: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:26:34.75 ID:469xwzlNd
>>23
見た目がね…

24: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:25:11.32 ID:idWwS/5u0
ジムスナイパー2あるなら別に他のガンダムいらんやんね
1004:過去の人気記事

26: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:26:03.05 ID:ZnQePFZl0
コロニー落としまくればええと思うんやが
コロニー落としって大罪なんか?

30: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:28:06.60 ID:e0AK6hnd0
>>26
コロニー落とすくらいなら小惑星つかまえてきて落とした方がええやろ
コロニー作るのにどれだけの年月と費用がかかるとおもってんだそこらの設定はワイも知らんけど

35: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:30:56.30 ID:1eSsXuyB0
>>30
地球連邦軍領?のコロニーを地球に落とすことで一粒で二度おいしい

31: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:28:14.28 ID:1eSsXuyB0
>>26
そうやツァーリボンバのなん千倍あったけがする

37: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:31:55.71 ID:vvMNbgmQd
>>26
人工隕石落とす準備はしてたらしい

38: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:32:29.66 ID:p2jvIsYj0
後付けしすぎてたった数ヶ月でMS作られまくってて草

40: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:33:55.06 ID:vvMNbgmQd
イグルーのええ所は本当に使えるか使えないか際どい既存のパーツの継ぎ接ぎの粗大ゴミを押し付けられまくってるってところ

41: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:34:33.40 ID:469xwzlNd
ゲムカモフかっこいいけど弱いんだっけ

47: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:41:37.67 ID:8AhCvUvY0
>>41
まぁ強かったら不意打ち専用にしないで普通に戦わせるし...

49: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:44:55.40 ID:e0AK6hnd0
>>47
でも強い機体でも普通に戦わないで不意打ちした方が強いし・・・
ブシドー精神とかすてるべきよ隠れハイザック精神で戦場に臨むべきよ

44: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:36:38.69 ID:ndLBHSvl0
乗るやつがいねぇんだよw

50: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:48:12.08 ID:UHEllFjMd
MS同士の戦いが発生したのは一年戦争の最後の三ヶ月という設定がかなり無茶や

51: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:48:18.02 ID:c3kKoKCF0
モビルスーツなんかより戦闘機量産した方が絶対強いんちゃうん?

53: JUMP速報がお送りします 2023/08/11(金) 21:50:10.04 ID:UHEllFjMd
一年戦争にベテランパイロットが存在してるのがそもそもおかしいよな
あの時点でのMS乗りは全員新人のはずやのに