
読み返してたら白ひげの「俺が親父でよかったか?」でうるうるきたわ
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1692173205/
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1692173205/
32: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:08:22.41 ID:d0o15uL2d
それがあるからエースが赤犬に向かうんやろ
何も理解してへんなお前
何も理解してへんなお前
39: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:10:40.42 ID:FvVRulQzd
ルフィはこのくらいの強さがええわ
今やったらニカでなんとかなりそうやし
今やったらニカでなんとかなりそうやし
40: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:10:45.02 ID:+zqVz7aDa
エース殺したいからサボ出したんか?
サボとかどうでもええからエースしなんといてほしかったわ
サボとかどうでもええからエースしなんといてほしかったわ
41: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:10:52.68 ID:nzxSZrJ80
ワンピースはアラバスタ編までかな
そこから先はよくわからん
そこから先はよくわからん
44: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:11:24.94 ID:gkw5GMetr
助かってから数ページで死ぬのはちょっと酷い
46: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:11:52.35 ID:jAEadX35a
普通にルフィが体力の限界迎えてそれを庇って死ぬなら分かる
安い挑発に乗って犬死してるように見えるから笑える
安い挑発に乗って犬死してるように見えるから笑える
53: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:13:05.43 ID:0N9lgshR0
海軍側も死者出すべきやったわ
戦争感ない
戦争感ない
65: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:15:47.90 ID:ggE8leNHd
エースがキレた時に赤犬も「?」って反応やったしまさかあんな安い挑発で食いついてくるなんて向こうも思ってなかったやろ
75: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:17:16.98 ID:/yJ0kqLca
>>65
まぁエースの仲間も見え見えの挑発に乗るんじゃねぇ!って撤退してるからな
負け惜しみだったんだよ
まぁエースの仲間も見え見えの挑発に乗るんじゃねぇ!って撤退してるからな
負け惜しみだったんだよ
71: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:16:35.82 ID:XIG715rD0
爆炎の中からルフィとエースが出てくるとこ激アツなんすよ
83: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:19:49.56 ID:VNnmmkBG0
ワイはインペルダウン脱出から
海軍本部に派手に登場するところまでがすき
海軍本部に派手に登場するところまでがすき
90: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:22:23.03 ID:/tEeH+S8d
挑発の下りより前にルフィかばって死亡でええやん
102: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:26:01.74 ID:BUdbq3hC0
大将の突然のバリアは当時笑った
103: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:26:10.22 ID:wyJSBQpkd
これ赤髪海賊団だったらいけたんかな?
傘下は弱いらしいけどその分自前の幹部は強いし
傘下は弱いらしいけどその分自前の幹部は強いし
109: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:26:50.30 ID:IUWmLkYja
花剣のビスタとかいう半分モブみたいなポッと出がサラッとミホークと互角で
白ひげ海賊団の層の厚さにワクワクしたもんや
白ひげ海賊団の層の厚さにワクワクしたもんや
110: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:27:07.56 ID:ayanUK/+0
不死鳥マルコとダイヤモンド・ジョズが大将と鷹の目迎撃したところの盛り上がりはすごかった🥺
134: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:30:58.18 ID:0PgF2ygqr
>>110
花剣のビスタがミホークと互角に戦ってたとこで
ガッツポーズしたわ
花剣のビスタがミホークと互角に戦ってたとこで
ガッツポーズしたわ
112: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:27:09.88 ID:dNmR4H5Vp
覇気使わないせいで白髭海賊団がカスばっかりに見える
123: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:29:26.25 ID:B+y/H8yz0
>>112
あの時は武装硬化の色が描写されてないだけで一応みんな使ってるやろ
ロギアの三大将に攻撃当たってるし
あの時は武装硬化の色が描写されてないだけで一応みんな使ってるやろ
ロギアの三大将に攻撃当たってるし
130: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:30:33.41 ID:nnrqq2opa
>>123
後付け
後付け
159: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:34:49.12 ID:gkw5GMetr
>>130
頂上戦争の頃はもう覇気出てるで
頂上戦争の頃はもう覇気出てるで
149: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:33:37.81 ID:dNmR4H5Vp
>>123
それもそうか
にしても描写のある無しは大分致命的やと思うんやけどなぁ
それもそうか
にしても描写のある無しは大分致命的やと思うんやけどなぁ
115: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:27:43.15 ID:0PgF2ygqr
あん時ニカあったら
3大将倒せたかな
1004:過去の人気記事3大将倒せたかな
133: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:30:45.49 ID:Xd15Tnts0
>>115
今のスペックでもギリ負けそう
今のスペックでもギリ負けそう
117: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:28:16.25 ID:KXLXCavU0
マルコ腕切れって指摘は正直笑った
120: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:28:35.42 ID:0PgF2ygqr
丁度あの時のアニメOPが良かったよな
124: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:29:49.29 ID:ST/yLggQ0
てか時間決めて処刑するんじゃなくさっさと処刑した方がはやかった
137: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:31:27.40 ID:tYKOPi4q0
黄猿がアホじゃなかったらルフィ死んでたやろ
145: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:33:01.95 ID:vcB1Vxw/a
>>137
主人公補正
ウソップも仲間補正で全然死なんやろ
主人公補正
ウソップも仲間補正で全然死なんやろ
227: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:50:18.14 ID:/ED18+3Wr
>>137
ルヒーより狙うのめっちゃ難しい鍵ピンポイントで壊す無能
ルヒーより狙うのめっちゃ難しい鍵ピンポイントで壊す無能
141: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:32:14.68 ID:4EKyD40op
青雉とかガープとか手抜いてたわけやけどなんなんあいつら
155: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:34:24.47 ID:b6pWfCXu0
親父ィ以外だとマルコとジョズくらいしか戦力になれそうなのがおらんかった白ひげ海賊団さあ…
164: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:35:36.97 ID:OCKYpb/1p
しゃーないけど白ひげ海賊団雑魚にしか見えねーよな
能力者も少ねえ
カイドウマム黒ひげならあんな壁出てこようがどうにでも出来るだろうし
能力者も少ねえ
カイドウマム黒ひげならあんな壁出てこようがどうにでも出来るだろうし
177: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:39:06.17 ID:0PgF2ygqr
>>164
マルコジョズビスタあと侍は
少なくとも雑魚じゃないやろ
七武海と同等ある
マルコジョズビスタあと侍は
少なくとも雑魚じゃないやろ
七武海と同等ある
167: JUMP速報がお送りします 2023/08/16(水) 17:36:53.00 ID:EnbvT1qva
そりゃエースが2番隊隊長だもん
カスやろ今思ったら
カスやろ今思ったら
コメント
コメント一覧 (3)
センゴクもガープと同等とするなら150億以上か
白ヒゲに関わらず、カイドウやマムが総力戦仕掛けても厳しいやろ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
っていつも通りかwww
タケツ
が
しました
コメントする