なんなんこれ
連邦は年功序列なんか?
連邦は年功序列なんか?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1693575257/
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1693575257/
2: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:34:44.49 ID:gEeNr5FM0
アムロが大尉止まりは無理があるで
12: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:41:59.95 ID:9JudgrUL0
>>2
アムロは民間人からやからすごいやろ
アムロは民間人からやからすごいやろ
3: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:35:36.89 ID:z5/uBkga0
叩き上げにしてはようやっとる
5: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:36:12.21 ID:gEeNr5FM0
しかも失態は赤いやつの方が多いぞ?
6: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:36:27.13 ID:DkVqjWPd0
士官学校いってないからどうしようもない
7: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:38:32.84 ID:HmRWQCSw0
戦績凄すぎて逆に冷遇された定期
8: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:40:07.00 ID:ZbUo/cGr0
家柄全然ちゃうし
9: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:41:08.15 ID:JlW4k85x0
カラバとかロンドベルとか連邦の正規軍ちゃうからこんなもんよ
10: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:41:37.42 ID:zOydoGgir
士官学校出てないのに大尉は凄いやろ
11: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:41:53.64 ID:by3NUgLe0
総帥が兵器に搭乗して最前線で戦うから暗殺のチャンスはありまくりだろ
18: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:45:59.95 ID:DMM7Bd3W0
30前で大尉ってかなり上やろ
20: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:47:04.84 ID:9JudgrUL0
ホワイトベース隊って軍人はリュウとブライトだけやったっけ
ブライトの階級でも艦長はないよな
ブライトの階級でも艦長はないよな
25: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:49:56.73 ID:zOydoGgir
>>20
オスカとかマーカーとかジョブジョンとかおるんちゃう
他にも整備長とか軍医とかも軍属やろ
オスカとかマーカーとかジョブジョンとかおるんちゃう
他にも整備長とか軍医とかも軍属やろ
21: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:47:24.93 ID:FEacDExx0
撃破数トップはテネス少佐やろ
22: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:47:33.95 ID:kNwLSRc3d
でも赤い人って大変だよ
総帥(政治家)みたいなことしながら
最前線でパイロットするんやで
大企業の社長が現場で営業してるようなもんやん?
総帥(政治家)みたいなことしながら
最前線でパイロットするんやで
大企業の社長が現場で営業してるようなもんやん?
28: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:51:49.38 ID:QgCJwkH7d
別にモビルスーツ上手く動かせる人が偉くなるってわけじゃないやろ
30: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:53:04.48 ID:3u5KGm+70
アムロって死んだとき30歳くらいやろ?
年齢考えたら別に階級低くないやろ
年齢考えたら別に階級低くないやろ
37: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:55:20.46 ID:qqsBJgb40
>>30
死んでない定期
死んでない定期
32: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:53:15.57 ID:rnjZIiIVd
赤い人はそもそも軍の立ち上げに関わってるんだから出世スピードどうこうはナンセンスやろ
33: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:53:21.85 ID:0U5TzR0Rd
出世欲とか野心無さそうだからいいんじゃない
36: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:54:40.66 ID:7yB+0JWu0
ネオジオンの総帥になっても名前シャアのままなんやな
39: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 22:56:32.95 ID:7tLbrzcM0
ガイアとかバニングとかも大尉だけどガンダムで士官学校出てないけど佐官ってだれかいる?
152: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 23:36:55.10 ID:5x7RSkUed
>>39
キラ
1004:過去の人気記事キラ
162: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 23:39:58.20 ID:n6nREJdZM
>>152
キラはあれは特殊やん種死時代の頃は一応代表の弟だから大佐とか准将とか与えられてるわけだし
さらに言っちゃえばSEED時代は少尉だし
キラはあれは特殊やん種死時代の頃は一応代表の弟だから大佐とか准将とか与えられてるわけだし
さらに言っちゃえばSEED時代は少尉だし
46: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 23:01:02.61 ID:XDH9PuAp0
アムロって真顔で何も言わず奇策するのかっこいいよな
50: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 23:03:19.19 ID:Abl1kOrhd
天パって死んで二階級特進とかしとらんのか?
52: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 23:04:02.24 ID:wYMAm4TKM
>>50
ユニコーンだと死亡認定されて中佐になってたよ
ユニコーンだと死亡認定されて中佐になってたよ
55: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 23:04:40.40 ID:cowMWcZbp
赤い人は一年で少佐から大佐まで行ってる模様
58: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 23:05:46.58 ID:wYMAm4TKM
>>55
しかも失態続きで最後には地に落ちたなとかこき下ろされる模様
しかも失態続きで最後には地に落ちたなとかこき下ろされる模様
63: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 23:08:32.69 ID:JG7C1ACsa
そう考えると将官になったキラヤマトってすげえわ
66: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 23:09:45.54 ID:hk1uqHa90
ブライドが全部持ってった
69: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 23:10:56.49 ID:mqMegQo4p
Zの頃は同じ階級だったのか
79: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 23:15:20.54 ID:YJdOltj/0
いくら偉くなっても大佐呼ばわりされる
114: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 23:25:09.97 ID:X35s/cQH0
大佐って大体みんな強そうなキャラよな
169: JUMP速報がお送りします 2023/09/01(金) 23:41:33.25 ID:26nezta70
ジオン軍の皆さんいきりまくってるけどMS戦においてアムロより経験あるやついないという
コメント
コメント一覧 (4)
映画のトップガンでしごかれてる、えり抜きのエリート連中が前作も去年のも大尉とかだしな
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
むしろよく独自権限持って独立行動出来るロンド・ベルに置いてるなと思うくらいだけど
タケツ
が
しました
ナナイとかずっと大佐呼びだし
タケツ
が
しました
コメントする