512RnbctWwL._SY291_BO1,204,203,200_QL40_ML2_
1: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:34:11 ID:KMJ3
領域展開もなんとなくのイメージでしかわかってないしそれを中和する簡易領域とか領域展延とか言われてもね?
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694039651/
38: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:02:18 ID:5Osl
>>1
難しくはない
文系による物理現象の説明だいたいいつもこうや

6: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:40:45 ID:Eh3u
やってることは
より大きなエネルギーの空間の力わざバトルやから

9: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:43:28 ID:KMJ3
>>6
領域展開のそこはまだわかりやすい

7: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:42:47 ID:KMJ3
反転術式=回復技ねってぐらいざっくりイメージでしか見てない?

8: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:42:59 ID:Eh3u
領域は要は檻や
お前閉じ込めるでっていう
どんな効果があるかと言うと領域自体が相手の術の中やから食らうの当たり前よねって言う
これが領域内の必中効果ってやつや

15: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:46:30 ID:KMJ3
>>8
必中効果なしバージョンとかもあるよね
結局領域展開の最初の勝ち負けはドラゴンボールでいうかめはめ波とビックバンアタックのエネルギー弾の競り合いみたいなもんでええんか?

20: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:48:25 ID:Eh3u
>>15
領域や術は自分で色々設定できるんや
これが自分にとってデメリットの場合『縛り』言うて
その代わり威力上げたりできるんよ

12: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:44:37 ID:Eh3u
反転術式は回復と言うより巻き戻しに近いな
術で食らった部分食らう前に巻き戻すねって言う
術が巻き戻る『反転』やから
反転術式

13: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:45:14 ID:s0Ya
禅院マキの火傷はなんで治らんかったんな

14: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:45:42 ID:Eh3u
ちな反転術式は欠点として術じゃないダメージは戻らんで
確か

22: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:49:46 ID:KMJ3
てか釘崎は死んだでええんか??

25: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:50:24 ID:Eh3u
>>22
釘崎は分からん

24: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:49:58 ID:Eh3u
領域の必中効果はやばいからどうにか中和したいなって編み出したのが簡易領域や
術は使えんがある程度領域を中和して無効化できる
ようはバリアや

27: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:52:26 ID:KMJ3
>>24
中和する技がけっこうあるけど名前は違うけどやってることは一緒なんか?

29: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:54:53 ID:Eh3u
>>27
ああ領域展延やね
それ攻撃用や
相手の領域とか五条みたいな常に術でバリア貼ってるような奴に
こぶしに薄い領域張って攻撃するんや
ようはグローブや

28: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:52:28 ID:s0Ya
国閃ザコくね?
刃物で切った方がええやん

31: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:57:53 ID:Eh3u
領域展延 拳に薄い領域張ってバリアとか術無効化する肉弾戦攻撃用領域
簡易領域 相手の領域中和して攻撃食らわないようにする防御用
領域展開 大技 相手を檻に閉じ込め術を絶対当てる

33: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 07:59:08 ID:395R
いやこつづら?とらっかのじょう?は簡易領域の派生系

35: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:00:45 ID:Eh3u
落下の情はカウンター技や
相手の必中どうにかならんか せや!撃ち落としたろ

36: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:01:36 ID:KMJ3
伏黒パパが1番かっこよくて好き?

48: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:05:20 ID:5Osl
弁護士の領域とか制約弱いから逆にいうとクッソ強いはず

57: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:07:39 ID:Eh3u
>>48
そやね
制約少ない代わりに必ず弁護士のルールでやらなきゃあかんから
呪術の戦闘民族は皆なすすべナシや
時間稼ぎもできる

52: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:06:28 ID:l1Lw
無限に足し続けるならその中にマイナスが入っててもおかしくないよね??
1004:過去の人気記事

59: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:08:57 ID:4YWX
制約やなくて縛りって言わんと

64: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:10:46 ID:NxLr
>>59
縛りといえば虎杖と宿儺の縛りはどうなったんや
渋谷事変で宿儺出てきた時には人を殺しまくってたし

60: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:09:00 ID:Siw6
弁護士は虎杖がバカだっただけやろ
あの世界結構みんな戦闘に頭使うし

65: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:10:52 ID:s0Ya
しゃあマコラを弁護士が領域に閉じ込めれたら勝てるんか

66: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:11:36 ID:rMpT
席に大人しく座ってるマコラ想像して草

69: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:14:25 ID:rMpT
最強対決なのに主人公とモブがいっしょになってみんなで解説してるのはオリジナリティあるよ
初めて見た

70: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:14:58 ID:TldF
渋谷事変終わった後天元が呪霊操術の対象になってるって説明してたけど恐ろしさがよく分からなかった

77: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:16:52 ID:Eh3u
一応あんま明言されんけど
領域はエネルギー減ってくから
五条と宿儺と乙骨以外はガス欠起こすで

84: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:23:40 ID:5Osl
>>77
作者が言い出しそうなこと「日車寛見は呪術の素養はなかったが呪力そのものは五条をしのぎもはや個人というより一国家に匹敵していた」

89: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:37:58 ID:NxLr
>>84
呪術師がエネルギーになるって展開は????やったわ

79: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:17:35 ID:l1Lw
宿儺の奥の手は開(フーガ)や
指に溜め込んだ呪術を使用することができる
全部の術式が五条の赤に匹敵する威力や

90: JUMP速報がお送りします 23/09/07(木) 08:50:19 ID:Siw6
>>79
万からなんか貰ってなかったか?